「人間は動物のように子孫の繁栄だけ考えてればいいのに、頭が良すぎて色んなことを考えるせいで悩み、果ては自殺するようになった」みたいな話を聞く。本当に動物は子孫の繁栄のことだけ考えているのだろうか。動物は本能に、遺伝子に従っているだけというが、その遺伝子が見せる光景がどんなものであるか我々は知ることができない。 もしかしたら、他のオスを倒すときには、そいつを全種族における悪の帝王と設定しているかもしれないし、メスと交尾するときには、そのときだけ一生涯を捧げる相手と見做してるかもしれない。動物が物語を持たないなどとは誰も断定できないはずなのだ。物語に従うことが、本能や遺伝子に従うことなのかもしれな…