故宮博物院をじっくり鑑賞します MRT中和新蘆線の行天宮駅から乗車。民権西路駅で乗り換えてMRT淡水信義線の士林駅で下車。そこからバスに乗って故宮博物院へ向かいます バス停には待っている人がたくさん バス停の案内板にはどこに到着するのか図で示されています 本館の正面入り口の門「天下為公」に到着するのは「300番、304番、815番」。運賃の支払いは乗るときと降りるときにEasyCardを機械にタッチすればOK 故宮博物院に着きました www.youtube.com 故宮博物院のチケットは昨夜ホテルからオンラインサイトで購入(350元)済みなので電子チケット専用入場ゲートでスマフォ画面のQRコー…