世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 〜人気作家競演編〜 スペシャルドラマ
2010年10月4日(月)
篠崎肇 - 大野智 坂本みさき - 田中麗奈 中年の神さま - 伊東四朗 若い神さま - 遠藤憲一
脚本 - 金子茂樹 演出 - 村上正典 原作 - 万城目学(「はじめの一歩」書き下ろしオリジナル)
週刊少年マガジン連載の人気ボクシング漫画「はじめの一歩」のテレビアニメ。 日本テレビで2000年10月〜2002年3月放送。幕之内一歩が日本チャンピオンとなるまでを全75話で描いた。 2003年には真田一機との防衛戦をTVスペシャルで、間柴対木村の一戦をOVAでそれぞれアニメ化した。 2009年1月から続編のTVシリーズ「はじめの一歩 New Challenger」が放送。
リスト::アニメ作品//タイトル/は行 リスト::アニメ作品//2000年 リスト::アニメ作品//5〜8クール
講談社BOOK倶楽部 「はじめの一歩」既刊リスト
○ リスト::漫画作品タイトル
著者: 森川ジョージ
「はじめの一歩」のマンガのコマをアルで探す
今回は漫画家について私の私見を述べようと思います。アニメ化したりしていない作品だったり漫画家とその作品について述べていきます。 尾田栄一郎先生 ワンピース ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:尾田栄一郎 集英社 Amazon 個人的に好きな漫画です。ただ最近は少し絵が見づらいですね。 尾田先生といえば話数のタイトルや扉絵に伏線が張られていて考察勢も頑張って考察しております。私はそこまで考察しないタイプですかね。 個人的に好きなバトルが ウォーターセブン編 ルフィーvsルッチ 空島編 ルフィーvsエネル アラバスタ編 ルフィーvsクロコダイル です…
楽天アフィリエイトのクリック数は、今のところ2。たぶん、うち1回は自分で押してる。スターも少ないし、ランキングは42位。 でも、ブログは更新してる。毎日、なんとなく打ってる。 「これは来るかも」って記事ほど読まれず、「とりあえず出しとくか」って記事がなぜか反応よかったりして、気づけばもう、続けること自体が目的になってきた。 この感じ、なんかに似てると思ったら、『はじめの一歩』の幕之内一歩だった。 【中古】はじめの一歩 <1−142巻セット> / 森川ジョージ(コミックセット)価格:24,723円(税込、送料別) (2025/4/25時点) 楽天で購入 …と、思いたいだけの私がいた。 一歩って、…
生きていれば、どうしても『めんどくさいなぁ』と感じることってありますよね。でも、実はその『めんどくさい』の中に、人生を豊かにするヒントが隠されているとしたら…? 今回は、知的なユーモアあふれる養老孟司さんの著書と、大人気ボクシング漫画、そして巨匠・宮崎駿監督の言葉から、私たちがちょっと見方を変えるだけで、毎日がもっと楽しくなるようなメッセージを探ってみました! 生きていると煩わしいことはどうしても避けられない。人として生きていくこと自体が面倒くさいもの。だが、それをどう捉えるかで随分人生は変わる。著書『人生の壁』(新潮新書)で明かした養老孟司氏の考察だ。 人に頼まれて仕方なく何かをやるのは煩わ…
注目のコミック 4月16日、販売 注目のコミック はじめの一歩(143) (講談社コミックス) [ 森川 ジョージ ] 楽天で購入 数多の強敵との死闘を勝ち抜き、国内屈指のハードパンチを持つ日本王者となった一歩。 その次なる目標は遥かなる世界王者への道! 限りなく熱く純粋な一歩のさらなる挑戦が始まった!! WBC世界ライト級王座戦、第6R。ロザリオは、悟ったののようにひとつの確信に至る。「ボクシングは公平、拳は裏切らない」と。 間柴は、支えてくれた人達への感謝を示すべく窮地の中でも立ち上がる。 審判の時は近いのか、断罪がくだされるのは!? 発売日 : 2025年04月16日 著者/編集 : 森…
みなさん こんにちは 3月も、もうすぐ終わりですね。そして来月4月は、はじまりの多い月。 入学したり、社会人になったり、転勤だったりと新しい生活をはじめる方も多いのではないでしょうか。 何をするにしても、はじめることはワクワクとドキドキで、 ”はじめの一歩” を出すのは、なかなか面倒だったり、難しかったりしますよね。 まだはじめてもいないのに 色々と考えてしまったり... 単純に動くのが面倒だったり... しかも、それが自分だけでやることとなると『まぁとりあえず、いっか』となってしまったり、はじめてみても、やることを忘れて三日坊主になることも多々あります。 そんな時にみつけたのが ”継続する技…
こんばんは。三条まなびぷれ~すです。 もうすぐ新学期がやってきます。実は私も新しい4月を迎えます。 せっかくできたお友だちともお別れとなり、新しいお友だちがほしいと思っていました。 お友だちは自然にはできません。待っていても向こうからはやってこない、場合もあります(笑) お友だちはいらない。ほしくない。という人もいるかもしれません。 私はお友だちがほしいと思いました。だから、思い切って声をかけてみることにしました。 「私もあなたとお友だちになりたいよ」ってお返事がありました。 やっぱり声をかけてよかった。 ちょっとした勇気です。さぁ、新しいお友だちとの時間が始まります。 ※Instagramや…
職場で、ハンカチで手を拭きながら、トイレから出てきたときに 女性 「〇〇さんって、プロレスファンなんですか?」 (← 〇〇は私の名前)って、かつてのお嬢さまにお声をかけていただきました。たまたま私が、プロレスラーのお面のイラストが沢山描かれているハンカチを持っていただけでしたが、 私 「えっ、うん。」 「まぁ、そうですね~。」なぁ~んて、適当ぶっこいて相づちを打って仕舞ったら お姉さまは大のプロレスファンだったそうで 女性 「1980年代から90年代前半に掛けての全日本プロレスは熱かったですよね。鶴田に天龍にハンセンにスパイビーに…。私は川田のサッカーボールキックが特に好きでした。三沢も田上も…
こんにちは。タロット解説師のおでけけです。「今週のあなたへのメッセージ」をタロット1枚引きで読解しています。当たる当たらないの占いではなく、あくまでも不特定多数の方に向けてのご自身への気付きや、アドバイス的なメッセージとなっています。ですので、おみくじのように気楽に読んでもらえたら幸いです✨当たるも八卦当たらぬも八卦。読んだ時がベストタイミングとさせてもらってます。 ではさっそく今週のあなたへ「大地の2」 朝に太陽は昇り、夜に陽は沈む。こんな当たり前の観念・法則が誰にでもあります。ずっと続いている価値観ですから、これは疑いようもありません。ですが今週、あなたはこの当たり前のルーティーンを交換す…
はじめまして…。風見衣音と申します 💦 私は、このたび50歳になりました。 今まで子育てと仕事ばっかりだったので 自分という個人の時間をこれからは、 やりたいことを楽しく挑戦してみようと思い、 まずはブログを書いています。 私と同じように思っていても、 忙しいし、あとでやろう…。 なーんて人いませんかあ~。 無理にその時間作っちゃいましょう! 行動するまで、なんだかんだありますが、 やり始めたら、楽しいに決まってます。 これから、色々なこと楽しんじゃいます。 私もワクワクしています。楽しみ~(o^^o)
ここ数日、晴れが続いて気持ちのよい東京です🗼空気も乾いてきて、日陰に入ると爽やかな心地よさを感じます。ただ…日向はまだ暑い🔥 1年の半分は半袖で過ごせる国になってしまったのかしら👕 にほんブログ村 孫のスピカくんが歩き始めました。昨日、リリーちゃんが動画を送ってくれました。 ひとりで四つん這いから立ち上がり、『ん~ん~』とか『あ~あ~』とか言いながら数歩歩いては、ドチンと尻もちをついています。そして、また立ち上がって同じことの繰り返し。かわいくて、何度見ても飽きません。 本人もとっても嬉しそう💕 ほんの1週間前、何にもつからまずにひとりで立てるようになったね!と言っていたばかりでしたのに。急展…