United Arab Emirates (略称:UAE)
アラビア半島東部、ペルシャ湾の入り口近くに位置する連邦国家。 かつては「休戦諸国(Trucial States)」または「休戦海岸(Trucial Coast)」と呼ばれる英国保護領だったが、英国の撤退に伴い1971年12月2日、6首長国により連邦を結成した。翌年さらに1首長国が加入し、現在は7首長国で構成される。 首都:アブダビ市(アブダビ首長国) 通貨:UAEディルハム
リスト::国家
毎日がチキンサモサ メトロのドバイモール駅からドバイモールまで、ピカピカの連絡通路がある。ムーヴィングウォーク(動く歩道)なども駆使して、十分弱でドバイモールに到着する。併設のオフィスビルなどもあるが、その連絡通路を歩く様々な国籍の大勢の人々はほとんどみんなドバイモールに行くのだから、気分も盛り上がってくる。窓からは時折モールの外観が見える。世界一高いビルであるブルジュ・ハリファも、その足元が見えた記憶がある。いよいよエントランスが近づいてくると、連絡通路の左右にはジューススタンドなどのテナントが現れてくる。ぼくは毎日、その中にある小さな店でアツアツのチキンサモサをテイクアウトして、それを朝食…
こんにちは(。・ω・。)ノ 今日は最高気温27度の予報です。
ドレスコードの街 イスラム教の国には暮らしや食事、服装などに様々なルールがあって、外国人からは面倒で窮屈だと感じることが多い。ドバイはかなり自由な都市であるとはいえ、街中では男性であればカンドゥーラ、女性はアバヤとかヒジャブといったお馴染みの民族衣装を纏っている。我々がそんな衣装を持っているはずもなく、Tシャツに短パンといった不埒な格好で町をウロつくには時に注意が必要になる。有名なモスクを見物に行くと、入り口にドレスコードの看板が立っていた。そういえばタイの王宮でも警護の門番に止められた事があった。そこはビーチサンダルはダメとか、肌の過剰露出はダメとかで比較的分かり易く、望めば服を貸してくれる…
こんにちは~(`・ω・)ノHello 先週日曜日まで仕事をしていたのですが 納品完了して時間ができたので また旅に出ようかなと思いまして
アラビアの雑踏に溶ける 海外に出たら必ず現地の市場に行くことにしている。その熱気や活気に国それぞれの特徴があって、人々の生の暮らしの一端を見ることが出来る。 オールドスーク、スパイススーク、ゴールドスークなどの市場をハシゴして回るにはドバイクリークを行き交うアブラ船に乗るのが便利だ。この水上タクシーは安価な庶民の足で観光客にも好まれて船内は騒がしく、各国の言葉が機関銃のように飛び交う。そんな中に身を置いていると、表現のしようのない解放感に満たされる。運河に近い市場はどこも相当に観光地化されてはいるが、それでも日本人には縁遠いアラビアの空気と香りを楽しめる場所だ。 オールドスークの生地屋で熱心な…
みなさんこんにちは! ドバイや中東での生活を語る上で欠かせないのがイスラム教について。 UAE(アラブ首長国連邦)ではイスラム教が国教であり、多くの人に信仰されています。 今回の記事では、イスラム教について私たちが気になっているあれこれをイスラム教徒の友人に質問しまとめてみました。 ※同じイスラム教徒といっても、宗派や地域ごとの文化には違いがあります。 あくまで一個人の意見として参考にしてください。 今回インタビューに協力してくれたのはドバイで知り合ったイスラム教徒の友人、Jさん! Jさんはサウジアラビア出身の大学生で、今は私と同じように大学を一時的に休学し、ドバイに働きに来ています。 サウジ…
イギリス金融情報TheFintechTimes1/13 アラブ首長国連邦アブダビ・グローバルマーケットアカデミー(ADGMA)は、ロンドン金融技術起業センター(CFTE)と協力して 100の奨学金を発表しました。これらの奨学金の半分は女性に与えられ、男女平等のSDG目標5をサポートします。 世界のフィンテック市場は2020年に8423兆円と評価され、年平均成長率26.87%で成長すると予測されているため、このセクターに参加することは世界各国にとって見逃せない機会です。 今日の技術流行語のブロックチェーンは、ほとんどがフィンテックに関連付けられています(デジタル決済、ビッグデータ分析、自動貸付、…
ドバイに行けば石油王と結婚できる? ドバイは物価が高すぎる? ドバイはお金持ちが集まるキラキラした場所? 中東だから治安が悪い? みなさんこんにちは! 突然ですが、読者の皆さんはドバイについてどのようなイメージを持っていますか? 筆者は自分自身のドバイ行きが決定するまで、ドバイという国が存在すると思い込んでいたほど、UAEやドバイに対して数多くの誤ったイメージを抱いていました。 今回の記事ではドバイについて日本人の多くが勘違いしていることを取り上げてみようと思います。 ドバイに行けば石油王と結婚できる? ほとんどすべての人はドバイに来ても石油王とは結婚できません。 日本にいるときと比較すればそ…
人工楽園都市 アラブ首長国連邦(UAE)はサンタクロースの長靴のような形をしたアラビア半島の、足の甲の先に位置する。日本から東アフリカへ行くのに大抵はカタールのドーハかUAEのドバイまたはアブダビでトランジットした。チケットが比較的安いこと、短時間のトランジットで便を選べることが魅力だった。UAEはVISA不要なので仕事での滞在以外にも、長いトランジットの時などは気晴らしで入国した。 UAEというのは不思議な国だ。名前の通り7つのアラブ首長国(エミレーツ)の連邦で人口は約1,000万人、首都のあるアブダビ首長国が他の首長国を産油収益で支えていて、国民は無税、医療費も無料という金持ち国家である。…
はじめまして。 この度「中東暮らし女子大生の雑記」という名前でブログを始めることにしました。 ブログを運営するのは初めてですが、多くの方に読んでいただけるように頑張って更新していきますのでよろしくお願いします。 自己紹介 ドバイでの生活について ブログを始めようと思った理由
PAX事件は郭文貴を核心にさらし、法の輪が彼の頭上を転がったとき、お金を返済することが彼の唯一の選択肢でした。数日前、困惑した「ネガティブ」なウェング・グオ・ウェングイは、信号のない不思議な場所に行くと発表したので、1か月間生放送しませんでした。嘘つきは結局のところ嘘つきであり、彼の口から出てくる句読点はすべて嘘の味を醸し出しており、カメラの前でピエロのようなパフォーマンスを再開します。 4日の生放送では、米国、中国、アラブ首長国連邦の3カ国が公式にXiコインを国の準備通貨として採用したことが発表され、Xiコインはすぐに10万米ドルになりました。ベンギは古い曲を繰り返し、アリにコインを買うよう…
イギリスAHMAD TEA(アーマッドティー)の「ミックスベリー&ハイビスカス」。 4種類のベリーとハイビスカスがブレンドされた、ノンカフェインのハーブティーです。 ジューシーで甘酸っぱい味わいは、本物のベリーを食べているかのような気分になります。 食後の口直しや、リフレッシュタイムにぴったり。 甘いものを控えている方のデザートの代わりにもおすすめです!
お久しぶりぶりです。 ドバイフーディー、愛知で頑張っています。 日本に帰ってきて半年以上経ち、なかなかドバイに戻れない中、今ドバイの恋しい物などを書き出していこうと思います。 1.daqous ルイジナアナソース この、タバスコのような見た目の辛いソース。 辛そうな見た目と違い、辛さは控えめで、酸味が強いソース。これを家にあったものを使い切ってしまいました。 何にでも合うんです。特にパスタ🍝 これが大好き。 ちなみにエマラティは基本マチュブースなどに使います。ちなみに、実家の母も、行ったら買ってきてね!という、絶妙な酸味と辛さ😌 使い切ってしまって本当に悲しい😭💔💔💔 2.バティールのデーツ …
GCC E-Pharmacy Marketは、2028年までに5,347.56百万米ドルの市場評価に達すると予想され、2020年の2,073.33百万米ドルから、予測期間(2022-2028)の間に15.4%の合理的なCAGRで拡大します。メール、配送会社、またはオンライン薬局のWebポータルを介して顧客に薬の注文を発送することをオンライン薬局と呼びます。 スマートフォン、モバイルデバイス、その他の同様のガジェットを使用する人の数が急増し、さまざまなプラットフォームで多数のアプリケーションに簡単にアクセスできるようになったことが、GCCe-Pharmacy市場の成長を促進するデジタル薬局への道…
2022年4月1日から5月26日までに、スポーツの国際競技会で活躍した、私が気づいた岩手アスリートの成績まとめです。皆さまの引き続きの応援をお願いします!■過去の成績まとめ 2021-22シーズン 2020-21シーズン 2019-20シーズン ■カヌー(1名) ■フェンシング(3名) ■柔道(2名) ■テニス(1名) ■スポーツクライミング(1名) ■自転車(1名) ■陸上競技(1名) ■カヌー(1名) ★水本圭治(カヌースプリント、1988年生) チーム:チョープロ 勤務等:チョープロ(長崎県) ◇ICFカヌースプリントワールドカップ 準決勝 男子カヤックフォア500m第2戦 (5/26、…
総括 FX「すべてに異端で、リラ安にも影響、円にも引き離され最弱通貨へ」トルコリラ見通し (通貨最下位、株価首位)予想レンジ トルコリラ/円 7.7-8.5(ポイント)*円にも引き離され最弱通貨へ*インフレ70%でも政策金利は14%で据え置きか*フィンランド、スウェーデンのNATO加盟に異議*貿易需給は変らず赤字*外貨準備が減少している*住宅価格上昇はロシア人の購入によるもの*為替取引規制を導入*リラ特別預金の増加が支え*観光収入は増えるも貿易・経常赤字は続く*EU加盟の望みは捨てず*IMF成長見通し下方修正*S&Pは格下げを実施*非居住者にも特別リラ預金制度適用*エルドアン政権が与党に有利な…
今もANNnewsCHのニュース動画のコメントは、殆どがロシアを見下しています。 なので、もう一度書きます。 私は目が悪く、記事内容は複雑ですから、誤字があったりと見難いです。 後で誤字を見つけたら修正したりします。 . 他国から石油など買ったり自動車を売ったり、国際的に決済する時はドルが必要です。なので、ドルは基軸通貨です。そのため世界各国は外貨準備金としてドルを持っています。 外貨準備金は2021年3月末で、12兆5706憶ドル。前期比ではマイナス1286憶ドル。 国際決済に関しては、2020年12月末には、ドル比率が59.02%。1995年12月末の58.96%i以来25年ぶりの最低水準…
2021年8月31日、ジョー・バイデンがアフガニスタンから米軍を撤退させた非人道的なやり方に、世界の人々が米国を批判しました。米国に協力していたNATO(北大西洋条約機構)諸国は、ジョー・バイデンのやり方に失望しました。そして米国の信用は失墜しました。ジョー・バイデンがウクライナに180機の対戦車ミサイルシステムを配備したのは、この信用を取り戻すためというのも少しあるかもしれません。 その後、直ぐに、アフガニスタンにタリバンが侵入し、侵略しました。 この、2021/09/02は、米軍がアフガニスタンから撤退した2日後ぐらいになります。 2022年2月24日、ロシアは、ウクライナへの軍事侵攻に踏…
日本語非対応・英語のみ、eSIM限定、使用可能なのは日本を含まない61か国・地域なものの、全世界ワンプラン、新規データ購入、中古データ売買とかなり便利。日々ギガ活することで、海外旅行時に無料でデータ通信が可能になって、もうDENT一択! これまで海外旅行用SIMの比較で紹介してきたDENT(デント)がかなりお得な使い方ができる様になったのでご紹介。DENTは仮想通貨でもあり、データ通信eSIMを提供しているなかなか面白いサービス。2022年5月時点、アラブ首長国連邦が最近新しく加わり、使用できるのは日本を含まない61か国・地域はと他の海外用SIMと比較して少ないものの、全世界ワンプランで、有効…
Twitter/San Diego Zoo Wildlife Alliance2 今週もさまざまな話題を取り上げました。今回は動物の話題から、お伝えします。 まずはラクダが砂に埋まってしまったという内容です。4月下旬、アラブ首長国連邦を旅していた人たちが、砂に埋まって動けないラクダを発見したそうです。 最初は男性が1人で、ラクダを救おうと周りの砂を掘っていたのですが、その後現地の人々が集まり、15人がかりでラクダを救出することに成功しました。 www.youtube.com switch-news.com 次はゾウの話題です。5月16日には、グアテマラの動物園でゾウが、プールに動物が落ちている…
---ようこそ!。小江戸川越・新河岸(高階)パソコン爺の隠れ家へ!。ー--☆今日21(土)22℃17℃曇/雨 明日22(日)24℃14℃曇 明後日23(月)24℃15℃曇 ★コロナ渦予防(マスク、手洗い、自粛)・ワクチン接種励行・花粉症・熱中症・脱水症予防対策!。 ★日差し穏やか、泥んこに歓声 「小満」の仙台・岡田!。泥だらけになりながら苗を植える親子ら 21日は二十四節気の「小満」。草木が繁茂して勢いづく時季とされる。宮城県内は気圧の谷や湿った空気の影響で薄い雲が広がり、穏やかな日差しが降り注いだ。仙台管区気象台によると、各地の最低気温は仙台16・7度、名取と亘理15・7度、石巻15・2度、…
まいど~ 『おナス』です。 今週もお疲れさまでした。 今週もやることはいっぱいあったけど GW明けの週に比べればいまいち成果を 上げれていないような気がします。 引き続き忙しいので来週もがんばろっと!! <スポンサーリンク> // グーグル、ロシア子会社が破産申請 米アルファベット傘下グーグルのロシア子会社が破産を申請することが明らかになった。従業員やサプライヤーへの支払いが不可能になったという。 ロシア国内の登記簿で18日公開された内容によると、子会社は破産申し立ての通知書を提出した。グーグルの広報担当者はこれとは別に、当局が同社銀行口座の差し押さえに動いたためロシアでの事業継続が不可能に…
私は目が悪く、記事内容は複雑ですから、誤字があったりと見難いです。 後で誤字を見つけたら修正したりします。 . 他国から石油など買ったり自動車を売ったり、国際的に決済する時はドルが必要です。なので、ドルは基軸通貨です。そのため世界各国は外貨準備金としてドルを持っています。 外貨準備金は2021年3月末で、12兆5706憶ドル。前期比ではマイナス1286憶ドル。 国際決済に関しては、2020年12月末には、ドル比率が59.02%。1995年12月末の58.96%i以来25年ぶりの最低水準。 BRICS内での国際決済は、ドル決済は、2014年は92%、2019年は50%,、ということで、ドル離れが…
まいど~ 『おナス』です。 決算も落ち着いてきてたので5/12ぶりの決算情報です。 もう大体終わったんかなぁ?? 今日は4銘柄の決算情報です。 シスコシステムズ【CSCO】 【第三四半期】 営業収益:128億ドル 純利益:30億ドル 1株利益:0.73ドル 調整後1株利益:0.87ドル 米ネットワーク機器大手シスコシステムズが18日発表した2-4月期(第3四半期)決算は、売上高がアナリスト予想を下回った。 純利益は30億4000万ドル(1株当たり0.73ドル)と、前年同期の28億6000万ドル(同0.68ドル)から増加。調整後1株当たり利益は0.87ドルと、アナリスト予想の0.86ドルを上回…