→うどん専門店
と言っても名古屋市港区のお話。 しかも町名は新茶屋。港区の中に三茶があるのか?って感じです。 そんな対比した東京都港区とは大違いで、とても自然豊かな場所にアットホームなお店『おきな』でランチ。 座った席にはたまたまナショナルのレトロなラジオコンポ。 これは50歳以上じゃないと見たことないパターン? 私は初めて見ました。 店内には地元民らしき専業主婦二人一組とご夫婦一組。 日頃の鬱憤を晴らす会話を楽しんでいました。 女子はいつまで経ってもお喋り好きなんだなと実感。 注文は、ざるきしめんとミニカツ丼。 お会計は1,300円なーり。 ちょいとお高め。 つゆに薬味を入れて、モチモチきしめん入れたら見映…
9月15日(金)この日は関東で爆裂強すぎクソ大雨が降りました。俺の職場は出社するかリモート作業するか選べるシステムなので、こんな大雨の日は誰も出社しないと思いきや、「水とか無料で飲めるし、出社した方が得でしょ」という理由で俺と先輩社員の尾田さん、計2人が出社しました。 ヤバい勢いで雨降ってますけど、昼飯どうしましょう この雨じゃどこにも買いに行けん......無料の水につられた結果、空から降る水によって昼飯に在りつけず困ることになりました。不幸中の幸いで、この会社は好きなタイミングで休憩を取れるので雨が弱くなったら急いで昼飯を買いに行けばいいのですが、 全然雨が弱まりませんね もう開き直って休…
はなまるうどん 温玉ぶっかけ 冷 天かす、生姜 七味、胡麻を たっぷりと 吉野家さんと 併設されているので 紅生姜も、いただきました JAFクーポンを使って お得に 340円で いただきました おいしくて 大満足でした 牛丼 吉野家 送料無料 大人気6品11袋セット(牛丼2袋 豚丼 2袋 牛焼肉丼 2袋 親子丼 2袋 焼鶏丼 2袋 紅生姜1袋入) お試し 冷凍食品 お弁当 ギフトにも 仕送り のし対応価格:3,996円(税込、送料無料) (2023/9/15時点) 楽天で購入
祇園は何時歩いても飽きません。 普段は人がいない時間帯を狙って散策するわけですが、今回は違います。 午後からブラブラしていたわけですよ。 さすがに疲れたので何か食べようとお店を探しました。 飲食店はたくさんありますので悩むところですが、たまたま「うどん居酒屋」という看板が目についたので入ってみました。 www.google.co.jp 午後二時だったのでお客さんは僕以外に少数がいませんでした。 ゴールデンタイムを避けるとゆっくり食事できるのでいいですよね。 混んでるお店は嫌なんです。 どうやら手打ちうどんのようです、素晴らしい! 店内はカウンター多めですが、ファミリー向けにテーブル席も容易され…
鳥栖プレミアムアウトレットへ久しぶりに買い物に行った帰り 青色ののぼりが沢山立ってるうどん屋で昼食タイム! 東京の家族の知り合いが経営している?うどん屋らしく 一度行ってみて!とメールが届いてました。 いつうどん屋になったのか知りません前は某有名なアメリカンバイクのお店でした。 梅雨明けの夏の空。合成写真のような雲! いい天気過ぎて暑かった~ ご存じの方もいるかと思いますが夢を語れさん系列のうどん屋。 ○○系ラーメンは苦手なので入る前にうどんのメニューを確認してから入店。 うどん専用券売機 牛ポンおろしうどんにしました。 お肉は脂っこくなく大根おろしもたっぷり!! 旨い! 器もキンキンに冷えて…
『これは一体何?』 そういうものを出してくれる変わったうどん屋さんを訪ねた。 これは一体・・・ ラーメン風なの⁉️ スープスパゲッティ風なの⁉️ ちょっと面白いでしょう? ''変わりうどん''が好きなら最高なお店。 豆乳ベースの何ちゃらかんちゃらを注文した。 何という名前だったかな?もう覚えていない・・・。 食べてみた感想としては、クリーミーで美味しかった。 でも、やっぱりうどんは普通にカツオ出汁のきいた醤油ベース方が好きかも🎶 相方は、こってり系のうどんに満足していた。 背脂ギトギトのツケタレとか・・・ まるでラーメン屋さんみたいだった。ごちそうさまでした😘 帰りに たまご屋さんで卵とケーキ…
すんごい久しぶりに夜の籠や(かごや)。 ランチはうどんのみという潔さですが、夜は居酒屋的な使い方ができるお店。
噂には聞いてました。 色々な方が美味しい美味しいと言っていて。 それは安曇野市の穂高にある讃岐うどんの「心」さん。 何だろこのゆるキャラは・・・??? 近くに昔からのうどん屋さんがあるにも関わらず開店した心さん。 うどんなんて何処も大して変わらないんじゃない? なんて気持ちで注文。 もうね、反省します。 めちゃくちゃ美味しい!! そこらへんのうどんとはレベチ!!!( ゚Д゚) コシがめっちゃ強い!! なのに硬いという訳ではない! そして香川の讃岐うどん定番のレモンもちゃんと乗っている!! いや、マジで美味しい!大盛とかあるのかな?!大盛にすれば良かった!美味しすぎて沢山食べれる!!!(*'▽'…
さぬきうどん大木戸☆ 福岡市中央区舞鶴2-8-29エリア〜地下鉄「赤坂駅」徒歩7分!西鉄「福岡天神駅」徒歩10分くらいの位置にあります。 コチラの店主は実家でもある香川県高松市の本店で修業し、父親にゆかりのある福岡で2006年7月にオープン!外観ファザードにもあるように「讃岐生まれの舞鶴育ち」が開業からの年月を物語っています。 「讃岐うどん」といえば、「丸亀製麺」「はなまるうどん」などが、讃岐うどんを全国に広めた立役者でしょう!しかしながら、うどんは全国に「ご当地うどん」があり、エリア毎の好みがあるので「讃岐うどん」はどのように受け入れられるのかと思っていたが・・・どこに行っても人気のうどん店…
Udon. ウドン
太陽さんが元気をくれる😃 おはよう太陽さん🌞 今朝は曇り☁️ 昨日は札幌で商談 朝飯いつものここ これにドリンクバーがついて激安 朝からゆっくり飯を食べ ドリンクバーを楽しむ 最高のリラックス時間 昼はこれ このよく焼きの餃子がとにかく美味い 漬物はおかわりできるが こなりしょっぱい 夜は帰ってきてうどん屋 なかなかこの庶民な合わせが 最高😃 長屋育ちのおいらは こんな庶民の味方の飯が大好きだぜ😍 さて今日も朝から忙しい アメリカなカナダからの貨物の検品 今朝は曇りで 雨になりそう 雨具や合羽を忘れずにね 今日も空に感謝だぜ あばよ
パリ12日目 この日は朝から面接に行きました。 今回は日本人が経営しているエステ💆♀️ やっぱりここも週の労働日を決めているから、急な交代は厳しい場合が多い、かつ技術職だから途中で辞められるのは困る、と。 まあそうだよねってことを言われ、本当にどうしようか迷ってます。。。 でも固定給は欲しいし、けどメイクできてるからそっち重視には考えたくないし。。。 でもすごく優しいオーナーさんで、近所の日本人が経営しているパン屋さんもそのまま紹介してくれたり、結局そこもフランス語が話せないと接客が、、ってことで無しになったんだけど、 ある程度融通効かせれるところは効かせるけど、一応週契約だから一年は全うす…
バイトを終えての帰り道、自宅アパートが見えるところまできてハッとした。部屋の灯りがついている。はやる気持ちを抑えて階段を上り、玄関ドアの前で息を整える。バッグの内ポケットから取り出した鍵を、鍵穴に差し込む前にノブに手をかけてみる。案の定、鍵はかかっていなかった。エナメルのベージュのハイヒールが、たたきの真ん中に揃えられていた。わたしは履いていたローファーを脱ぎ捨てて居間に向かう。 戸を開けると母がいた。ちゃぶ台の前の座布団の上に居心地悪そうに座っている。鎖骨まである茶色の髪をしっかり巻いて、ツイードのスカートを履いた母は、ひと昔前の女子大生みたいな格好をしている。きっと今の男の趣味なんだろう。…
うまいまずいなどと簡単に言える舌を持ってるわけではない。なんだけど、時折「?」と思う食べ物に出会うことがある。 お昼に同僚が買ってきてくれた春雨焼きそば。これ、麺がすごい黒い。食べてみると、見た目の色よりずっと優しい。チリソースをかけて丁度いいかも。 まずくはない。しかし、匂いと味が独特すぎる。 明大前にできたうどん屋に行ってみる。 釜玉うどんの場合はまあいい。なんだけど、醤油をかけてもあまりしょっぱくない。 ここはかけそばがウリだった、そうだそうだと食べてみたら。ううーん。 カツオの匂いはすごくするんだけど、ダシ感がない。なんか……カツオの匂いのする水を飲んでるみたいな…… 私の舌がおかしい…
マイナンバーカード「健康保険証としての利用申込み」「公金受取口座の登録申込み」スマホで完了!【WAON(ワオン)】 【WAON(ワオン)】のサイトで申し込み方法を見て、スマホからマイナンバーカード「健康保険証としての利用申込み」「公金受取口座の登録申込み」を行いました! 2023年3月に自分のスマホから「健康保険証としての利用申込み」をした時は、とても簡単で3分もかからなかったような記憶があります。 しかし「公金受取口座の登録申込み」は先日まで口座を決めかねていて、ポイントをもらえる2023年9月30日(最初は2023年5月末が期限だったと思いますが延期されたみたいです)までの締め切りが迫って…
ものすご〜く暑かった夏の終わりに箱根に行った話の2日目です。 さて、2日目は 箱根神社へ行く 九頭龍神社(新宮)へ行く、龍神水をいただく! 岡田美術館に行く 帰路へ という予定にしていたのでまずはチェックアウトして箱根神社へ。 九頭龍神社(新宮)へ バスだとホテルまたは箱根園から元箱根港方面へ南下するのですが、早めに神社に行きたかったのでここはタクシーで箱根神社まで。 箱根神社でお参りを済ませ、九頭龍神社(新宮)へは徒歩2〜3分で行けます、というかお隣にあります。こちらにもお参りし、密かにメインイベントにしていた龍神水をいただきました!イェイ! 九頭龍神社新宮の龍神水。持ち帰り可能です 龍神水…
ぼくのシラスチャンネルについてはさきほど書きました。このチャンネルでディオンタムさんと毎月一回の時事ニュース語り番組をしているのですが、この記事ではあらためてディオンタムさんとの番組を紹介したいと思います。 ディオンタムさんとは誰か、シラシーです。シラシーとはなにか、シラスチャンネルを視聴してい人のことを呼びます。ディオンタムさんのX(旧Twitter) ディオンタムさんは米原将磨のペンネームで批評家としても活動しています。YouTubeチャンネルもお持ちなので皆さんこちらもチャンネル登録してください。 TERECOTERECO:てれこ。それは歌舞伎で、2つの違った筋を、すこしだけ関連させて交…
前日の宿のすぐそばの遊郭跡。 最近まで遺構が残っていたという尾越屋。 尾越屋と道を挟んで西側の建物。これは当確でええのでは。 そのさらに南側の建物とその裏。
本日は、うどん屋さんならではの スイーツを、ご紹介します。 うどん粉ドーナツと ドーナツポップですよ~⤴️ うどん粉ドーナツは その名の通り うどん粉100%で、作ってます で、ドーナツポップは ドーナツを、少し小さくして ホイップクリームで、サンドし トッピングに、可愛いチョコを かけています。 お持ち帰りも、出来ますので 一度、御賞味あれ~⤴️ 河北
これを読む多くの人はもうご存知なのかもしれませんが、ぼくはシラスという動画配信プラットフォームでチャンネルを持たせていただいています。 シラスとはなにか。 ここでシラスを開発した哲学者、批評家の東浩紀さんの言葉を引用します。 いまのネットは、みなが自分の一部を切り売りして閲覧数を稼ぐしかなくなっています。だからみな同じ言葉しか発せられなくなっています。けれどもネットには別の可能性もあったはずです。ツイッターとニコ生が民主主義を更新すると(少なくとも一部では)信じられた時代があった。その理想をふたたび手繰り寄せるために、人間が人間でいられるための小さな空間を、泡のようにたくさん作りたい。シラスは…
鹿沼に実家がある同級生。 彼の現住居は都内でも人気の、吉祥寺。 先月連絡があり、鹿沼の実家に戻る時があるので、ランチでもしようよ。 という事で、先日鹿沼のうどん屋さんで一緒にランチ。 数年前に完全リタイアをして、現在は趣味のサイクリングで、北海道、東北~関東~四国など日本国内は勿論、オランダ、ベルギー等自転車王国ヨーロッパまで足を伸ばして、本格的なサイクリストとして活動中。 サイクリング旅の途中で出会った人達との情報交換で、自分で調べてきた以外の、その土地の名物、名所、見所などもゲット。 見る世界を広げながらの旅を楽しんでいるとか。 自転車旅の計画から、宿の予約は勿論個人で行い、一日数十キロか…
先日、これからどうしよーかなー?っていうことを考えてました。とりあえずの生活費はなんとかなりそうだけど、旅行代などの遊行費は稼がねばな・・・っていう感じです。 で、働くなら、登山する夏季を除く季節労働で今までやってないこと、そして興味が持てる楽しそうな仕事。 これまででやってきたのは、金融営業、航空会社営業、ホテル営業、映画館運営、天然資源開発ソリューション、動物病院開業支援、民泊運営、スポーツ施設設備輸入に加え、短期でガソリンスタンド、ホテルフロント、ツアコン、うどん屋、酒屋、喫茶店、交通警備員、コンサート補助など。あ、高校時代に鉄工所作業員もやったなー。 うーん、と考えてたら、これだなと思…
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、節約ネタの日です。 子どもたちのリクエストでうどん屋へ 頼んだメニューたち トリドールの偵察も兼ねて まとめ ランキング・宣伝など 子どもたちのリクエストでうどん屋へ 妻は仕事だったので、私が子供3人引き連れての外食です。 手のかかるのは2歳の末っ子だけなので、なんとかイケる。 妻からも、どっか連れ出してあげたら〜と言ってもらっていたので、外食して公園へ行ってきました。 お店は、特に私が行きたいところはなかったので、子供のリクエストを聞いてみました。 天ぷらとか、色々と選べるうどん屋さんへ行きたいということで、 それならばと丸亀製麺へ行ってきました。 頼…
月曜日、 今日は、早く帰ろう。 そう思っている日に限って、「ど、どうして!?」というくらい、色々な仕事降ってくる、そんな経験はないだろうか。 まさに今日が、僕にとってのそのBAD DAYだった。 今日は朝8時から始業。午前・昼・午後と打ち合わせを順序よくこなす。 やっと作業が出来る時間が取れる、そう思った17時過ぎ。広告代理店からの問い合わせ。これがまた結構面倒くさい。自分ひとりでは判断が難しい内容。 上司に相談を仰ぐ。なんとか、事態は収束に向かう。 時刻は19時半。よし、最後の一押しで明日の会議の資料をパパっと作って帰ろう。 そう思っていた矢先。 「ごめん!1個だけ教えてくれない。この数字っ…
朝ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/kliIXhx44o — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月24日 晩ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/WH51Q60Zsw — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月25日 夕方帰宅するとごはん食べに来てたチョコ氏🐱 pic.twitter.com/a9lfjDWnNQ — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月25日 ねこに転生したおじさん。その232 pic.twitter.com/BJoMQASvFA — やじま (@yajima_en) 2023…