仏教において行われる「止」瞑想。(対してヴィパッサナー瞑想は「観」瞑想である。) 心を落ち着かせ、「定」の状態を得るための瞑想である。 原始仏教(初期仏教、テーラワーダ仏教)においてはこれを本格的なヴィパッサナー瞑想のための足掛かりとして使うとしている(ただいきなりヴィパッサナー瞑想でも良いらしい)。
この動画は、サマタ瞑想とヴィパッサナー瞑想を学びます。 このチャンネルでは、他では見ることのできない、「あの世の住人」の目線で、解説を行っています。 サマタ瞑想とは、常に動いている心を止める瞑想です。 ヴィパッサナー瞑想は、止めた心を観察する瞑想です。 この動画では、こうした内容を実践しながら学びます。 www.youtube.com
瞑想と聞くと、どんなものを想像しますか? 瞑想には数千年もの歴史があり、一口に瞑想と言っても世界に存在する瞑想は今や500種類以上と言われ、多くの瞑想法が存在します。 今回はその中でも特におすすめの瞑想7つをご紹介します。比較的メジャーで初心者でも取り入れやすく、どの瞑想も様々なメリットがあるので、あなたに合う瞑想法を見つけて実践してみてくださいね☆ サマタ瞑想 ヴィパッサナー瞑想 マントラ瞑想(ジャパ瞑想) 食事瞑想 歩行瞑想 ボディスキャン瞑想 マインドフルネス瞑想 自分に合う瞑想を取り入れよう (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
瞑想には大まかに2種類、集中する瞑想(サマタ瞑想)と観察する瞑想(ヴィパッサナー瞑想)があります。その方法を簡単にご紹介します。詳しい方法については記事末の参考文献をご覧くださいませ。 ◎集中瞑想 集中瞑想はその名の通り、何かに意識を集中させていくのを主眼にしています。対象はいろいろありますが、私が習ったのは呼吸に意識を向けるものです。 静かに座り、姿勢を正し、リラックスした状態で目を閉じます。自分の呼吸に意識を向け、息が入ってくる様子、息が出ていく様子、鼻から空気が入って肺に入っていく様子、また出ていく様子をつぶさに見ていきます。ただただ呼吸に意識を集中して、それ以外のことに意識がいってしま…
先日、サマタ瞑想をご紹介しました。 mindfulnessmeisou.hatenablog.jp 真言(マントラ)などを唱える一点集中の瞑想です。 ここでは干支別御守本尊のご真言をご紹介いたします。心を込めて念じましょう。 ☆子『千手観音菩薩』(せんじゅかんぜおんぼさつ)真言 オン、バ、ザラ、ダ、ラマ、キリーク、ソワカ意訳 金剛教法具足尊(観世音)に帰命し奉る、成就吉祥。 ☆丑・寅『虚空蔵菩薩』(こくぞうぼさつ)真言 オン、バ、ザラ、アラ、タンノー、オン、タラーク、ソワカ意訳 金剛宝持者よ、虚空蔵菩薩よ、成就吉祥。 ☆卯『文殊菩薩』(もんじゅぼさつ)真言 オン、ア、ラ、ハ、シャノー意訳 無戯…
サマタとは英語の"calm"にあたり、「落ち着く、穏やかになる」という意味です。 サマタ瞑想は一点集中の瞑想法です。 ご紹介してきた「慈悲の瞑想」はこのサマタ瞑想になります。 座禅、マントラ(念仏)、ヒーリングミュージックも一種のサマタ瞑想です。 即効性があり、副作用はありません。 ただしマインドフルネス瞑想と違い持続性がありません。 瞑想中にだけ有効です。 したがって、常に繰り返し実践する必要があります。 マインドフルネス瞑想の準備としても実践しておきたい瞑想法です。 https://twitter.com/LetItSee
みなさんも「瞑想」と聞いて真っ先に思い浮かべるのは「呼吸瞑想」ではないでしょうか。 私がオンライン(Zoom)のレッスンでもっともインパクトを受けたのが、嫌いな人の顔を思い浮かべてその人の幸せを願うという「慈悲の瞑想(慈しみの瞑想)」でした。 インパクトが強過ぎて、慈悲の瞑想イコール嫌いな人の幸せを願う瞑想と思いこんでしまっていたぐらいです。 実はこの「慈悲の瞑想」には順番があって、嫌いな人の幸せを願うことはあくまでもオプションだったのです。 まずは自分(私)の幸せを願います。 その次に親しい人たちの幸せを願います。 3つ目に生きとし生けるものの幸せを願います。 そして余力があればオプションと…
このブログはこちらの動画の解説動画である。 youtu.be 今回のこの動画は、さすがに日本語のみでテーラワーダを勉強されている向きには難易度が高いだろうと思い、解説を加えることにした。 とりあえず、動画中のテロップは全てを太字(ボールド)にてこちらに記し、随時にそこに解説を加えることとした。数字は動画中の時間を表し、時間;分;秒;フレーム数であるが、この動画は約30フレーム(29.97fps)で書き出されている為、それ以上の数字は無いが、飽くまでこれは参考値としていただきたい(←ただ消すのが面倒くさかっただけ…)。 殆どの人はYouTubeに動画を上げたことがないであろうからわからないと思う…
涅槃とは「ねはん」と読みます。 涅槃(ニルヴァーナ)とは? 涅槃(ニルヴァーナ)は、仏教における最終的な目標であり、「苦しみや煩悩からの完全な解放」を意味します。 この概念はインドの古代言語であるサンスクリットやパーリ語で「吹き消す」または「沈静する」という意味を持ち、欲望や執着、無知などの精神的な炎が消えた状態を指します。 涅槃(ねはん)の本質 涅槃は単なる「何もない状態」ではありません。 それはむしろ、以下のような積極的な特質を持つとされています。 • 苦しみからの完全な解放 仏教では、人生は「四苦八苦」と呼ばれる苦しみに満ちていると考えます。 これらの苦しみを生む原因である「煩悩」(欲望…
曖昧な記憶のまま書いてしまうけれど、中井久夫はあるエッセイで学生時代に中村元『龍樹』を読み「この世は幻である」という考えに触れたことで、生きるのが少し楽になった、と書いていた。もちろん中観派の始祖である龍樹が「この世は幻である」と直截に言ったわけではないと思うのだが、ちょうどその頃に講談社学術文庫の『龍樹』を読んでいたので、なんとなくその感覚は腑に落ちるところがあった。ただそれ以上、仏教にハマりこむことはなかった。岩波文庫や中公の仏典など何かの経典を読もうとしたときに、ベケットに似た順列組み合わせ的言語の面白さをちょっと感じつつも、その素っ気なさというのか運動性のなさというのか、こういえば伝わ…
皆様こんにちは、酒気帯びで空手の全日本選手権に出場している宿理結以(しゅくりゆい)です。「全日本」と名の付く大会に素面で出場した事のない酒カスです。今回はですね、一見すると害悪でしかない飲酒のメリットについて説明していきます! 皆さんは葉っぱを紙で巻いた税金の塊と酒を同列に考えていませんか?百害あって一利なしの存在だと思っていないでしょうか?まあ、確かに害だらけです。 「酒は百薬の長」という言葉があります。適量の酒はどんな良薬よりも効果があるという意味です。しかし、これには医学的な根拠はまったくありません。 古代中国の皇帝が酒税を導入する際に言ったキャッチコピーです。要は酒税を巻き上げるための…
前回の続きです。⇩ shonannokaze2023.hatenablog.com 今回は慈悲喜捨(サマタ)の瞑想から観(ヴィパッサナー)瞑想に移行して如何に解脱するのか?そのやり方、姿勢のご紹介です。 中部経典 第52アッタカ市人経 (At.t.hakanāgara-sutta) 片山一良訳 大蔵出版 第一期3 P57から引用) [アーナンダ尊者曰く] つぎにまた、資産家よ、比丘は慈しみのある心をもって、一つの方向を、同じく第二の方向を、同じく第三の方向を、同じく第四の方向を満たし、住みます。 このように上を、下を、横を、一切処を、一切を自己のこととして、すべてをふくむ世界を、 慈しみのある…
1日中瞑想したい。というか、する。 なんでやろうと思ったか。 ヴィパッサナー瞑想 ヴィパッサナー瞑想の流派 日常のアレコレはいけるが、仕事中が一番難しい。 自分を苦しめてるのは自分の思考 ボクの最後の人生の目的。 なんでやろうと思ったか。 というかただの再開なんだけど。 昔、1日中瞑想を意識してやってたころは、そもそも瞑想の先にあるものを理解してなかった。 瞑想の先にあるのは「無常の体感的な理解」だと知ったので、やらねばと思った。 ボクは最近、また病気不安症(心気症)が再発しててどうしようもない日が何日かあったのだけど 病気になることはやっぱり避けられないし、「家族や自分の死」もいつかは訪れる…
一条真也です。『ブッダという男』清水俊史著(ちくま新書)を読みました。「初期仏典を読みとく」というサブタイトルがついています。著者は2013年、佛教大学大学院博士課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員PD、佛教大学総合研究所特別研究員などを務めました。著書に、『阿毘達磨仏教における業論の研究――説一切有部と上座部を中心に』『上座部仏教における聖典論の研究』(ともに大蔵出版)があります。 本書の帯 本書のカバー表紙には、「・・・・・・まさにブッダ研究は、仏教学においてもっとも重要な主戦場であった。・・・ブッダの歴史性を明らかにしようとする際に、最大の障害となっているのは、仏典の神話的装…
労働力人口の減少や国際競争力の低下といった要因から、生産性の向上が課題とされる日本のビジネスパーソンにとって、時間は非常に貴重なものです。先延ばしをせず、即座に行動できる人になるにはどうすればいいのでしょうか。共著『「心の勢い」の作り方』(東洋経済新報社)を上梓した、禅僧であり精神科医でもある川野泰周さんと、組織開発を主としたコンサルティングを手がける恩田勲さんは、「マインドフルネス」と「モメンタム」が必要だと言います。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】川野泰周(かわの・たいしゅう)1980年生まれ、神奈川県出身。精神科・心療内科医、臨済宗建長寺派林香寺住職。…
第二禅からPītiを消滅させて得られる第三禅は、慈・悲・喜の無量心を支えるサマタ瞑想の最高峰です。その至福は安息・平静であり、軽安(passaddhi)と呼ばれます。
ヴィパッサナー瞑想としてアーナーパーナサティを勧めるのは矛盾、アーナーパーナはサマタ瞑想だから。という人に。 マハーシサヤドーと現代のヴィパッサナー瞑想法.pdf コーサッラ西澤訳より引用させて頂きます。 質問 16アーナーパーナ(出息、入息)はサマタ瞑想ですか?ヴィパッサナー瞑想ですか?答え禅定を得た人であれ、得ていない人であれ出息、入息をイメージや形などを想像し瞑想すればサマタ瞑想になり、ヴィパッサナー瞑想にはなりません。息の接触、動きを重視して瞑想するとヴィパッサナー瞑想になり、禅定への道サマタにはなりません。(How to practice Vipassanæ meditation, …
■前置き 批判やそういったネガティブなこともそこまでポジティブなことを書いているつもりはありませんが、あくまで批評という個人的な私見を書いていこうと思います。 エゴサなりで出てきて何か問題がありましたら問題部分をインターネット上からは消して自分だけのまとめとしてデータとしてはとっておくつもりです。 --------------------------------------------------------------------------- その①はこっち kttai-kkk.hatenablog.com 瞑想会に行きました記事2個目。 もういっこはこちら www.vipassanabh…
ヴィパッサナー瞑想とアーナーパーナサティを共に勧めるのは矛盾、アーナーパーナはサマタ瞑想だから。という人に。 (マハーシサヤドーと現代のヴィパッサナー瞑想法.pdf コーサッラ西澤訳)より引用させていただきます。質問 16アーナーパーナ(出息、入息)はサマタ瞑想ですか?ヴィパッサナー瞑想ですか?答え禅定を得た人であれ、得ていない人であれ出息、入息をイメージや形などを想像し瞑想すればサマタ瞑想になり、ヴィパッサナー瞑想にはなりません。息の接触、動きを重視して瞑想するとヴィパッサナー瞑想になり、禅定への道サマタにはなりません。(How to practice Vipassanæ meditatio…
年末年始はヴィパッサナー瞑想合宿に参加する。10日間、1日10時間以上、人としゃべらずスマホも本も見れず、ただひたすら瞑想しまくる合宿。 これだけ書くとなんとなく怪しい響きがするだろうと思われる。瞑想合宿って何なのか、どうして行こうと思ったのか、これから行く前の整理として書いてみる。