雛祭り(3月3日)に、供される和菓子。 もち米を炊くか蒸した後に乾燥させ、炒り、砂糖をかけて甘味をつける。桃・緑・黄など、一粒一粒が厄除けを意味する5色のいずれかに色づけされ、色をミックスして販売される。
俵型、米粒大。米をベースにした「ポン菓子」を色づけたもの。
球形、直径約1センチ。餅をベースにした、いわゆる「あられ」を色づけたもの。美味しさや好みを重視し、醤油味・塩味・チョコレート味・マヨネーズ味などが含まれることも。 [rakuten:prema:10021471:detail]
こんにちは! いよいよ年の瀬。 年が明ければ、節分にひな祭り。 節分には、セブンイレブンさんのちいかわサラダ恵方巻が発売されます。 そして、ひな祭りにあわせて、Befco栗山米菓さんの「ちいかわ チョコひなあられ」が。 ちいかわが、季節の行事のおともになってくれるのが嬉しい限り。 今回は、ひな祭りをちいかわと共に過ごすため、発売されたばかりの「ちいかわ チョコあられ」を早速ゲット! そして、もちろん実食も! いうことで、今回は「ちいかわ チョコあられ」についてレポートしますね。 <あわせて読みたい> ◯ちいかわ チョコひなあられについて 【内容量】 【カロリー】 【販売期間】 【販売地域】 ◯…
我が家には無縁のひな祭りの日だけど、春も近いなって明るい気分になるから好きです。 お雛様は持って無いけど、雰囲気だけ楽しみます。 桜餅が大好きなので、初夏まで何度か買って食べる。今は大福堂さんの桜餅をリピート買いしています。美味しいんだわ(^^) そして毎年書いていますが、ひなあられラブ♡ポン菓子の周りが砂糖で甘いタイプのではなく、札幌の製菓会社のひなあられ一択です!ひなあられと言いつつ、かりんとうなんですけどね。 今年も何袋買って食べた事か。夫と三男も激ハマりしていまして、最後の一袋を大切にしています。また来年ね~、 来年はもっと買うよ〜。 昨日の夕方散歩は晴れていて気持ち良かった。 日が長…
(写真はACより) 今日は、「桃の節句」「ひな祭り」の日。 私が幼い頃は、上の写真のような「雛飾り」が家にあったのだけど、当時の写真が無いので、ACで探してみたら、よく似たのが見つかって何だか嬉しくなった! でも昔は、「段飾り」の土台を組み立てるのが、結構大変だった。 現代のように、金属で簡単に立ち上がる物ではなくて、確か、木枠か木箱をいくつも重ねるようにして組み立てたと思う。 少しやり方が悪ければ、グラグラして崩れたりして、おひな様達の身に危険が及ぶこと度々! 私と妹が小さい時は、親が組み立てていたけれど、そのうち私がやらされるようになった。 いつ頃に出していたのか覚えてないけど、飾り付けが…
今週のお題「大発見」こんにちは。 先週末は、大谷翔平さんのご結婚発表が列島をかけめぐりました。一足早い春らしいニュースで本当に嬉しいです。 インタビューで奥様の手作りのカレーが美味しいとおっしゃっていましたね。 どんな人と結婚するのだろうと気になっていたのに、ちょっと情報が少なすぎます。 でも、ペットのデコピンちゃんを公開したあたりに婚約されたのでしょう。 12月の入団会見で「元の名前が『decoy(デコイ)』というので、それに近い感じで『デコピン』を選んだ」と語っています。 愛犬の話題でわたしたちはまんまと騙されてしまったようです。 「デコピンは彼女隠しのリアルデコイ(おとり)だった…」と名…
雛祭りのお菓子 菱餅 ひなあられ 香川県「おいり」 桜餅 草餅 京都の菓子「引千切(あこや餅)」 長崎の伝統菓子「桃カステラ」 金平糖(こんぺいとう) 雛祭りの飲み物 白酒 桃花酒(とうかしゅ) 雛祭りの定番料理 ちらし寿司 手まり寿司 雛そば(ひなそば) 蛤(はまぐり) 田螺(たにし) 雛祭りのお菓子 菱餅 雛飾りには欠かせない「菱餅」(ひしもち)。 緑・白・赤(桃色)の餅が層になったもので、 これは雪の下から植物が芽生え桃の花が咲く姿を表しているのと言われます。 植物としての「菱」の強い繁殖力にあやかり、 「子孫繁栄」を願うものです。 菱の実は滋養強壮に良いとされています。 「菱餅」の起源…
3月1日他のお祝いも ありましたので ちょっと早いけれど ちらし寿司を作りました いつも変わらず 祝いちらし寿司はケーキ型 まぁ 簡単だからね 娘は土曜は卒業式 息子のころから考えると あっという間の一年だった 気がします 次は娘か、、、 もう3年生になるのか そうか そうか なんだかすごく早い展開 娘は一般までひっぱらずに 決まってくれるといいな 大学が決まれば 車の教習所とか部屋の改造とか また同じように繰り返されて いくのでしょうね sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.c…
3/3(日)は、お雛祭りです。 ちょうど休日で、ゆっくりお過ごしになる方は多いのではないでしょうか? 女の子のいる家庭では既にお雛様も飾っておられる事と思います。 お雛祭りには、雛あられが有名ですが、他にもチョコレートやケーキなど、お雛様を施したスイーツもたくさんあります。 食事もちらし寿司を食べる方は多いと思いますが、 スシローの『10種の海鮮ひなちらし』はおすすめです。 3人前、2670円(税込) 画像引用元:スシロー公式ページより 3.3(日)までの販売となります。 www.akindo-sushiro.co.jp Amazonでスシローの『甘だれ』が購入できます。 興味のある方はぜひお…
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ただ今スペイン🇪🇸旅行中に付き、予約投稿です。 大谷君の結婚にびっくり&おめでとう㊗️ お幸せに! ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ ああ、今年もひな人形を飾らなかった。 ここ毎年言ってる気がする😆 そしてひな祭りを振り返る。 2024年 2023年 2022年 2021年 2024年 今年はこのひなあられ食べて、我が家のひな祭りは終了。 2023年 ひな祭り近くになると、蛤の価格が高騰するのが何ともなあ。 でもやっぱり食べたいのよね。 蛤の潮汁が好き kajirinhappy.com 2022年 毎年同じ五目寿司の素を使って、同じように薄焼き卵を焼いて、似…
👇ねーねー!これこれー^.^ 👇すみっコぐらしのお菓子あったよーチョコのね、ひなあられなんだってー 👇これあけてあけてー 👇これはとことんチョコまみれになっていますぞー(*'▽') 👇じゃあね食べていいのー? これは滅茶苦茶おいしいよー🥰🥰🥰 👇ほらほらー、中までチョコがしみしみですぞー サクッとして、コーティングチョコがたっぷりで これは、ザクザクモグモグとまりませーん🤗 👇9てーん!これからはひなまつりもチョコの時代かもー! ごちそう様でした。 👇YOUTUBEチャンネルはこちらだよっ www.youtube.com befco.jp ランキング参加中お菓子 👇成分、原材料表だよ
ダイソー アンパンマンひなあられ 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです ダイソーで ひなあられを買いました 2袋100円です なんと言っても アンパンマンのイラストが かわいいです💕 このまま 100均おひなさまの 横に飾りました これで準備は整いました 100均だけで「ひなまつり飾り」 ひなまつりに 食べまーす miyuremama.hatenablog.jp ameblo.jp ★応援ポチッっとお願いします★ にほんブログ村 ランキング参加中主婦 ランキング参加中ライフスタイル