日本で開催する、世界最大と称される同人誌展示即売会。主催はコミックマーケット準備会であるが、この即売会はすべて参加者で成り立っている。通称はコミケ。
現在は毎年8月中旬(夏コミ)と12月末(冬コミ)の2回、会場は東京ビッグサイトを2〜3日貸し切って開催される。 同日にTFTホールでは、となりでコスプレ博も行われている。また、ディファ有明では、コスプレヘヴンが開催されている。((2017年夏をもって、コスプレヘヴンは、開催終了のアナウンスあり、
(脳内の二次元の孫=ショタ)「ばーちゃん、コミケットって有名だよねぇ。よく同人誌の話してると出てくるでしょう。 こないだ、そのコミケにばーちゃん行ってたよね。それって、久しぶりのコミケだったんだよね。」 (私)「そう、めちゃくちゃ久しぶりじゃったよ。待ったも待った。どれほど待ったことか… サークル参加の申し込みしたのはなにしろ約2年前にもなるからのぅ」 「えっ!! 2年前に申し込み」 「かいつまんで話してみるかのう」 「おしえて!?!」 「約2年前に翌年GW開催予定のコミケに申し込んだんじゃが、結局それは例の疫渦のため中止になった。 その後、開催予定は年末に移動したがそれも延期となった。開催予…
昨年末、2年ぶりに行われましたコミックマーケット99に参加されました皆様、遅ればせながらお疲れさまでした。また、参加予定だったもののチケットを手に入れられなかった方、また都合により参加を断念せざるを得なかった方、またお会いできればと思います。 次回については開催中に発表されませんでしたが、開催終了後に8月に開催予定である事が発表されました。 次はいよいよ、記念すべきコミックマーケット100、1975年に生まれたコミックマーケットは、47年目にして100回の大台を迎えます。コミケット100は2022年8月開催予定です from #C99A to #C100 pic.twitter.com/wYW…
というわけで、C99 参加感想です。 おっ、今回は早いぞ…!?(えー 参加感想ではあるのですが、主に準備会様向けになっています。 毎回(でもないけど)、次回申し込み前にはその回の参加レポートした blog entry をご連絡していたりします。 今回もだいたいソレ用です(が、まだ次回申し込みは始まっていません。ってか開催日が未公開です:ぉ ざっくり全体的な感想 ぶっちゃけ、どこかで大きな問題が出るだろうと思ってたんですが(ぉ 正直、大きな問題は全く発生しませんでした。 入場時にドン詰まりが発生するんじゃなかろうかと勝手に思ってたんですが、全くもってスムーズに入場できました。 これは正直ビックリ…
2021年12月30日は、東京ビッグサイト前で長時間活動してきました。 多くの入場者が待つ中、防護服のコスプレで人目を引きながらの活動でした。 2年ぶりのコミケ開催は良いことですが、2回ワクチンを受けるか、PCR検査を受けなければ入場が許されないというのは、参加者たちの人権を侵害していると言わざるを得ません。 作家のKAZさんは、2回ワクチン接種した直後に命を落としています。 コミケ参加者たちにも、そのリスクがあるということ。 そして、次回のコミケでは、3回目のワクチンを接種しなければ入場が認められなくなるでしょう。 政府やメディアは、国民に対して「ワクチンパスポート」を導入させるために、この…
ようやくこのときが戻ってきた。2019年冬の開催から2年。コロナ禍という思いもよらぬ障壁を乗り越えて、ビッグサイトにみんなが戻ってきた。 mantan-web.jp 2年前はサークル参加もさせてもらったが、情勢が不透明だったことや新刊が出せなかったこともあり、今回はサークル参加は見送った。4ヶ月前は爆発的な新規感染者数で、本当に年末のコミケは開催できるのかと不安になったが、なんとか開催にこぎつけただけでも喜ばしいことだ。 もちろん、以前のようにはいかず、今回はチケットを事前に購入し、さらに入場時には接種証明を提出するという感染予防対策が行われ、1日の入場者数はおよそ5万5000人程度に制限。開…
大変遅くなりましたが、コミックマーケット99のお品書き(正式版)です。新しい路線図のスペースは【金曜/2日目 東ナ-28a】です。よろしくお願いします! お品書き(正式版) 捏造ファンシリーズ 各メンバー 個人製作物 キャッシュレス決済 事前申し込みフォーム お品書き(正式版) 捏造ファンシリーズ 画像 タイトル 新刊 価格 ページ サイズ 捏造ファン6 新刊 1000円 52ページ B5 捏造ファン2 新装版 新刊 800円 38ページ B5 捏造ファン1 新装版 800円 36ページ B5 捏造ファン5 800円 36ページ B5 捏造ファン4 800円 32ページ B5 捏造ファン3 2…
「始発ダッシュ」とは、コミックマーケットへ少しでも早く入場しようとする、いわゆる「始発組」のことを指す。 これにより、りんかい線とゆりかもめは、驚愕の混雑を見せる。 主催者側の「深夜来場禁止」のルールを守ることによって発生する。 その凄まじさは、あの「福男選び」にも勝るとも劣らないほどである。 しかし、己の物欲に正直に熱く生きる人たちの様子は、素晴らしいと正直思ってしまう。 人は、己の欲求に正直に生きることで、幸せを感じる生き物である。 他人の迷惑にならない程度に、熱い情熱をぶつけてほしいものだ。 頑張れー! 今こそ闘いの時だー! ↓ オススメ
正式版お品書きはこちらサークル「新しい路線図」のコミックマーケット99お品書きです。先行版として、一旦 タイトル・価格・ページ・サイズ のみを一覧表にまとめました。 画像付きの正式版は後日改めてアップしますので、それまで少々お待ちくださいませ。新しい路線図のスペースは【金曜/2日目 東ナ-28a】です。よろしくお願いします! 捏造ファンシリーズ 画像 タイトル 新刊 価格 ページ サイズ 捏造ファン6 新刊 1000円 52ページ B5 捏造ファン2 新装版 新刊 800円 38ページ B5 捏造ファン1 新装版 800円 36ページ B5 捏造ファン5 800円 36ページ B5 捏造ファン…
この記事は、サークルブログに投稿したものと同じ内容です。 ご報告が遅くなりましたが、12月31日開催予定の「コミックマーケット99」にサークル参加します。 スペース名 金曜日/2日目 東ナ-28a イベント概要 備考 その他 関連リンク イベント概要 開催日 2021年12月31日(金) 開催時間 10:00~16:00 会場 東京ビッグサイト イベント名 コミックマーケット99 (2日目) ジャンルコード 611(鉄道・旅行・メカミリ) 配置スペース ナ-28a(東5ホール) サークル名 新しい路線図webカタログ 備考 入場には事前の抽選申込が必要です。(落選となる場合もあります)また、ワ…
【2021-12-31 追記】 頒布物情報を Webカタログに掲載しました! 今回も 2冊目の更新となりますー……って、あれもしや、このページって有料簡易じゃないとみれない…? 無料会員でも見れる…? ユーザー登録だけは必須って感じ…? https://webcatalog.circle.ms/Circle/15717133 コミケが帰ってきたぞぉぉぉぉ!!! *1 というわけで、コミケが戻ってきました!きそう!きました! 実に1.5年ぶり? C98 が 2020年5月 らしいですよ奥さん! いやぁなんかもうだいぶ過去の話ですね 世界単位の体育祭で振り回されたり、ウィルス騒動で振り回されたりと…
この記事は #maimai10周年ブログリレー の参加記事です。他の参加者の皆さんの記事もとても素晴らしい記事なので是非読んでみてください! 企画参加記事一覧↓ blog.noise.blue 企画概要↓ blog.noise.blue 皆さんこんにちは。初めましての人は初めまして。今回ご縁があって #maimai10周年ブログリレー に参加させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。 自己紹介 こういう機会なので今回ちゃんと自己紹介させていただきます。 私は"てら"と言います。よろしくお願いします。 maimaiに関しては一応Green初期頃から始め、そのまま続けて今に至るという感…
こんにちは。ねちょです。 本日開催されました「Indie Games Connect 2022」は大盛況の中、無事終わることができました。 スズマリ2体験版DLカードを手に取っていただいた方、スズマリ1のCDを購入いただいた方、本サークルブースにお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。 そして、設営・準備をしていただいたコナミ運営スタッフの皆様、近隣ブースの方々並びにその他関わった全ての皆様、本当にお疲れさまでした! Steamに対応していますかと沢山の方に聞いていただきましたが、残念ながら当サークルのゲームは未だSteamへの対応はしておりません…今後は対応に向けて取り組んでい…
コミックマーケット100の611ジャンル(鉄道・旅行・メカミリ)に関するアンケートのお願いです。配置日が従来と異なり1日目に変わりましたため、 それが部数にどれくらい影響を与えるのか参考にさせて頂きたいと思います。ご協力をお願いいたします。(回答時間の目安:約5分ほど) 回答結果のまとめは(余裕があれば)ブログにて公開し、他の611系サークルの皆さんにも共有したいと思っております。よろしくお願いいたします。
こんにちは。譲治です。Steamで開催されていたNext Fes。今後発売を控えているゲームの体験版を遊ぶことができるイベントなのですが、いくつか遊んでみたいと思っていたタイトルが参戦していることを知ってDLしてきました。 今回はその中でもビジュアル面で気になっていた『イハナシの魔女』。こちらをプレイしたので感想を書いていこうと思います。沖縄が舞台となる本作。はたして、その魅力を体験版で感じることが出来たのか……。 西銘光とリルゥの出会い ADVとして さいごに 西銘光とリルゥの出会い 主人公である光の沖縄への引っ越しが決まるところから物語は始まります。光は高校1年生。時期は3月。もう少しで2…
おにじと申します。 今月もエロゲダイレクトやります。 ensemble『華は短し、踊れよ乙女』サブキャラCV公開 HOOKSOFT『放課後シンデレラ2』キャラ動画、公式HP正式公開 アミューズクラフトおんせいぶ(CRYSTALiA)『めくいろ』シリーズ音声作品発売 あざらしそふと『アマナツ』OP公開 SAGA PLANETS『AMBITIOUS MISSION』サウンドトラック発売を発表 まどそふと『ラズベリーキューブ』 ASMR第4弾『海道美琴と行く癒しのおぎゃ甘ばぶばぶ温泉物語♪』発表 ういんどみる、20周年記念サイト公開 まどそふと『ハミダシクリエイティブ凸』発売日決定、主題歌編成発表等…
あちあちで草 完全に夏 明日は仙台も最高気温34℃マジ? 節電してる場合じゃねえ 気象庁が関東うっかり異例の6月梅雨開けの可能性とか 7月は梅雨になるとか 色々予想してるけど これで週明けから夏になったら伝説の年になりそう <2022年夏の暑さ予想>今年の夏の気温は広範囲で平年より高く、全国的に暑い夏になる見込みです。日本の上空で2つ重なる“ダブル高気圧”となる7月後半と8月後半が暑さのピークで、猛暑となる予想です。熱中症には十分ご注意ください。https://t.co/1cbeyV3dxu pic.twitter.com/auoLfBynNF — ウェザーニュース (@wni_jp) 202…
『メタモルフォーゼの縁側』という漫画をご存じでしょうか。 同人オタク界隈では人気の作品だと思うのですが、芦田愛菜ちゃん主演で映画化されて更に知名度も上がったのではと思います。 メタモルフォーゼの縁側(1) (カドカワデジタルコミックス) 作者:鶴谷 香央理 KADOKAWA Amazon www.youtube.com このマンガが本当に良いんです。めちゃくちゃ良いんです。 どのくらい良いかというと、フィンランド旅行中に気持ちのいいオシャレ図書館にいながら、観光そっちのけでスマホの電子書籍で一気読みしてしまったくらい良いんです。 あまりの良さに完結してしまったことが悲しすぎてなんなら作者を本気…
以前にも紹介した、Twitterのユーザ名からイベント参加情報を抽出するツール「Circle Checker」ですが、ややあってRustで作り直しました。 以前の記事はこちらです なので今回は新しく作ったCircle Checker2の使い方と、前バージョンとの違い、QAなどを書いていこうと思います。
土曜日、バイトのために地元に戻るたび、実家でご飯を食べて帰っている。 郵送物が度々実家に届いてしまうので、取りに帰る羽目になるわけだ。郵便局に転送届は出してあるものの、それがなされない郵送物もあるのだなと思いながら、この度はコミックマーケット参加のための書類が入った封筒を持って帰ることになった。 自分がサークル主催として参加するのは、この夏のコミケが初めてである。まさかコミケに売り子でなしに参加することになるとは、去年の今頃はまったく考えていなかった。 仲間内で、尻たたきに本でも作ろうかという話をしたのがきっかけだったけれど、あれよあれよという間にコミケに参加することになって、今思い返しても流…
日中は暑くなってきましたね!(>_<) まだ、ギリギリ、エアコンは回避できてます。 しかし、そろそろ限界かな。 1人の時はまだ大丈夫なんですが、部屋に2人以上だとかなり熱く感ぢます。 夏場は涼しい地方で過ごしたいです。 今は行かなくなりましたが、かつて夏場のコミックマーケットに行ってました。 ヲタ連中の夏祭り。 会場が人人人・・・・熱気ムンムン・・・・・(>_<) この日のために日本中からヲタ連中が集まります。 早朝の開場前から長い行列。 人気のブースには更に行列。 10冊20冊購入なんてかわいいモノで、数百冊買っているツワモノ多数。 開場の外には宅配業者が来ており、購入した同人誌を梱包して自…
こちらでは久しぶりとなってしまいました。 前回のコミックマーケット99に参加ながら、こちらのほうでサークル参加情報も掲載せずですみませんでした。直前までサークル参加できる状態か微妙なところであったため、こちらの行進も怠ってしまいました。 さて本題となります。コミックマーケット100へのサークル参加、サークルスペースの配置が決まりました。 "◎あなたのサークル「flying gears」は、土曜日 東地区“ホ”ブロック-28b に配置されました。" 早くも来ました。 #C100 サークル参加通りました。よろしくおねがいします。十何回目になるんだっけ… 今回は今年の競技課題ミラクル☆フライの大会考…
有難うございました 近鉄百貨店草津店で開催されていた つくるつながるマルシェ様のPOPUP終了しました たくさんのお迎えに感謝致します 友達も寄ってくれて嬉しかったです〜 お迎えいただいた皆様に 良い事がありますように つくるつながるマルシェ様 参加作家様方 近鉄百貨店草津店スタッフ様 告知拡散して下さった皆様に 感謝致します ーーーーーーーーーーーーーーーー 常設お取扱店様 ■茨城県・大洗シーサイドステーション2階 どうぶつ雑貨専門店Only-Shop様 たくさんお取扱いただいております http://www.animalgoodsos.cfbx.jp/ 出展予定 ■6月29日(水) 『ボン…
今日、母に「名古屋に行きたい」と話しました。そしたら、「7月の給料で行けるじゃないか」と言われて「それならば世界コスプレサミットに行こう」と思ったのですが、名古屋市の夏が暑いため、行くのを断念しました。僕が1人で行くと、何かトラブルが起こるからです。「コミケ」ことコミックマーケット、「となコス」こととなりでコスプレ博で十分だろうという結論に至りました。僕は、自腹で深夜高速バスを使い名古屋市まで行こうとしたのですが朝早く着くため、時間潰しにお金がかかるのが困る所です。とにかく僕としては、コミケととなコスに行ってみたいです。どんなコスプレイヤーさんが集まるのか楽しみでいます。さて僕は、今日から木曜…
OHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGODOHMYGOD pic.twitter.com/CwE…