野村胡堂原作による小説「銭形平次捕物控」の主人公の岡っ引き。 寛永通宝をつぶてのように投げる「銭投げ」を決め技にしている。
映画やテレビではこれまでに、長谷川一夫、若山富三郎、風間杜夫、北大路欣也、などが平次を演じているが、テレビ版の大川橋蔵主演のものがもっとも一般的に認知されている。
神田明神下に住み「明神下の親分」と呼ばれることから、同神社境内には銭形平次の碑がある。
銭形平次 第161話[公式] 銭形平次 第161話「 消えた千両箱」放送年:1969年5月28日色:カラー出演:大川橋蔵/八千草薫/林家珍平 他原作:野村胡堂脚本:松山威/監督:鳥居元宏 幸太が中尾彬さん。 【 東映オンデマンド 】 Amazon.co.jp: プライム・ビデオ: Prime Video プライム会費のほか1ヵ月499円(税込)の会員登録 カラーテレビが出始めた頃のエピソードなので、カラーです。 魔法使いサリーちゃんも、1969、1970大阪万博の年、のころからカラーになりました。 中尾彬さんは、日本財団の年寄りから寄付を募るCMに出演されていたので、 アタシは好きではありませ…
昭和62年ごろのこと。Yの部屋で。 Y「♪タ タラ タ ララ ララァ~・・・フ フフ フゥ フフ フン フ~(作詞:本田俊之 作曲:中村均一)・・・・」 私「なに・・・その音楽?」 Y「知らないのか?『マルサの女』の主題曲」 私「まるさの女?・・・」 Y「そうだよ。伊丹十三監督の映画さ・・・ 昨日、映画を見てきたんだよ。面白かったぜ」 私「へぇぇ~~ あれ今年の2月に公開したんじゃないのか?」 Y「そうだよ。バカ人気でロングラン興行になってんだよ。 知らないのか?『バツさの男』だなぁ」 私「うるせぇ」 Y「はは・・・だけどあの映画、 納税者の方があの手この手で税金逃れをしようとするんだよなぁ・…
昭和57年秋。 しゃれ者Oとの話し。 O「なぁ、のりも。実りの秋だよなぁ。食べ物がおいしい時期だけど、おまえなら何が食べたい?」 私「うん?そうだなぁ・・・まつたけごはん、くりごはん、茶わん蒸しにさんま、しゃけ、しゃぶしゃぶ、天丼、かつ丼・・・・」 O「まったく、お前はごはんに合うものばっかり考えてんだなぁ。腹こわすぞ」 私「いいじゃないか。なら、お前は何を考えたんだよ」 O「今日はさ、28日だろ。いわば二八で蕎麦っていうのはどうだ?」 私「うん?だけど蕎麦って今頃、収穫するのか?」 O「夏と秋があるんだけどさ。秋そばがあるのさ。それでな、二八そばって昔からあるだろ?あれってなぜだか知ってるか…
皆さん、おはこんばんちは!ヾ(*´∀`*)ノ 訳あってブログも更新せず、覗き専門の日々を過ごしております。 実は9月に入り、『降って湧いたような出来事』が起こり、毎日睡眠4時間の慌ただしい生活でして…💦 だけど、痩せない!!🙀 『体力勝負じゃ~!今、倒れるわけにはいかん!😤』と、なんだかんだ食べまくってるからでしょうね( ̄▽ ̄;)あちゃ〜 『降って湧いたような出来事』について、今は詳細は書けないのですが、自分にとって、大袈裟かもしれないですが、一世一代の打って出る瞬間が来たのかと感じてます。 なので、落ち着くまでの間、もう暫く『覗き見隊』で行かせてください(* ´艸`)エヘヘ さて、私を突き動…
長~いお盆休みでしたが、我が家はおっさん(お寺のお坊さん)が実家に来てくれはったぐらいでした。おっさんのとこのお子さんと我が家のオタク息子は同じ宗教系小学校のほぼ同級生、ええ学校やったねえと思い出話がはずみました。 otaku-son.hatenablog.com その後で祇園祭の資料*1を読みつつ調べ物、そしてテレビをつけたら「銭形平次」。わあ懐かしい、昔はおばあちゃんがよく見ていたなあ・・・改めて見ると展開はワンパターンでお約束ばかりだけどそれが面白い。 主演は大川橋蔵さん。オタク母はうっすらしか憶えていませんが歌舞伎役者から時代劇俳優になられたスターさんです。有名なのは銭形平次! 196…
♬ 男だったら ひとつにかける かけてもつれた謎をとく・・・・ 誰が呼んだか 誰が呼んだか・・・・・ 今日も決めての 今日も決めての 銭がとぶ・・・♪ (『銭形平次』歌 舟木一夫 作詞:関沢新一 作曲・編曲:安藤実親) 昭和57年、新500円硬貨が発行されて話題になった。 そのときのしゃれっけの強い、刑事法専攻のOとの話し。 私「なぁ、新500円が大きな硬貨になるなぁ。これからは、500円札はなくなっていくんだろうなぁ」 O「ああ、だけど、困るのは銭形平次だけで、今の日本じゃぁ、500円は穴無しの大判硬貨の方がいいだろうぜ」 私「いまどき、だれが、500円玉を投げて、悪人を捕まえるんだよ、もう…
16周年記念ゲーム大会第2弾の第1ヒント 下記の2文字が最初です。 明智小五郎 おかだえいじ 1.おう〇〇〇 隠密剣士 おおせこういち 2.おお〇〇〇 月光仮面 おおむらふみたけ 3.おお〇〇〇 コメットさん おおばくみこ 4.おお〇〇〇 銭形平次 おおかわはしぞう 5.おお〇〇〇 ふしぎな少年 おおたひろゆき 6.おお〇〇〇 ホームラン王 おうさだはる 7.おか〇〇〇 正解者 25日午後10時現在 10点 tosaさん 9点 およやんさん 8点 熊本ミノルさん 7点 ジーナさん 浮遊人さん 1点 モモタロウさん 明智小五郎 正解 えみこさん 隠密剣士 正解 なし 月光仮面 正解 なし コメッ…
ALWAYS四丁目16周年記念プレゼント企画のゲーム大会第2弾です。第1弾と同じく昭和30~40年代を彩った映画やテレビやスポーツ選手のキャラクターと人物を繋げて下さい。 明智小五郎は岡田英二と、隠密剣士は大瀬康一と、月光仮面は大村文武と、2代目コメットさんは大場久美子と、銭形平次は大川橋蔵と、ふしぎな少年は太田博之と、ホームラン王は王貞治と、それぞれ1~7のどの「お」が正しく繋がっているか?です。 おかだえいじ おおせこういち おおむらふみたけ おおばくみこ おおかわはしぞう おおたひろゆき おうさだはる 明智小五郎 1.お〇〇〇〇 隠密剣士 2.お〇〇〇〇 月光仮面 3.お〇〇〇〇 コメッ…
ALWAYS四丁目16周年プレゼント企画のゲーム大会第2弾の回答はこちらです。 おかだえいじ おおせこういち おおむらふみたけ おおばくみこ おおかわはしぞう おおたひろゆき おうさだはる 明智小五郎 1.お〇〇〇〇 隠密剣士 2.お〇〇〇〇 月光仮面 3.お〇〇〇〇 コメットさん 4.お〇〇〇〇 銭形平次 5.お〇〇〇〇 ふしぎな少年 6.お〇〇〇〇 ホームラン王 7.お〇〇〇〇 回答を済ませたらギドラのお城に戻り、お知らせ下さい。
1950年(昭25)矢貴書店刊。新大衆小説全集第10巻所収。長篇を読むのは2作目となるが、事件の骨組みが最初の『娘変相図』と似通っていて、なかなか捜査の糸口が見えないのもむしろ平次たちの行動に緩慢さを感じた。未遂も含めて連続殺傷事件の被害者が多くなると、犯人の可能性は自ずと絞り込まれてくるのは明白だ。逮捕の際の有名な投げ銭の場面は効果的で緊迫性があった。☆☆ 国会図書館デジタル・コレクション所載。個人送信サービス利用 https://dl.ndl.go.jp/pid/1708093/1/88 挿絵は沼野青爾。