アラフィフとは、 「Around50(アラウンド・フィフティー)」の略で、50歳前後の人のことをいいます。 だいたい47歳以上53歳くらいを指すようですが 45歳から55歳など年代によっても捉え方は違うようで正確な数字はないようです。
アラフィフは「アラサー」「アラフォー」の言葉が流行し、 そこから派生した言葉で2000年代後半から使われるようになりました。
関連キーワード ・アラサー ・アラフォー ・アラ還(アラカン)
こんにちは、こでまりです。 関東の空は曇っていますが、暦の上では今日から「啓蟄」(けいちつ)。 文字通り、冬ごもりをしていた虫たちが春の暖かさを感じ、地中から這い出してくる時期。一雨ごとに春の気配を感じます。 今回は、このブログを始めた理由や、紹介文にある「心と体をまるっと良くする」という意味についてお伝えしたいと思います。 長くなりますが、最後までお読みいただければ幸いです。 四季に合わせた暮らしと養生をお伝えしたい 日本の四季の美しさを大切にしたい 心と体をまるっと良くする 陰と陽の世界 まとめ 四季に合わせた暮らしと養生をお伝えしたい 2年前、体調を崩し、長年勤めていた仕事をやめ、家で過…
ダイエットを始めました。収益報告と同様、体重も経過だけ見て下さい。 2月の体重グラフ 最初は2つ目のラインの下ですが、その前はラインの上でした。そこから計算すると、2週間頑張った結果、1.5kgぐらい減りました。 これを書いているのは3/4なのですが、-2kg減りました。 2kg減ったくらいでは、ぜんぜん実感はありません。
病気の経験から東洋思想や心理学などをとりいれ心と体をまるっと良くする暮らしをご紹介しています。⇒自己紹介 健康番組をみていると、次々と出てくるカタカナの栄養素や豆知識。 「健康に良い」と言われると気になりますよね。テレビをみた直後には覚えているのですが、すぐに忘れてしまいます。それに「この栄養素はどの食材に入っているのか」いちいち考えながら、日々、献立を考えるのも正直、面倒です。 しかし「幸せホルモン」などと聞くと更年期症状に悩む私は気になるところ。 「理屈はいいから、手っ取り早くできる方法を知りたい」 そんな思いで私がとりいれた、簡単で効率よくセロトニンをつくる習慣をご紹介します。 セロトニ…
肌トラブルの記録。保湿剤のみでは追いつかず、ステロイドを使用することに。 顔の肌荒れが酷く、皮むけ、痒み、ヒリヒリ感があり、皮膚科で診ていただきました。 megstyle39.hatenablog.com ステロイドを使わず、肌を底上げしていきましょうということで、こまめに処方していただいた保湿剤を塗っていましたが。 一旦、少しマシになる兆しがみえたのはつかの間。 皮むけもかゆみもヒリヒリも酷くなり、今度は顔が赤くなってしまいました。 // 結局、ステロイドを使用することに。 朝晩2回のステロイド、日中何度も保湿。 うーん…。 今のところ、なかなか治まりません。 とにかくかゆい。ヒリヒリします…
更年期症状や持病の経験から、東洋思想や心理学などをとりいれ心と体をまるっと良くする暮らしをご紹介しています。⇒自己紹介 今回は、手軽にできる自律神経の整え方をご紹介します。 深い呼吸 1)完全呼吸 2)片鼻呼吸 耳のマッサージ 中指のばし 爪もみ 最後に 深い呼吸 呼吸法にはいろいろとありますが、ここでは完全呼吸と、片鼻呼吸の二つの方法をご紹介します。 ヨガや瞑想で行う呼吸は吐くときの時間を長めにとることが多いようです。吸う時は交感神経、吐く時は副交感神経が優位になるため、リラックスする「吐く」ことを大切にしています。 ていねいに「吐く」ことで体の悪い部分が出ていくイメージです。 1)完全呼吸…
昨夜はネオディを服用した それが効いたのか今朝は寝過ごし、頭がボーっとする中お弁当を詰めてたら、ふとした拍子に手が滑りお弁当箱が落下 みごとに床に飛散したおかずを呆然と見つめる。3秒程度。 時間のない朝に悲しみいっぱいで床を掃除 今朝もしんどい、会社行きたくない、と暗い気分なのに、久しぶりに作ったお弁当を無にしてしまうという事案に打ちのめされて今すぐ退職したくなった 時間が無いとゆーのに思わずPCを点け、退職シュミレーションを確認 先日、年金ネットのIDが来て今度は無事ログインできたものの、それを反映させて計算し直したら、前回の計算より大幅に赤字が増えていたのだ EXCELの計算式を間違えてい…
2月はとても良くなかったです。半減。 2021年2月 楽天やアマゾンのようなASPは、3000ぐらいでした。 やる気がなくなっていて、まずいです。ある事情があり、最近夜が弱いです。 1月とPV数は同じなので、そこは心配していないのですが……ものが売れなかった。 でも長いスパンでみるとPVは減ってきています。業界は成長しているらしいですが、私のブログは斜陽です。やっぱ何年もやれるはずがないのか。
更年期と共に人間関係に疲れやすくなったと感じる 更年期障害の一つなのか、単にお年だし、体が疲れやすいのと同じで心も疲れやすいのか 部下や上司の一言に疲れる、同僚の対応に疲れる、女子同士の集まりは特に疲れる 一方オヤジに混じって自分もオヤジの一員として飲み会に参加するのはラクなのだ どうにも疲れきった時は、H.D.ソローの「孤独の愉しみ方」を読んで精神的に引き籠る。 真っ暗な深い海底でジっとして自分の周りだけチラチラと光らすチョウチンアンコウの状態、深海魚モード 老後に向けて、社会に繋がる機会を開拓しないといけない。ボランティア活動やガーデニングサークルなど 独り身なので会話ができる機会、生存確…
今日から3月となりました。今月は何かと忙しいので、ブログの更新頻度が少なくなりそうです(>_<)ブログを継続して1年が経過しましたが、先月2月で、月間1万PVを達成することができました(^^) 半年前には、1日のアクセスが100~200PVほどで、そんな状態がしばらく続き、「このまま、ずっとこんな感じなのかな?」と思っていました。ブログのアクセス数を伸ばすのは、なかなか難しいな~と感じます。(最初は100記事書いても、PVは月間20ほどで収益は0でしたしね💦)そんな中、読者の人が読みやすいブログに少しでも近づけてみよう!と、先月、はてなブログのデザインを変更してみました。ブログのデザインを変更…
更年期症状や持病の経験から、東洋思想や心理学などをとりいれ心と体をまるっと良くする暮らしをご紹介しています。⇒自己紹介、更年期の経過について 猫的生活から学ぶ その1)ひなたぼっこ その2)良質な睡眠 その3)軽い運動 その4)リラックス 自律神経が整う習慣 朝の習慣 昼の習慣 夜の習慣 まとめ)自分にあった生活のリズムを 今回は自律神経を整えるのに役立つ、生活習慣についてお伝えします。 日常生活の中で気軽に取りいれられますのでご興味のある方は試してみてくださいね。 まずは理論的なことは抜きにして、イメージ作りから。 私はシンプルでたいせつなことを猫に教わりました。 猫的生活から学ぶ そう、イ…
今日は日曜。おひとりさまの方々(ちょっと言い方を変えてみた)はどう過ごされたでしょうか。 昨日も今日も良い天気で、また春めいた陽気かなーと思って外に出たら、寒風吹き荒れてましたね。してやられました…爽やかな青空に。 わたしの休日はこんな感じでした。
更年期症状や持病の経験から、東洋思想や心理学などをとりいれ心と体をまるっと良くする暮らしをご紹介しています。⇒自己紹介 アラフィフ主婦こでまりと申します。 私は45歳くらいから、更年期の様々な症状に悩まされました。 今回は私の症状状についてご紹介します。 同じような悩みを持つ方のご参考になればと思います。 私の更年期症状 子宮の病気が発覚 体質改善で少し改善 まとめ 私の更年期症状 私は45歳くらいから、不眠やうつ、パニック、関節痛、突発的な発疹など様々な症状が出始めました。仕事中に、原因不明の湿疹が出たり、駅のホームで突然めまいに襲われたりするのです。夜は3時に目が覚めてよく眠ることができま…
禁欲58日目 昨夜は少しやばかった。 嫌らしい妄想が頭の中で渦巻いていました。 誘惑に負けずにがんばります。 現状では好調な状態を維持しています。 今週は仕事中に睡魔に襲われる事も無かった。 集中している時に話かけられても、イライラする事もなく、すんなりと戻る事も出来た。 オナ禁効果だけではないと思いますが、今までエロスの検索と視聴から肉棒をこするという無駄な時間と悪影響による無駄な時間。 直接的間接的な無駄な時間を使ってきたと思います。 この無駄な時間を別な事い使っていたら、もっと多くの事が出来たと反省している50歳です。 残された時間、限りある人生を大切にしたいと思っています。
いきなり余談ですが… 家で生理のことを period 、略してPDって言葉を変えて話ししています。 英語は不得意だし、全く喋れないけど…旦那さんが直接的に言われるのが嫌みたいで…。 生理痛でつらい時や旅行の予定をたてる時とかは 言葉を変えていると旦那さんにも言いやすい。 あと、外出中でも心置きなく言えるので楽です。 UAE前は period予定前日〜2日目迄、鎮痛剤3〜4回/日内服。 それでも酷いときは、朝方鎮痛剤がきれて痛くて目が覚めることもあった。 period2〜3日目はナプキン1〜2時間毎に交換、夜ももれないか心配してた。 レバーの塊みたいなものも出ることもあった。 それでも38歳の時…
私のママ友や学生時代からの友人の中には、最近になって、自分の好きな事や、やりたかった事にチャレンジしている人が増えています。ヨガの先生をする人、アクセサリーでイヤリングなどの小物を作ってインスタにアップしている人、そして先日、ランチをした学生時代の友人はネイルチップにジェルネイルで模様を描くというのに挑戦しています。それを今後はインスタにアップするらしいです。み~んな私と同じ40代後半でアラフィフ主婦です。これを聞くと、「そういう人は、前からチャレンジ精神旺盛でポジティブな人でしょう」と思う人もいるかもしれませんが、それがそうでもないのです。私の息子は発達障害を持っていて、その関係で障害のある…
私にもある。鏡を見る度に気になる歯。友人に話すと「普通じゃん」と言われる。コンプレックスって気にしているのは 本人だけだったりする。去年は犬歯よりも奥の歯をセラミックに変えた。誰も気が付かない。そんなもんだ。今年はスマイルラインをラミネートベニアにする予定。歯を薄く削って付け爪の様に白い歯を貼る。綺麗な歯を手に入れたところで 私はアラフィフ歯よりも私の寿命の方が早いかも。バカみたいでしょ?歯を美しくするのは自信を持って 前を向いて生きていく心の支え。歯を保護する為に寝る時は マウスピースをしている。私の寝顔はたぶんゴリラみたいかも。飲み過ぎるとマウスピースを忘れて寝る。昨日も忘れてた。飲んでい…
前々からうっせぇわの歌い出しほぼギザギザハートの子守唄だなあとは思ってたけど、歌詞ちゃんと見たらこれ確実にわざとだな昔"やんちゃ"として鬱憤を発散できてた世代はいざ自分が大人になると「不文律最低限のマナー」を声高に掲げるこの曲は抑圧を受けた若者が理不尽を訴える反撃の曲なのかもな pic.twitter.com/dc83jxQZb4 — ピーナッツ (@NaturalPsi) 2021年3月3日 うっせぇわ、全歌詞"誰か"に向けて歌ってるのよね 単なる若者の感情爆発じゃない多分その誰かはチェッカーズ世代=今のアラフィフなんだろうこれはシビれる本歌取りだな — ピーナッツ (@NaturalPsi…
白身魚フライ弁当❕ ☆白身魚フライ、南瓜のベーコン巻き、 卵焼き、生姜焼き、ミニトマト、 ミニお好み焼き、ふりかけご飯業務スーパーの弁当用の白身魚フライ。 ベーコン巻きの南瓜とミニお好み焼きも 業務スーパーの冷凍品。 最近、業務スーにお世話になりっぱなし。 便利で安くて美味しい😋 夜ご飯! ☆ニラ焼きそば、つみれ汁、 鮭、きゅうり浅漬け、トマト息子達、足りなくて白ご飯追加💨 食べっぷりに若さを感じるアラフィフ母😁 にほんブログ村
アラフィフ夫婦のもとに突然天使(リサリサちゃん)が舞い降りました。 ペットを飼うことなんて全く考えていなかったのですが、猫ちゃんがこんなに可愛いなんて⤴ これからは家族3人(2人と1匹?)で仲良く人生楽しみます✌ 猫のいる生活🐾 猫のいる人生🐾 profile name : リサリサ 誕生日:2020.6.1 うちの子記念日:2020.8.29 品種:ロシアンブルー 性別:♀ ひな祭りうれしいニャー😻😻 おいしいおやつももらえるかニャー そろそろご飯の時間かニャー🐈🐈
むか~しむかし。 「LaLa」という少女漫画雑誌に連載されていた 「バジル氏の優雅な生活」。 私はりぼんっ子でしたので、こちらの作品は未読なのですが 絵柄もタイトルもほんのり大人風味で いつかは読んでみたいなあ…などと思ってた少女時代。 (ちなみにブログのタイトルも、このコミックになぞらえてつけました。 読んだことないのに) そんなコミック存じません!とおっしゃるあなた。 若いわね。 っていうより、私がいい歳なんだわ(涙) なんてったってアラフィフとか言う (言うよね?アラサー、アラフォーだけじゃないよね?) 「50歳周辺の方々」なんです、私は。 ところで、「アラウンド」がつくこの呼称は なん…
210304 花粉症落ち着きました。 花粉症が一旦落ち着きました。耳鼻科で出してくれた薬が合ってたんだと思います。やはり症状が出だした時が一番しんどいんです。花粉にもまだ体が慣れてないし、薬にも慣れるのに4・5日はかかりますから。。。 本当は、症状が出る前2月中旬くらいから薬を飲み始める方がいいそうですけど、それはなんだかやりすきのような気がして何か抵抗ある。 耳の痛みもなくなりました。かゆくなってもかかないようにしないと! この時期はお酒は控えてます。カフェインも悪いらしいので、コーヒーもきっぱりやめられたらいいんですけど、それは無理みたいです。今ももう1杯飲みたいけど、やめといた方がいいで…
先週金曜日に歯医者で外科治療を受けてきたのですが、その時の麻酔の影響で口内炎ができました。もうすぐ1週間ですが、まだ治りません。痛い_:(´ཀ`」 ∠): 長年の歯医者嫌いと喫煙により、私も相方さんもアラフィフにして歯に不安が。体調崩すと歯が痛むわ、歯茎から血が出るわ。ぐらついてる歯があるわ……。 なので2年ほど前から治療を始めました。ぶっちゃけると、がっつり歯周病だったんですが(ノ≧ڡ≦)てへぺろ 診察の結果、仕方なしに何本か抜歯もしました。抜歯したところに今後インプラントを入れる予定で、その前に歯根の方に歯石がついてしまっている歯の治療で、歯茎を切って歯根のお掃除をする外科治療を受けていま…
明るく・素直に・元気よく!! 子供のころからずっと母親に言われ続けてきた言葉だ。 アラフィフになった今、振り返るとずっとこのままに育ってきたと思っている。 楽天的で細かいことは気にせず、物事を深く考えず、思ったことを思った通りにやってみる。 失敗してもやり直せばいいだけだという感覚だ。 もちろん半世紀近く生きてきて、辛かったこともたくさんあるし、普通の人はあまり体験しないことをたくさん体験してきた。と思う。 「本を書いた方がいいんじゃない?」と言われたことは1回ではない。 波乱万丈な人生を歩んできた。 失敗してもつまづいても、自分の思うままに生きてきたので後悔は全くないし、とても良い人生だと思…
YouTubeをいろいろ見ていたら、アラフィフ・メイク動画のおすすめがやたらと出て来るようになった。 私は57才なので正確にはアラカン、アラ60である。プロの方達のメイク方法をたっくさん見て、最終的に「YORIKO makeup」のYORIKO先生に行き着いた。 (画像お借りしました) こちらで「ドラッグストアとかで売ってるプチプラコスメなのに、このクオリティはスゴイ!」と大絶賛されて1位になったのは、キャンメイクのステイオンバームルージュの13番。税抜きで580円!いいなぁ〜欲しいなぁ〜、よーし買おう、と決意した。 歳を取ると目元がしょぼくなる。まつ毛も抜けやすくなるし、細く短くなって本数も…
210303 ゴハン作りオヤスミ 途中経過 1週間、ゴハンを作らない。この実験をやってみて、ご飯つくりにどれだけ時間とエネルギーが必要だったかがよくわかる。 まず仕事が遅くなりそうでも全然気にならない。ゴハンを作らなくていいんだもの。私一人分ならコンビニでもデパ地下グルメでもトーストでもOK。雨の日でも買い物で憂鬱になることもなく、重い荷物のことは気にしないで大丈夫。 いや~~極楽、極楽。 夫にトーストの焼き方を教えたけど、途中から諦めたみたいだったわ、、、説明するより、私がさっさと焼く方が楽なんだけど、今回だけは「焼いてあげようか?」とは言いませんでした。 私がご飯を炊かないから、みんなやや…
VoCE 4月号付録の KATEのリアルカバーリキッドをシミだらけのアラフィフがお試し❗ KATE〔カバー力至上主義〕ファンデ タップリ10回分〔3ml〕 軽いのにハイカバー 高密着&ダブルカバー処方 お色は〔ライトグロウ02〕基準となる色 ファンの期待を良い意味で裏切り、期待値を軽々と超えてくるKATE 新作のリキッドファンデはハイカバーを何よりも重視しているのに、なんともリアル感のある仕上がりに。 高密着だからマスク生活にも最適です! KATEリアルカバーリキッド 〔ライトグロウ〕 カバー力の高い素材を高密着させる手法により、肌に吸い付くようなハイカバーを実現。さらに、毛穴や凹凸をカバーす…
バブル経済で日本が浮かれていた頃。 テレビではよく「企業のCM」が流れていた。 「そんなん当たり前やん」と言われるかも知れないが、普通テレビコマーシャルは「商品」であったり「サービス」であったり「イベント」を広く告知する為に流すものである。 …社名変更や合併等で「新名称」を覚えてもらいたい場合は別として。 例えば「ト○タの新しいクラ○ンはココが凄い」とかのCMを見て、そろそろマイカーの買い替えを考えているお父さんは「そうか…次はク○ウンにするか」と思わせるようにする為だ。 しかしバブルの頃は、商品名ではなくあまり馴染みの無い会社名を連呼したり「やわらか頭してます!住○金属」とか言ってたりしたも…
「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆今回一番美味しかった焼き牡蠣♪ ちなみに私からのプレゼントはありません(笑) お食事代もいつも旦那さんです(笑) 旦那さんによると私は存在してくれてるだけでいいそうです(らっきー♪) このあいだ、2月26日は旦那さんの還暦バースデーだったのね♪ で、息子からのサプライズお祝いプレゼントを、 私が旦那さんにうっかりばらしてしまうという記事を書きましたが↓ misasaron.hatenablog.com こちら…
こんにちは ローリエです 昨日は長男の高校の卒業式で 久しぶりに外でランチしました 老舗のレストランで 午後一時過ぎなのに 混み合っていました 私が注文したローストビーフサンド とても美味しかったのですが 五時間以上経っても お腹いっぱい… 動けない… 付け合わせの山盛りポテトはほとんど食べずにいたのに やっぱり油かな~? 私は体調がいまいちな時や 精神的に参っている時や 油物のおかずの時や 家飲みの前や 朝食は必ず 味噌汁です 味噌が油を分解、排出、吸収抑制してくれるんですよね❢ 鬱で自宅療養していた九年前 ファストフードや冷凍品はお手軽だけど 私の体には合わなくなっていました 鬱になったお…
▓ トップス ▓ GRL ▓ パンツ ▓ GU ▓ リュック ▓ Coleman ムック ~GRLお友達キャンペーン中~まだGRLでお買い物したことない方は是非この機会に800円分のクーポンがもらえますよ~(Ŏ艸Ŏ) お申し込みフォームはこちら👇👇https://www.grail.bz/member/friend/5b4db8755efb53.70660983/ ※ 週末やキャンペーン中なら送料無料でおすすめですよ~(^-^)/ 今日は久しぶりに親友と会いました~♡♡♡ 半年ぶりくらいかも。親友の子供はまだ小学生だから子育て大変そう💦 で、久しぶりに会うなり親友から 「ねえ?太った?」と言わ…