食育の参考になりそうな文章を引きます。 評論文の背景 思想とは? - sazaesansazaesan’s diary で紹介した内山節の食事作法の話。 農はいのちをつなぐ - 岩波書店 (平成米騒動の結果に関して) p118「ところが輸入したタイ国産の米がまずい(口に合わない)と言う理由で、捨てられる事態が起きました。するとその翌年、国産米の消費は減ってしまったのです。「食料の大切さが身に染みる」どころか、消費者にはカネがあれば「米がなくても、他にパンや麺など食べるものは手に入る」という皮肉な教訓を残してしまいました。 それだけでありません。日本が急に大量の米を買い付けたために、国際市場の米…