このまま秋になる保証はないが とりあえずあの残暑とも言えぬ酷暑はいったん落ち着いた 昨年に続いてのこの異常な暑さは、何度かの台風崩れの雨や前線の通過のおかげで 大気が入れ替わって少しは収まってくれたように思う 昨年もどこかに書いていると思うが 願わくば人々が 喉元過ぎれば熱さ忘れる・・ ということにならぬように なんとかせねば・・ とのきっかけになればと思う 長月を振り返って・・・ センニンソウ(キンポウゲ科) 琵琶湖ではプランクトンは春と秋に増える 夏場はプランクトンの量は減るため 水は比較的澄んでいる ただし富栄養化の進む南湖ではだめである エノコログサ(イネ科) コツブキンエノコロ(イネ…