Hatena Blog Tags

駿府城

(地理)
すんぷじょう

静岡市葵区にある城址。静岡城の古名。別名:府中城。

駿河の国府が置かれていた場所なので、府中もしくは駿府と呼ばれていた。
戦国時代には大名の今川氏の居館が置かれていた。後、五ヶ国時代の徳川家康の居城となる。
家康の関東移封後に中村一氏が入り、関ヶ原の戦い後に再び徳川家の城となった。将軍職を秀忠に譲った家康は駿府城に移り、大御所政治を行う。そのさいに駿府の町も城下町として整備されている。
家康の没後、紀州徳川家祖徳川頼宣と駿河大納言徳川忠長を城主とするが、以後幕末まで駿府は天領となり、駿府城には幕府直轄城として駿府城代が置かれていた。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ