奈良県磯城郡三宅町 但馬
奈良県磯城郡三宅町但馬にある、近畿日本鉄道(近鉄電車)の駅。→ 但馬駅 ○ リスト:駅キーワード
旧国名の一つ。現在の兵庫県の北部。 どうでもいいが沢庵和尚の故郷。
2025年3月撮影、残雪の但馬集落の写真を更新しました。 早春の陽光に照らされて輝く残雪が印象的です。 追加写真:45枚 撮影地:兵庫県美方郡香美町村岡区、小代区 使用機材:LEICA M11+SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.&SUMMICRON-M 28mm F2,8 ASPH, 作例 写真ACサイトの追加分検索済みリスト ↓ 残雪の但馬の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
2024年12月撮影、豪雪前の但馬山間集落の写真を更新しました。 迎春前の静かな山間の風景です。 追加写真:9枚 撮影地:兵庫県美方郡香美町小代 使用機材:FUJIFILM X-Pro1+XF 18mm F2 R 作例 写真ACサイトの追加分検索済みリスト ↓ 冬の山間集落の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
先日 朗読YouTubeを始めました! と言うか正確には 復活でございますが と ご報告いたしました 【定番以外を狙って読め】 「読め!」って申しましても あくまでも自身に叱咤激励しておるワケでございますので 皆さまに号令をかけておるワケでは決してございません しかも 定番以外作品をご披露するって なんかメリットあるの? と言うことでございますね 私にはあるのでございます大いに! 森鴎外 夏目漱石 芥川龍之介 太宰治 宮沢賢治などなどなど 大人気の大文豪 そしてその代表作品 つまり 多くの方が聴きたがっている作品群を なぜにチョイスしないの? あまのじゃくすぎ~!大丈夫かいな… 【答えは Yo…
但馬の野菜 JAタウンからのメルマガで、送料負担0円でたじまのピーマンを応援するという野菜通販のキャンペーンを知りました。但馬というのを「たじま」と読めたのは今回のキャンペーンのおかげ。ずっと「たんば」と読んでいました。(黒豆で有名な丹波と勘違いしているかも。)そういえば但馬牛というのも見たことあるなあ。たんばぎゅう、だと思っていました・・・。 いまニュースで話題の?兵庫県。その北部に位置する但馬地域で作られる「たじまピーマン」栽培には大量の水が必要とのことで、その灌漑設備の寄付も兼ねているという野菜ボックスでした。購入すると100円をJAたじまピーマン協議会が補助金として積み立てるのだそうで…
どういくシリーズ、兵庫の後編(但馬・丹波・淡路編)です。日本海側に出ていきます。 前編はこちら。 兵庫の道の駅、公共交通機関でどう行く?(前編/播磨・摂津) 前編の最後の項、「銀の馬車道 神河」より少し北に行ったところからスタートです。 見ていきましょう。 17.フレッシュあさご(朝来市/旧朝来町) アクセス|フレッシュあさご 地図と車のみ JR播但線・生野駅から全但バス・山口・生野線(52系統)乗車、元津上バス停下車、徒歩約600m。 平日のみ1日3便。所要時間約10分、運賃は290円。 逆方向の新井駅からの所要時間約7分、運賃230円。 高規格道路のPAの位置づけの場所ですが、わりかし行き…
こんばんは 今日は湯村温泉小話編になります 元気にまた行きます😭 湯村温泉編はこちら↓ terurin0805.hatenablog.com terurin0805.hatenablog.com terurin0805.hatenablog.com 猛烈虎党さん 鳥 隠れてる 猛烈虎党さん 今回の旅行、行きはバスで行きました バスに乗ると帽子もお洋服も持ってる小物が全部阪神グッズのおじさまがいて 私も虎党なので「おっ!」となりましたが、さすがに話しかけるわけにはいかず 心の中で「おっちゃん!私も阪神ファンやで」と言いました笑 ちょっと高級感ある車内で旅の帰りも楽しくしてくれます そして帰りは”…
こんばんは 今日も今日とて湯村温泉 御宿コトブキの記事です 温泉と御料理、お部屋と快眠セラピーについては以前のブログに書いてます 温泉と御料理 terurin0805.hatenablog.com 御部屋と快眠セラピー terurin0805.hatenablog.com ~ロビー~ お土産 レコード 結 ~周辺散策~ 荒湯 夢千夜館 きたよねや 夢千夜 きたよね焼き cafe bloom ~ロビー~ コトブキについたらまずこのロビーでチェックインをします ロビーがとてもシックで「うわぁ〜すごいとこに来たかも…」と感嘆しました ロビーにはこんな素敵な囲炉裏まであります お土産 お土産やさんはロ…
こんばんは 今日も湯村温泉 御宿コトブキについてです 温泉と御料理についてはこちらをご覧ください terurin0805.hatenablog.com 今日は御部屋と快眠セラピーについてです 御部屋 快眠セラピー 御部屋 泊まったのは『銀鼠』 客室数は全てで15、一人一人のお客様に向き合う為にこのお部屋数にしているのだとか ここ最近はビジネスホテルばかりに泊まっていたのでお部屋の広さにまず驚きました 内装は歳時記の色彩をテーマにしているのもあって全体的に落ち着いた配色で ここならぐっすり寝れそう〜って思いました テレビが大きい! でもしっかりベッドから離れてるのがさすがコトブキ 良い睡眠にはテ…
こんばんは 美味しいカニとゆったりできる温泉を求め 但馬の湯村温泉 御宿コトブキへ 宿泊プランは"但馬牛と旬の味覚カニ料理をリーズナブルに。「カニと但馬牛の囲炉裏懐石」快眠セラピー付" 今回は温泉と御料理について書きます 〜温泉〜 温石 木舟 〜御料理〜 夕食 勢子蟹 ジュレ酢掛け 菊菜の胡麻和え ぶどう豆 鴨ロース 天然平目 カンパチ 本マグロ ずわい蟹 但馬牛ロース 甘鯛若狭焼 播州百日鶏 但馬牛しゃぶしゃぶ 白菜 白葱 水菜 ずわい蟹土佐酢 蟹炊き込み御飯 香の物、合わせ味噌汁 朝食 〜温泉〜 源泉は「荒湯」 温泉は「温石」と「木舟」の2種類あります お風呂にはジャグジーもあり シャワー…
兵庫・但馬の旅◆たじまわる鉱石・日帰り旅◆~2023年8月20日(日)~今回は、青春18きっぷの残りを利用して但馬へ。自宅を5時半頃出発し、大阪駅へ。05:55大阪駅から福知山への始発列車に乗車。 大阪駅 この列車は、途中で対向電車の行き違い待ちはありますが、特急など抜かされずに福知山に大阪から最初に到着する列車です。過去に数回乗車し、今回も18きっぷシーズンで乗車する方が多い電車です。大阪から2時間24分。福知山駅に到着。(08:19着) 福知山駅 ここからは、山陰本線に乗換ですが、35分待ち。時間があるので、駅前のSLを見学。 福知山駅 また、JR西日本の懐鉄入場券も購入。 豊岡行 行先標…