先日、新聞を読んでいたら、 【存在効用】という言葉が出てきました。 私はこの言葉を知って、 「あ、存在効用の高い人になりたいな」 と思ったので、そのメリットを記載します(^^) そもそも「効用」とは、 経済用語で、 「個人の消費に対する満足の度合い」 のことです。 簡単に説明すると、 お腹が空いている時に食べたおにぎり の効用は高く、 お腹がいっぱいの時に食べたおにぎり の効用は低くなります。 同じおにぎりでも、どんな状態で食べるかによって効用の度合いは変わるのです。 存在効用を私なりに理解すると、 この人と会うと嬉しいな、楽しいな、もっと会いたいな、 と思ってもらえる満足度のことかなと思いま…