SDGsについては、世間一般に広く認知されるようになった。更に私としては、世の中がエシカル(倫理的)になってほしいと思っている。 今、原材料費の高騰で食料品などの値上げが相次いでいる。消費者にとって値上げは痛いことだが、原材料費が高騰する中で現状価格を維持しようと、例えば人件費を削って労働環境が悪化してしまうようなことがあってはならない。原材料費の高騰による値上げならばやむを得ないことだと思うようにしよう。倫理的にその方が良い。 労働者を守るはずの労働組合が、「正社員」の権益を守るための組織になってしまい、構成員資格のない「非正規雇用者」の地位向上にくみしないのであれば、明らかに倫理に反する。…