金崎地先の桜は植樹100周年!! 4月12日さくら祭り(3月30日~4月6日)が開催されている栃木市西方町地先に桜を撮りに行ってきました 「金崎のさくら」は栃木の景勝100選の1つです。 大正14年(1925年)、当時の皇太子(昭和天皇)のご成婚を記念して金崎青年団によって植えられました。 思川の右岸土手沿い1㎞に渡り約200本の桜が植樹され、天気の良い日には日光連山を望むことができます。 今年は、行くのが遅くなり散って葉桜になっているかなと思いつつ訪れましたが、ピークは過ぎ葉桜が目立つもののまだ淡いピンクの花をたくさんつけ見ごろでした。 家族連れなど多くの人が訪れ、まだまだ見ごろの桜を観賞し…