氷河期世代はよく「究極の貧乏くじ世代」と言われる。 あまりにも艱難辛苦が多かったせいか、人格形成にも大きな影響がある場合が多い気がする。 世代ごとのステレオタイプな「性格」が本当に存在するのかどうかわからない。 それでもわれら氷河期世代は「バブル世代」と「ゆとり世代」とは全体的な傾向がかなり異なると認識されていると思う。 氷河期世代としては、世間から言われる「性格が悪い」といった「悪口」に首肯できる点は多々あると思う。 逆に他の世代の「特徴的な」言動が気になる部分もある。 よくあるのは「グイグイくるバブル世代」かもしれない。 先日、この世代の男性と女性に同時に会った。 男性の方は「グイグイ教え…