Science Fiction(サイエンス・フィクション)映画の通称。 映画のひとつのジャンル。主に科学的な空想から近未来を描く作品。
スティーブン・スピルバーグ リドリー・スコット ジョージ・ルーカス
1977 スター・ウォーズ 1982 E.T 1982 ブレードランナー 1984 ターミネーター 1985 バック・トゥ・ザ・フューチャー 1992 ジュラシック・パーク 1999 マトリックス
SF小説
金曜日の夕日 金曜日に映画を観に行った。久しぶりの映画だなあと思って、映画館に行くのがいつ以来か数えてみたけれど、まる5ヶ月も映画館に行っていなかった。10年前の自分からしたらきっと考えられないだろう。部活が終わった後の高校3年生の時と大学生1年生の時によく映画館には行っていたけれど、ある時期を境に映画館からは足が遠のいてしまった。AmazonプライムとかNetflixのことを考えると映画館が割高に感じたり、知り合った映画評論家と彼に誘われて入った映画サークルの活動が最悪だったのが主な理由だけど、今となっては他にも何か理由があったような気がする。でももう思い出せない。きっと永遠に思い出せない。…
妖星ゴラスVS平成+23世紀連合 妖星ゴラスと宇宙船の位置関係を探る ゴリ押し‼︎反物質燃料 なぜ破壊を選択肢に入れていたのか… 南極の巨獣マグマ 前回の記事はこちら! science-fantasy.hatenablog.com
「ミッキー17」 (C)2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、「パラサイト 半地下の家族」の ポン・ジュノ監督最新作 「ミッキー17」の感想と解説を行っていきます!
MOGERAの実力について 推力から見るMOGERAの出力 前回の投稿はこちら! science-fantasy.hatenablog.com
はじめに 推力からみるガンダムの出力 アムロの凄み アナザーよりすごい⁇さすファースト ガンダム一同:連邦のモビルスーツは化け物か⁇ 実はスーパーロボットよりもすごい⁇ 前回の記事はこちら science-fantasy.hatenablog.com
【映画レビュー】『インデペンデンス・デイ』|エイリアン侵略映画の金字塔!圧倒的スケールとアメリカ魂が炸裂する名作 「地球へようこそ」 主人公ウィルスミスが宇宙人の戦闘機をこじ開けグーパンをかました後に放ったセリフ。初見時、大爆笑しました。映画史に刻まれる最高のセリフですね笑 どんな人におすすめな映画か 映画の概要と基本情報 ストーリーの詳細な流れとキャスティング 【あらすじ】 【キャスト】 映画の魅力と監督について 【圧倒的な映像美】 歴史に残る名スピーチ 映画のテーマと観客へ伝えたいこと 小ネタとトリビア 海外や日本での評価 関連作品 まとめ どんな人におすすめな映画か 『インデペンデンス・…
昭和30~40年代は、SF(特撮)映画だけど、内容は大人向けという邦画がよく作られてました。 「電送人間」(1960)や「ガス人間第1号」(1960)、「マタンゴ」(1963)等はまさにそういう類いの映画。 そして今回見た「宇宙大怪獣ドゴラ」(1964)もそんな一本です。 タイトルからして、大怪獣が暴れまくって、人類のピンチ!みたいな内容を想像しがちですが、実はちょっとオシャレでウィトに富んだ活劇でした。 今回はそんな「宇宙大怪獣ドゴラ」をレビューします! (あらすじ) 深夜の東京・銀座。悪名高き強盗団が宝石店からダイヤを盗み出そうとするが、金庫を開けてる途中で謎の生物が店内に侵入。強盗団全員…
「僕が1885年へ行って ドクを連れ戻す!」 『バック・トゥ・ザ・ フューチャー PART3』 "Back to the Future Part II" マイケル・J・フォックス,クリストファー・ロイド,リー・トンプソン,トーマス・F・ウィルソン 1990/ロバート・ゼメキス あのふたりが 今度は 西部開拓時代で 大暴れ! またまたの またまた! タイムスリップ しちゃった 少年のお話です。 www.youtube.com 前作と前々作の おさらいは こちら。 ★一作目 www.youtube.com zuzz.hatenablog.com ★二作目 www.youtube.com zuzz.…
はじめに バッフ・クランの製造能力に見る高度文明の国力 宇宙エネルギーとは? 真空エネルギーの脅威 宇宙のパンドラの箱 前回の記事はこちらから! science-fantasy.hatenablog.com
「なんとしても こいつを阻止しなきゃ!」 『バック・トゥ・ザ・ フューチャー PART2』 "Back to the Future Part II" マイケル・J・フォックス,クリストファー・ロイド,リー・トンプソン,トーマス・F・ウィルソン 1989/ロバート・ゼメキス またまた! タイムスリップ しちゃった 少年のお話。 www.youtube.com 前回の おさらいは こちら。 www.youtube.com zuzz.hatenablog.com ようやく 現代に帰ってきた マーティ。 だが休む間もなく、 科学者ドクから 君の子どもたちの 未来が危ない!と 衝撃の真実を聞かされる。 …