4/5(土)、但馬地方 養父市(やぶし)の「 樽見の大桜 」を見に行ってきました。 国の天然記念物で、兵庫県下最大の エドヒガン桜 です。 樹高13.8m、幹回りは6.3m、樹齢は1000年 を越えるとのこと。 山梨県の「山高神代桜」、奈良県の「又兵衛桜」、岡山県の「醍醐桜」などと共に、わりと有名な桜ですので、一度は見に行ってみたかったのです。 下の地図の①が樽見の大桜で、②は兵庫県最高峰の氷ノ山です。 駐車場から山道を4~500m登ります。 このような人工の石積みがあります。山城跡? 養蚕が盛んだった頃の桑畑の跡だそうです。へぇ~。 見えました! 黄色い円で囲ったのが「 樽見の大桜 」です。…