ミニマリスト6年目の私です。 いろんなものを断捨離してきました。 ほとんどのものを「捨ててよかった」と思う、というか、 何を捨てたのか、何を所有していたのかすらもはや思い出せないぐらい 自分にとって必要のないものばかりに囲まれて暮らしていたわけですが、 失敗した「断捨離」もいくつかあります。 これだけは断捨離しない方がいい、というものがありまして、 それはずばり、「人間関係」です。 断捨離ブロガーさんとか、ミニマリストブロガーさん とかのブログをよく参考にさせていただいていたころ、 「自分にとって毒になる人間関係や 不要な人間関係は断捨離しよう」とよく書いてありました。 「確かにそうだよな。新…
私はプロになって1年半の間、コンスタントに 月間200件ほど占っており、ありがたいことに デビュー直後からの常連さんも結構いらっしゃいます。 毎日のように占いをしていて思うことがあります。 正直言うと占いを活用して上がっていけるかどうかは、 占いが「あたる」か「外れるか」という鑑定結果ではなく、 その人の行動次第だなあと。 「結果を出してる人」「調子がどんどん良くなっている人」と、 「ずーーーっと同じところでぐるぐる悩み続けている人」がいて、 その違いを考察してみたときに、 「占いをするときにどんな質問の仕方をするか」で変わってくるなあと。 「どうなりますか?」ではなく「どうしたらいいですか?…