https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション1386

最近、ぴろりんより彩佳のほうがかわいく思えてきた…

量産型かわいい

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100607#1275903706(理由)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100610#1276141630高島彩


「人心これ危うく、道心これ微(かすか)なり。これ精これ一。允(まこと)にその中を執れ」。


アヤパンを見守るスレッド 20100611

今日の彩さんは何か色っぽい

なんか今日の彩さんかわいい。

アヤパンのファンでよかったよ 内面も容姿も洗練されてる人見てるから
妙な女にひっかからずにすんでる

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100228#1267353504
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100406#1270512718
安岡正篤〜【三日書を読まざれば】(一日一言より)

「士大夫(したいふ)三日書を読まざれば
 則(すなわ)ち理義胸中に交わらず。
 便(すなわ)ち覚ゆ、
 面目・憎むべく語言・味なきを」

独立富山支部臨書講習会

「もっと臨書を徹底的にやらねばなりません」

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100605#1275697651


きょうだけ、よ

矢島悠子
小松さんと川島さんが安全地帯をかえ歌しながら大熱唱なう・・・。上手♪

松尾由美子
放送でも少し触れましたが、宮崎出身の今井美樹さんとコブクロの小渕さんが、
宮崎応援ソングを作りました。曲名は「太陽のメロディー」だそうです。
東京にいる宮崎出身者も、せっせと募金して、みんな何か力になりたいと思ってます。
農家の皆さん、殺処分に駆り出されている皆さんの心の支えに、少しでもなれますように。
アナウンサーとしてバランスとらなくちゃいけないのは分かってるけれど、
今必要なのは批判じゃない!なんとかしてくい止めなくちゃ!!

加藤真輝子
昨日は同期の宇賀アナとお昼ごはんを一緒に食べました。
行動派の宇賀は、とっても情報通!
流行の物など、宇賀は私の大切な情報源でもあるんです(笑)。

三上大樹
昨日は同期の板倉アナとお昼ごはんを食べました。
特に何もありませんでしたが・・・。
加藤さん、今度は同期4人でもランチしましょう!

月一回

宇賀とは、少なくとも月に一回は2人で飲みに行っては

「あーでもない」「こーでもない」

と延々話し続けます

たまに宇賀に会うと、ホッとします

お酒が好きなところが、似ているんです

そして、宇賀には悪いのですが、

「大雑把なところ」も似ていると思っています(笑)

宇賀は、私にはない女性らしいところもすごくあって

若干「オジサン化」している私には、勉強になることがたくさん

一本筋が通っていて、自分の考えとポリシーを持って動いている

そんな彼女が大好きです

Twitter / 郷原信郎: 鳩山・小沢辞任と政治とカネの問題などをテーマにした6 ...

鳩山・小沢辞任と政治とカネの問題などをテーマにした6月4日のコンプライアンス研究センター定例記者レクの概要に、その後の菅政権発足に関するコメントを加筆した記者レク概要を、HPにアップしました。 http://www.comp-c.co.jp/pdf/100604reku.pdf

中曽根康弘元首相が示す“混迷政治脱出”への光 「政治家諸君、日本人であることの自信を持て!」|中曽根康弘 戦後政治総決算インタビュー|ダイヤモンド・オンライン

基本的には、対米および自由世界を中心とした安全保障というベースに立つべきでしょう。それは、いわゆる「保守の純粋性」と重なるからです。


 現在は、中国も自由社会の理念を尊重して、対外政策を運営している。その限りにおいては、日本も善隣友好の理念を持って、アジアの発展や発言力の増大を目指し、隣国に協力していくべきでしょう。東アジア共同体構想」も賛否が分かれているが、私も長期的な理念としてはそれに賛成です。それを一緒に推し進めていく相手は、やはり中国でしょうね。

 その経験から言えば、外交は政策よりも人間的な信頼感から得られる結果の方が多い気がします。小泉君(小泉純一郎元首相)のときもそうだが、今の政治家は外務省に頼り過ぎている気がする。官邸主導こそが外交の本旨であり、外務省は補助機関に過ぎないのです。


 そういう哲学を持った首相は、これまで私以外にはほとんどいなかった気がしますね。田中さん(田中角栄元首相)はそれに近いポリシーを持っていたが、自覚を持ってやってはいなかった。あのときは、大平さん(大平正芳元首相)が外務大臣として入閣していたから、意識的にはやりづらかったのかもしれませんが。

「平和福祉国家」「独立自尊国家」という2つの国家像を理想に掲げるべきでしょう。

 現在の民主党がやっているように、内需拡大政策は確かに必要な時期もある。しかし長期的には、内需拡大に過度に目を向けるだけでなく、外にも目を向けるべきでしょう。


 途上国支援は、支援した国々が発展した後に、日本も莫大な経済効果を期待できるという意味においても、重要な政策。日本も明治以来、先進国の経済をモデルにして発展してきました。


 そして、東京五輪で経済成長がピークに達した後、今度はアジアの途上国に対する支援協力に乗り出しました。それまでは日米間の貿易摩擦が最も重要視されていたが、繊維・自動車問題を抑えて、アジアに本格的に目を向けたのです。


 今では、これまで援助してきたアジア諸国の多くが経済発展を遂げています。ただし、科学技術や文化では、日本はそれらの国に対してまだまだ先行している。アジアに対して善意を持って助言や協力を行なうことは、日本経済の発展のためにも、ますます重要になると思います。

――それに取り組むのは、並大抵のことではないでしょう。中曽根さんは以前、著書の中で「首相の思いは一種の狂気だ」と語っていました。それくらい気概のある政治家はいるでしょうか?


 小沢君(小沢一郎・前民主党幹事長)ならある程度はできるでしょう。だけど、新首相の菅君(菅直人)は多面的過ぎて個性が弱いから、少し不安が残る。

 政治においては、日本が国際国家という自覚に立って、国際協力に挺身できる体制を整えることが大切です。同時に国内では、教育や福祉の充実を通じて、そういった国際的な考え方を、国民1人ひとりが持てるようにするべき。


 英国が大西洋の要であるように、日本は太平洋の要です。周囲を海に囲まれている日本は、内に籠もるのではなく、国際国家として生きていくしかない。貿易のみならず、政治や文化においても、日本の価値観が世界から共感を得られるように、アピールしていくことが大切でしょう。

今の若手育成方法は間違っていませんか? ――「俺様社員」は金の卵!?|俺様社員の取扱説明書|ダイヤモンド・オンライン

 コーチングが最新でも万能でもないことは、現場の管理職の皆さんが一番よく知っています。時間に余裕のあるとき、コーチングは機能しますが、そんなこと他人に言われなくたって、ビジネスリーダーはすでに実践しています。そうでなければ、仕事は回りませんから。そのような能力があるからこそ、管理職として抜擢されてきたのです。

「優秀な社員」、つまり「本当のできる人」は、極端な話ですが、何もしなくても育っていきます。自分を客観視できる能力がありますし、自発性もあり、意識も高いからです。


 問題は、自分のことを「できる人」だと思い込んでいる「俺様社員」です。

彼女は地味な下働きを極端に嫌い、やりたくない仕事には目もくれず、とにかく何に関しても「おいしいとこ取り」ばかりしようとします。

 ただし、これらの本性は、役職つきの社員の前では絶対に見せることはありません。しかも、困ったことに、取り入るのは巧妙で、上の人たちからのウケは抜群にいいのです。

 ところが、日々接している先輩社員の本音は、こうです。


「お前は、英語以前の問題だ」

さる情報筋によると、荒井聡国家戦略担当相は○○趣味があるらしい・・・裏とれず。

 当方のボスによると、小沢一郎の元で間違いなく成長したのが、今回、幹事長代理になった細野豪志である。
 党務経験に疎い枝野幸男幹事長に代わって、「実際に幹事長室を取り仕切るのは細野豪志」(官邸番記者)というのがもっぱら。

 ただ、このままでは、小沢一郎の影響下になってしまうとわかったのか、政策通であるが、党務、実務に疎い枝野幸男幹事長をフォローしようとしたのか、仙谷由人官房長官は、幹事長室を官邸に移転させることを画策している。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100610#1276148875

緊急連載【小沢一郎は何を狙っているのか】〈1〉これからを暗示する赤坂に掲げたT・ルーズベルトの檄文

〈重要なのは、批評する者ではありません。強い男のつまずきを指摘したり、りっぱな仕事をした者にケチをつけたりする人間でもありません。
 真に称賛しなければならないのは、泥と汗と血で顔を汚し、実際に戦いの場に立って勇敢に努力する男。努力に付きものの過ちや失敗を繰り返す男です。
 しかし彼は実際に物事を成し遂げるために全力を尽くします。偉大な情熱と献身を知っています。価値ある大義のために全力を傾け、最後には赫々たる勝利を収めます。たとえ敗れる時であっても敢然として戦いつつ敗れます。だからそういう男を、勝利も敗北も経験しない無感動で臆病な連中と断じて同列に並べるべきではありません〉

「小沢さんはこのままでは終わらないと思います。彼がやりたいのは2大政党制を根付かせること。党内政局で勝てなければ、2大政党制の大義のために党を割って政界再編に乗り出す決断をするのではないか。その時には亀井静香氏や田中康夫氏と連携して、自民党にも手を突っ込むでしょう」

 戦わない男は称賛に値しない――。これが小沢の生きざまならば、参院選後、必ず勝負をかけるだろう。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100609#1276041379(「自分を捨て石にしてでも、大義を果たす」―”剛腕”たる所以)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100609#1276081967(政界再編が準備されつつある)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100609#1276081968(一兵卒として微力尽くす)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100609#1276083934(政治はまさに熱情であり、感激である。)

「告白」

ただただ残酷で
ただただ恐ろしくて、、、悲しかった。。。

芝居とはなんのためにあるのでしょう?

感想は、きっと人それぞれで
正解なんてないことは分かっています。

青字のところ(=「どの意見も価値的に等しく優劣はない」)はいつも優子ちゃんが言ってることだけど間違ってるよ。
たぶん養老内田派の蝶々に騙されてるんだと思う。
ス極には「絶対」があり現象世界では「相対的に正しい」と言うことができるんだよ。
そうでなければ優子ちゃんも稽古する意味がなくなるでしょ。
彼らが騙そうとする目的は「相対的に正しい」者を引き摺り下ろすところにあって、だから、パクちゃんが自分の贔屓を押し上げるために劇団を批判することに結びついている。
玲音ちゃんが言うのは「よりよくなっていかなければ意味がない」ということで、宇宙の本質もそこ、つまり「造化」にある。
芸術も同じことだよ。

宮田秀明 菅政権とポジティブスパイラルを作る経営

 菅政権に対する期待が高まっているようだ。まじめでしっかり勉強している議員を中心とした内閣作りが行われたからだろうか。郵政民営化の逆戻りと、効率の悪いバラマキ予算だけはやめてほしいと思っている人が多いことだろう。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20081117#1226880029(中央は欧米風に近代化あるいは国際化しても地方はそれぞれの伝統的な生活にしたがったほうがいい)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20090117#1232141097(人間の幸せとは)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20080422#1208863739(小沢は道州制に否定的)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100423#1271988588(世界を多極化する戦略)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20080922#1222068691(代表就任挨拶及び所信表明)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100528#1275018085(外需依存問題)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100611#1276217125中曽根康弘元首相が示す“混迷政治脱出”への光)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20090915#1253013310ゴルディロックス
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20100530#1275225542(浜矩子1)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20091014#1255511174(浜矩子2)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20090920#1253436687(浜矩子3)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20090912#1252713940(浜矩子4)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20090821#1250804095(浜矩子5)

菅首相の所信表明詳報(1) 「私の政治活動は市川房枝先生の応援から始まった」
菅首相の所信表明詳報(2) 「『官僚内閣制』でなく『国会内閣制』を」
菅首相の所信表明詳報(3)「第三の道による立て直しを」
菅首相の所信表明詳報(4)「『強い経済』『健康大国』…の実現」
菅首相の所信表明詳報(5)「与野党の壁越え国民的議論を」
菅首相の所信表明詳報(6)「税の番号制度導入を」
菅首相の所信表明詳報(7)「『現実主義』基調の外交を推進」
菅首相の所信表明詳報(8)「沖縄問題は感謝の念を深めることから」
菅首相の所信表明詳報(9)「果たすべき使命は元気な日本を復活させること」

民主、政権公約会議で大筋合意 財政規律を重視

 同党が取りまとめているマニフェスト原案は「無駄遣い・行政刷新」「子育て・教育」「雇用」「地域主権」など計10項目の柱がある。鳩山政権では9項目だったが、国民新党に配慮して「郵政改革」を追加し、今国会の成立を見送った郵政改革法案を次の臨時国会で成立させる方針を示した。

出世した感じ出る? 日銀、7月から「課長」復活

 日銀の執行部は現在、14局2室と金融研究所から成る。04年7月からは、福井俊彦総裁(当時)の肝いりで、局室長の下に置いていた課長職をなくし、現在170ある「担当」ポストがぶら下がる、フラット型にした。これを改め、局室長らと担当の間に課長53人とセンター長2人を置き、ピラミッド型に戻す。