El Cid
1961年のイタリア=アメリカ=英国合作映画。 製作はサミュエル・ブロンストン。 監督はアンソニー・マン。 撮影はロバート・クラスカー。 音楽はミクローシュ・ロージャ。 出演はチャールトン・ヘストン、ソフィア・ローレン。
11世紀後半のレコンキスタで活躍したスペインの救国の闘将エル・シドの生涯を描いた70ミリ映画。 スペインでロケ撮影された。 マーティン・スコセッシによると「これまで作られた最高の史劇映画の1本」だという。
エル・シド デジタルニューマスター版 [DVD]
イタリアの伝説的な大女優ソフィア・ローレンが9月20日に元気に90歳の誕生日を迎えた。最近では、2023年のベネチア国際映画祭に出席。 今年3月には「ダミアーニ」の100周年記念パーティに足を運ぶなどその行動力は驚くばかりで、現在も現役で活躍している。 ソフィア・ローレンは1934年9月20日ローマ生まれ。 本名はソフィア・ヴィラーニ・シコローネ。ハリウッドとヨーロッパで半世紀以上にわたって第一線で活躍し、数々の受賞歴を誇っている。 ゴージャスな見た目を裏切る誠実で真面目な人柄で、根強い人気を保ち続けている。映像出演では、2020年に息子のエドアルド・ポンティ氏が監督を務めるNetflixのド…
今年は俳優チャールトン・ヘストンの生誕100年、そして10月4日は誕生日です。日本ではずっと1924年生まれ(一部に1922年説あり) とされてきましたが、亡くなった時にアメリカで1923年と正式発表されました。好きな映画スターは他にも沢山おりますが、ヘストンが一番・最高なんですね♬ 批評家どもに言わせると演技が硬い、下手でいわゆる「大根役者」だそうですが、普通の人の苦悩や感情の機微を絶妙に演じる役なんて似合わない、煩悩など超越した大人物を演じて輝くのですね。こういう役になると誰もが認める名優のバート・ランカスターが同じ役(十戒のモーゼ) を演じてもヘストンを上回る評価・話題にはなりませんでし…
チャールトン・ヘストンの代表作の一つである「エル・シド」のブルーレイが、フルHDレストアされたリマスター版と日本語吹替音声を初収録して発売となったのを以前にお知らせしましたね。今回は本編でなくて特典ディスクをご紹介致します。 メニューは6項目。どれもが日本初公開の2時間を超えるボリュームです。 「エル・シド」完成までの舞台裏が語られます。主演のヘストン以外の出演者には色々な俳優の名前が挙がりました。 「スパルタカス」など他の多くのスペクタクル映画はセットでの撮影がほとんどだが、「エル・シド」は野外の撮影に重点を置いたそうです。 当時、スペイン以外ではあまり知られていなかったエル・シドが、映画の…
引用元:Amazon 時は1080年代、カスティリャ王国の若き武将ロドリゴはイベリア半島に攻め込んで来たムーア人(イスラム教徒)との戦争の末に、捕らえた敵首長ムータミンとカディアを捕虜として引き渡さず、生かして解放したため恩を感じたムータンは「エル・シド(アラビア語で『主君・主人』の意)」の称号を与え友情を誓う。 しかし敵将を逃がしたことが自国に知られ、婚約者シメンの父で最高戦士のゴルマス伯爵はロドリゴの父ドン・ディエゴを公の場で激しく侮辱する。それを知ったロドリゴは父に謝罪を求めるが、謝るつもりのないゴルマス伯爵にロドリゴは決闘を申し込む。 引用元:映画『エル・シド』 激しい決闘の末、ロドリ…
字幕がつらくなったべべさんが喜びそうなブルーレイが発売されます。HDリマスター版として画質が更に良くなった上に日本語吹替も収録しているのですね🎵 2月から7月にかけて下記の12タイトルが順次発売となりました。 北京の55日 監督ニコラス・レイ 出演チャールトン・ヘストン エヴァ・ガードナー デヴィッド・ニーヴン DVDもブルーレイも持っていますが、日本語吹替えの収録は初めて。ヘストンの声は納谷悟朗ですからもちろん購入決定 許されざる者 監督ジョン・ヒューストン 出演オードリー・ヘプバーン バート・ランカスター オーデォ・マーフィ DVDを持っています。 モスキート爆撃隊 監督ボリス・セイガル …