英文表記:Shimojima Co., Ltd. 証券コード:7482
創業 大正9年 代表者 代表取締役社長 下島淳延 資本金 14億500万円 従業員数 456名 事業内容 紙袋、包装紙・紙器、文具事務用品などの商店用品の卸売 本社所在地 東京都台東区浅草橋5丁目29番8号 TEL 03-3864-0061(代表) 営業所 東京、大阪、札幌、盛岡、仙台、新潟、宇都宮、埼玉、千葉、横浜、静岡、名古屋、広島、福岡、台湾
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。 本日のタスク クリア 水2リットル飲む(M) 英語(M) 勉強(M) 仕事(M) 運動(M) ダイソー メルカリ梱包 クリアならず ポイ活(M) ゲーム 読書 プラン立て 家計簿 メルカリ出品 hpノート (M)…mustなタスク 1日にこれだけはクリアしたいもの。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は勉強は30分。 一応ちりつもでやってはいるものの、 全然理解できてなくて 一人でやるには限界があるのかもしれないと 痛感しています。 簿記って難しい… そして、 梱包資材…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します_( _´ω`)_ペショ。 // 見に来て下さいましてありがとうございますヾ(ᵔᗜᵔ๑)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 母のお買い物のお供です( ゚∀゚)ノ。
【東京紙屋さん巡り散歩④⑤ | 三越前〜蔵前編】包装紙、紙袋、店舗用品、文房具など「シモジマ 馬喰横山店と浅草橋本店」 東京紙屋さん巡り散歩 前回までの内容は、 ① 朝食 →②「川島紙店」→③馬喰町駅でスタンプ押す「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」まできました ksakmh.hatenablog.com 次は 大大大好きな「シモジマ」 ワクワクします 【東京紙屋さん巡り散歩④⑤ | 三越前〜蔵前編】包装紙、紙袋、店舗用品、文房具など「シモジマ 馬喰横山店と浅草橋本店」 「シモジマ 馬喰横山店」 今回購入したもの 「シモジマ 浅草橋本店」 今回購入したもの お店の情報 シモジマ本店は何度か…
シモジマから優待が届きました。
ガチャガチャで「お誕生日の想い出」というのがあるそうです。 宇山あゆみさんデザインの、懐かしいお誕生会の想い出というコンセプト。 アイテムには ・お誕生日ケーキとロウソク(株式会社トリアノン洋菓子店) ・サンドイッチとチューリップチキンセット ・ピッチャー&グラス(石塚硝子株式会社アデリア) ・お誕生日プレゼント(株式会社シモジマ) ・パンダのぬいぐるみ(株式会社吉徳) 詳しくは kenelephant.co.jp このパンダのぬいぐるみフィギュア、どうしても欲しかったのですが! ガチャガチャで当たる確率も低いので買わずにいました。 そうしたら! なんと吉徳本店ですべてパンダのカプセルが500…
どうもこんばんは〜 へじほぐです★ コロナがだいぶ拡まってきていますね、、 ワクチンは打ちましたが、油断禁物。 しっかり感染対策していこうと思います。 皆さまもどうかお気をつけて…! 今回は!プチギフトを作っていこうと、 思いまぁぁぁす( ✌︎'ω')✌︎ ✌︎('ω')✌︎ ✌︎('ω'✌︎ ) あれ、前回は試作品の材料を書いただけで 実際に本番のプチギフトに使う材料のことは 書いてなかったですね(˙◁˙) ではまずはそこから… 前回書いた必要なもの一覧に、 本番用に準備したものを下記書き足しました! ----------------- ◆シリコン型 →楕円形の、ふちがふわふわしてる(?)…
なんとかして包装紙から綺麗に剥がそうとした過去。
なぜ安価でオリジナルのスタンプが作りたかったかというと、食パンの注文を頂いた方に食パンを渡す時、自宅にある色々な店舗の紙袋に入れて渡していたんですが、丁度良い大きさの紙袋がなくなりレジ袋に入れて渡していたんです。 焼き立てだと、柔らかく型崩れしてしまうので申し訳ないと言う気持ちで、お金をもらっている以上、紙袋で渡した方がよいと思い先日注文したんです。 この2斤用サイズが入る紙袋をシモジマで注文しました。 当然印刷などされていない、ただの白い紙袋。 このままだと味気ないので、ペンギン堂の印を押して渡した方が感じが出て楽しいのではと思い、スタンプを作ったのです(;^_^A この様にジャストサイズの…
皆様、こんにちは。 あぁ~、寒かった。 必要なものがあったので、ちょっとそこまでお買い物。 この近所で、大体の物が揃うお助け店舗と言えば、 『シモジマ』です。 徒歩ですが、体が温まるほどの距離でないから、 往復しても寒いのなんの。 ちょうど帰ってきたら、業者の方が現場確認に。 寒い中、ありがとうございます。 イメージが図面となり、見積金額もお支払い出来そうでした。(笑) 昨年からの県外移動自粛で、 いまだ新年のお札を授かりに行けてません。 (京都でして。) これもまた、気がかりなんですよね~。 コロナ感染拡大防止の為にそれぞれが協力している今、 なんとか良い結果が出て、1日でも早く普通の生活に…
きょうは普段持ち歩いているメモ帳に関するお話。 わたしは普段無印のA5無地ノート(¥100)を持ち歩いていたのですが、最近サコッシュポーチを買ったことで、ある問題が発生するようになりました。 それは、「ノートのサイズがポーチにギリギリすぎる」という点です。 サコッシュポーチは幅24cmx高さ19cmの外寸で、幅14.8cmx高さ21cmの無印のノートがちょうど収まるかな~、と思って簡単ですけど、いざ使ってみると幅がギリギリ過ぎて、ポーチに入れるのが少々手間取るんですよね。 最近買ったA5サイズの下敷きが、ノートよりもさらに少しだけ大きかったので、余計に取り回しが悪くなってしまっていました。 そ…
本日指数3分足 ストップ高付けた銘柄 2820 やまみ 2997 ストレジ王 3261 グラン 3937 Ubicom 4704 トレンド 6016 ジャパンエン 6231 木村工機 6618 大泉製 6836 ぷらっと 7014 名村造 7213 レシップHD 7268 タツミ 7318 セレンHD 8023 大興電子 ストップ安付けた銘柄 6867 リーダー電子 年初来高値更新メモ 1333 マルハニチロ 1349 ABF汎アジア債券 1514 住石HLDG 1721 コムシスHLDG 1826 佐田建設 1835 東鉄工業 1847 イチケン 1871 ピーエス三菱 1882 東亜道路工…
袋を見るためにシモジマへ行く。サンプルをいくつか物色し、小さめの紙袋を買って帰る。帰りに畳の縁を使ったアイディアを思いつく。カレー屋で週替わりのほうれんそうとシーフードのカレーを食べる。ナンではなく、サフランライスで頂いた。スーパーに寄って、買い物をして帰る。「プロ用」なるパン粉を買った。チキンカツがプロの味になることを祈る。 夜、チキンカツを食べたあと、痛恨の寝落ち。チキンカツはいつもと同じ味だった。 ランキング参加中読書 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
譜久ちゃん@高島屋の包装みたいな水着 北川@シモジマのレトロ包装みたいな水着 継承@さりげない英語の表記に愛を感じる 譜久ちゃんのセーター姿@もの悲しい表情&北川の頬っぺた触られて@照れてる表情
そんなフェスティバルはない。この前の3連休の中日に友人と東京メトロ24時間きっぷで出かけたのでそのレポ。 待ち合わせはトップ画像の通り新宿のヨドバシ酒店なんですけどね。ヨドバシ酒店はめちゃめちゃオススメです。俺が「都内のオススメ酒屋TOP10選べ」言われたら入れます。言われてないので言われたと仮定して言います。まず酒類全ジャンルある感じです。メジャーなものも多いですが、かなりマイナーなものも網羅してるのが良いです。飛露喜はないけど『本物のHIROKI』こと廣喜(岩手)があったり、頼母鶴(長野)とかもあったり、千羽鶴(大分)置いてあったり。こういうラインナップの酒屋はまず無いですよ?皆無です。焼…
・タイトル 頭文字D 第45巻 ・点数 68点 ストーリー☆☆☆ 画力☆☆☆ オリジナリティ☆☆☆☆ テンポ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆ ・本の概要 ・焦燥 ・ヒーロー ・凛の真意 ・戦闘開始のゴング ・フルスロットル ・公道のケンカ ・極限バトル ・決着へ ・シンジ始動 ・余韻 ・拓海発進 ・感想 北条兄弟が高橋兄弟の対としたらシンジくんは藤原拓海の対ってことか、なるほどね。なんか、真子さんの画が前より可愛くなって綺麗になった気がします。 色々吹っ切れて大人っぽくなったから?なのかは分かりませんが。ゼロ理論の真髄は心の余裕である。トップアスリートのゾーンもそれと近い理屈……って言い方されるとどうに…
こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです 友人から「第一子の出産準備で何買ったか教えて。どこも最低限とは思えない量のリストを提示される」と言われて第一子のときの準備品をリスト化してみました。なので、こちらでも紹介したいと思います!★5つのやつが最低限です。★4つ以下はオプションなので自分で選択してください。 ちなみに我が家は持ち家なし、自家用車なし、移動手段は徒歩と電車、バスというスペックなので、違うスペックの方は参考にされない方が良いと思います… そして息子たち2人とも春生まれですが、服はできるだけオールシーズン対応可能なように記載しています。 衣食住で目次を分けて…
・タイトル 頭文字D 第43巻 ・点数 60点 ストーリー☆☆ 画力☆☆ オリジナリティ☆☆☆☆ テンポ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆ ・本の概要 ・兄と弟 ・母と子 ・プラクティス ・勝算20パーセント ・重い空気 ・休息 ・アドバンテージ ・出走拒否 ・北条兄弟 ・先行NSX!! ・共通点 ・感想 兄弟の仲の良さに年齢もくそもなくない?拓海くんと啓介さんってほんと仲良くなったよなww さすが最高のチーム内ライバル。中里さん!!と、慎吾さんww見に来といてツンツンしてはるww真子ちゃんと沙雪ちゃん!!まさか再び会えるとはね!あら!渉さんまで?オールスターじゃあないか!!高橋兄vs北条兄、高橋弟vs北…
夏の風物詩 ≒ 夜焚きイカ。イカメタルでイカが入れ食い状態に。 福岡市中央区のど真ん中から玄界灘へ出港。イカ釣り漁船でヤリイカを釣る。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 さて、博多の夏の海釣りの一つに「夜焚きイカ」があります。福岡市中央区長浜にある福岡港をアクセスが最も良い起点に、姪浜漁港や東浜漁港、宗像漁港、糸島漁港、など福岡県北西部のあらゆる港からイカ釣り漁船が出ていますね。 遊漁船の料金はどこも似たり寄ったりですが、概ね1万円~1.3万円。時期が最盛期を過ぎて8月後半から9月になると、イカが沖へ離れ船は長距離を走ることとなり料金が上がってしまいます。 船の決め方は、私見…
大阪で行きそこねたシモジマに行ってみた。色々な種類のレジ袋にときめく。あれこれ買い、上野まで歩いた。歩きながらまた死にたくなった。ドトールで一休みして、何とか帰宅。先が見えない。
おはようございます!とろこです(*´꒳`*) 今回は、東京都内全駅周辺の散歩をして、東京の魅力を再発見することを目的とした TOKYOさんぽ 83回目は馬喰横山駅です! 某街ブラをする番組で見かけた影響で、前からこの辺りを散策してみたいなと思っていた街です。 わくわくする気持ちになれるものをたくさん見つけられると良いなあ( ´ ▽ ` ) それでは行ってみよう! 駅を出たところの景色。 ちょうど清洲橋通りに出ています。 包装用品、店舗用品を扱うお店のシモジマの赤い看板が目立っています。 共栄会通りを歩いて行きます。 所狭しと建ち並ぶビル。 会社の事務所や飲食店などが入っています。 この街並、無…
駅名 下島駅 旧漢字 下島よみ しもじま 歴かな しもじま発音 シモジマ所在地 長野県伊那市西春近小出島区電報略号 モマ(シツモマ)事務管理コード △521783貨物取扱駅コード マルス入力コード シツモママルスカナコード シモジマ鉄道事業者 東海旅客鉄道株式会社所属路線 飯田線乗入路線 飯田線キロ程 豊橋起点 174.5km 名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月) 記載なし。 歴史1913年(大正2)12月27日 伊那電車軌道の宮田~伊那町(後の伊那市)間延伸時に開業。旅客駅。現在地より0.4kmほど伊那市駅寄りにあった。1932年(昭和7)頃 沢渡駅寄りに0.4kmほど移転。当時の…
当日損益:-68850 当月損益:14245 -----本日の売買----- 売 1429 日本アクア 500.0 -13440 売 1605 INPEX 300.0 -750 売 2160 ジーエヌアイグループ 200.0 -20240 売 2435 シダー 1500.0 -6440 売 3660 アイスタイル 900.0 -22040 買 3681 ブイキューブ 1100.0 12760 買 3696 セレス 500.0 1000 買 4168 ヤプリ 300.0 -13340 買 4263 サスメド 300.0 -19340 買 4425 Kudan 300.0 24460 売 4428…
今年のお盆は台風の影響で各地のイベントは中止に追い込まれたようだ。この時期各地で様々なイベントが行われているが、やっぱり「夏祭り」と呼ばれるものが一番たくさん行われているだろう。今回はベタなテーマであるが、「夏祭り」にまつわる話。 ヘイコー 提灯 お祭り ポリ提灯 八寸丸 赤 009112648 シモジマ(Shimojima) Amazon やはり「夏祭り」と言って一番に思い出されるのはこの曲だろう。 ジッタリンジンとホワイトベリーを並べてみた。オリジナルのJITTERIN'JINNは1990年にリリースされ、Whiteberryのカバーは2000年と丁度10年後にリバイバルヒットした。奇しく…