けらえいこの同名漫画を原作とするTVアニメ。
2002年4月19日から2009年9月19日まで、テレビ朝日ほかで放送された。全330回。
2015年10月より第2期『新あたしンち』が放送開始。
みどころ
原作は読売新聞日曜版にて1994年から2013年まで長期連載されたファミリーコミック。1996年には"文春漫画賞"を受賞。
「あたしンち」の"タチバナ家"は、決して模範的ではない、今の日本のどこにでも存在し、誰でもが共感できる、等身大の幸せな家庭。些細なことでも一生懸命な母、トイレのドアを開けっ放しにする父、普通の女子高生・みかん、一見クールな中学生・ユズヒコ…。
このどこにでもいるような家族の日常は、誰にでも心当たりがあって、思わず笑ってしまう出来事のオンパレード。
「こんなことしているのは、我が家だけじゃなかったのね」「ウチのおかあさんみたい!」と、家族みんなで楽しむことのできるアニメーションの決定版です。お楽しみに。
キャスト
- 母:渡辺久美子
- 立花みかん:折笠富美子
- 立花ユズヒコ:阪口大助
- 父:緒方賢一
- 予告アナウンサー:萩野志保子
- しみちゃん:的井香織
- ゆかりん:池澤春菜
- 吉岡:沼田祐介
- 岩木:緑川光
- 理央:大本眞基子
- 梶井:梶田夕貴
- 浅田:浅井晴美
- 新田:森田チアキ
- 春山:田中理恵
- のばら:倉田雅世
- ミエ:白鳥由里
- 村上先生:太田真一郎
- 宮嶋先生:城山堅
- 藤野:山口勝平
- ナスオ:大塚海月
- 石田:小桜エツ子
- 須藤:氷上恭子
- 川島:水田わさび
- 山下:鉄炮塚葉子
- 原先生:上村典子
- 水島:愛河里花子
- 戸山:玉川紗己子
- 三角:山口奈々
スタッフ
- 原作:けらえいこ
- 企画:木村純一(テレビ朝日)・加藤良雄(シンエイ動画)
- プロデューサー:西口なおみ(テレビ朝日)・松下洋子(ADK)・増子相ニ郎(シンエイ動画)
- 監督:やすみ哲夫
- シリーズ構成:高橋ナツコ
- 色彩設計:野中幸子
- 撮影監督 :箭内光一
- 編集:小島俊彦、中葉由美子(岡安プロモーション)
- 音響監督:大熊昭
- アニメーション制作:シンエイ動画
放送日時
テレビ朝日系にて、2002年4月19日(金)午後7:30〜全国ネットで放送開始。
2004年10月(11月)からは各局ローカル枠に移り、下記の通りに。(未掲載の放送局は打ち切り)
テレビ朝日が放送休止の週には、一部の放送局では過去の放送分を再放送をしている。
又、BS朝日では2006年4月6日木曜の19時から放送を開始した。(第1話から)
これにより、地上波で打ち切りになった地域や未放映の地域でも、BS朝日が見れれば観賞可能となった。
- テレビ朝日(キー局):土曜11時15分〜(2004年10月23日〜)
- 大分朝日放送:テレビ朝日と同時ネット(上記)
- 北陸朝日放送/瀬戸内海放送:土曜6時〜(同日〜 先行放送)
- 新潟テレビ21:土曜6時5分〜(同日〜 先行放送)
- 北海道テレビ放送/福島放送:土曜7時30分〜(同日〜 先行放送)
- 静岡朝日テレビ:土曜17時〜(同日〜)
- 朝日放送*1・琉球朝日放送:日曜6時30分〜(2004年10月24日〜)
- 名古屋テレビ放送:日曜6時35分〜(2004年10月24日〜)
- 広島ホームテレビ:火曜26時16分〜(2004年10月26日〜)
- 秋田朝日放送:水曜16時〜(2004年10月27日〜)
- 東日本放送:木曜16時半〜(2004年10月28日〜)
- 鹿児島放送:金曜16時半〜(2004年10月29日〜)
- 山口朝日放送:土曜6時〜(2004年10月30日〜)
- 九州朝日放送:土曜7時〜(2004年10月30日〜)
- 長野朝日放送:土曜9時55分〜(2004年10月30日〜)
- 愛媛朝日テレビ:土曜25時24分〜(2004年11月6日〜)
リスト::アニメ作品//タイトル/あ行 | リスト::アニメ作品//2002年