[soft cream<<和>>] 冷凍氷結させていない柔らかいアイス・クリーム。*ソフトとも。 【パーソナルカタカナ語辞典】より
その名の通り“ソフト”で滑らかな舌触りが特長のアイスクリーム。 通常「ソフトクリーム」と言うと、コーンと呼ばれる小麦粉で作った円錐形の容器にアイスクリームを渦巻き状に盛り付けた物を指すことが多いと思われる。
昨晩は取引先の賀詞交歓会。 コロナ禍なので黙食推奨。 お酒を注いだりもなく、コース料理と簡単な挨拶でおしまい。 そんなこともあって上司とコソコソ会話しながらお酒が進む。 気持ちよく酔って帰宅。 のんびり朝起きて、天気予報を見たら昨晩の予報と変わってた。 なんでやねーん。と思いながら京都へ向かう。 京都駅前からバスに乗ってしまい、後々考えたらJR円町駅まで行って歩けばよかった。 長いことバスに揺られ、時間ロス。 金閣寺に着いた頃にはお昼前。 外国人観光客も多いながらも金閣寺で撮影トライ。 青空と雪景色と金閣寺舎利殿。 この景色を求めてずっと行くのを我慢していたので大満足。 今年一発目の関西旅は大…
きょうは風がかなり冷たく吹いてますが、 いい天気なので、子供たちを連れて、 “荒崎・潮騒のみち” 散歩です ^^/ 出発地点の矢作海岸に到着 ここから海づたいに歩いて、 目指すは右に見える陸地の先端“荒崎”です 矢作海岸隣りの和田浜には、 「以下の行為は終日禁止です」の看板が… こんな看板あったっけなぁ (・・ 高さ150cmを越えるテントの設営や バーベキューもNG?! えっ、そんなバカな…Σ(・□・;) 和田浜じゃなくて、 和田海水浴場の案内看板みたいだったので、 夏のときの看板を撤去し忘れたのかな (^^; こんなにいい天気なのに、 きょうは和田長浜は閑散としてました… 岩場に登って、目…
東武池袋に寄りました。 来週の月曜まで「大長崎展」を開催中。 異国が香る美味と技! 大長崎展|イベントガイド|東武百貨店 (tobu-dept.jp) そこで気になったスイーツを食べました。 五島市にある「五島ごと」の「焼き芋ソフト」(451円)です。 ソフトクリームと下に入っているあまーい焼き芋、たまりません。 「五島ごと」という、「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」と「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー」を受賞した芋を使っています。 美味しかったですね。
こんにちは! T.Hターミナル駅長、ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 今日は京王百貨店新宿店で行われた「第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」についてお話します! 1月21日(土)、京王百貨店新宿店の7階大催場にて「第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に行って参りました。1月7日(土)から開催されており、本来ならば早く行く予定でしたが、本職が多忙で中々行く機会がありませんでした。ようやく本職が落ち着いたので、当日行くことが出来ました。 新宿駅西口の入口から入り、エスカレーターで7階まで上がって会場の大催場に着くと、会場では多くのお客さんが駅弁を買っていたり、休…
1月3日、まだまだ初詣の人で溢れかえる浅草仲見世商店街。私たちは浅草神社参拝後、少し離れた産業貿易センター向かいにある深煎り茶の「雷一茶」さんへ立ち寄りました。 お茶の販売はもちろん、茶葉を使ったスイーツもあり、浅草土産にとってもおすすめ。店内にはイートインコーナーもあるので、参拝後にちょっと立ち寄ってみてほしいお店のひとつです。 今回は、5種類のソフトクリームの中から『ほうじ茶』『抹茶』『ロイヤルミルクティー』をチョイス。ちなみに、残りふたつのフレーバーは『濃茶』と『バニラ』。 「雷一茶」では、コーンかカップか選べるのですが、おすすめはカップ。パリッパリの最中とちょっとしょっぱ目のパフがソフ…
バリ島でソフトクリームが美味しいお店 MIXUE CREAM&TEA 🍦がRp8000 80円 BobaサンデーがRp16,000 160円 容器が可愛くて!ドリンクを注文して入れて貰いました バリ島中にあります 人気すぎてSoldoutが早くてびっくり! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 Riangbali☆のアクセサリーは銀を溶かすところから アクセサリーになるまで一つ一つ丁寧に機械を使わないでお作りしております石選びも1個1個選んだものをアクセサリーにしております Riangbali☆はminneと creemaとBASEにて出品しています ※💎マーク(国内発送)を追加購入…
今回は今年食べたものの中で、一番おいしかったものを紹介 それはこちらです ソフトクリームです これが私の中で今年食べたものの中で1番美味しかったです こちらのソフトクリームは 千葉県旭市にある道の駅季楽里あさひで販売されているソフトクリームです 他のお客さんがソフトクリーム食べてるのを見て 「あのソフトクリームうまそうだな、いや絶対うまいやつだ!」 と感じ即購入 直感は大正解で 本当に上質な味わいでとても美味しかったです ジェラートも売ってました 営業時間 tabelog.com ちなみにですがこの道の駅のおにぎりも最高に美味しかったです 地元のもので手作りという感じで優しい味わいで美味しかっ…
どうもnobです😊 年末の様子 年末の様子 ソフトクリーム食べ納め 関連記事になります。 田作りレシピ 高野豆腐 煮物 今年のお節料理メニュー ソフトクリーム食べ納め 30日は軽くドライブへ 家族4人そろって車に乗るのも久しぶりでした。 キジトラコーヒー研究所さんのソフトクリームを食べに行きました😋 食べ納めですね(;^_^A しろねこソフトのカップとコーン カップが娘、コーンが息子。 私はキジトラコーヒーのソフトクリーム コーヒーの豆を挽いて振りかけるスタイル!寒いけど美味しい!! 関連記事になります。 nob-ism.hatenablog.com 帰り道の途中で虹を発見🌈 薄ーくかかってる…
湘南デニムストリート 商品 見た目がブルーでどんな味なのか想像ができなかったが、とても美味しかったです!ブルーベリーとソーダのミックス味でした!! 詳細 ameblo.jp 当店オリジナルブランド「和蔵」PVできました#湘南デニムストリート pic.twitter.com/EWz5AFHDAj — 【公式】湘南デニムストリート (@SHONANDENIM) October 14, 2021 h4 { border-bottom: solid 3px #cce4ff; position: relative; } h4:after { position: absolute; content: " …
今日は仕事が休みだったので、久しぶりに温泉に行くことにしました。 もう数年行ってなかったですね・・・。 温泉といえばコレ 温泉といえば湯上がりにコレをいっとくしかないでしょ。 久々に見たなぁと思い。つい買ってしまいました。 りんごソフトクリーム その土地のおすすめだった「りんごソフトクリーム」。ソフトクリームっていうよりシャリシャリしてましたね。 いいドライブでした。天気も恵まれたのでいい気分転換になりました。
もうふるさと納税はお済でしょうか? ただいまAmazonギフト券10%還元中で大変お得です。 ふるさと納税ポータルサイト『マイナビふるさと納税』が11/4よりオープンし、寄付額の10%がアマゾンギフト券でバックされるキャンペーンを開催中です。 自己負担額2000円を回収するためには、 3万円の寄付、つまり年収300万円もあればOKです。 年収500万円あれば5-6万円の寄付が可能 30%の商品と、10%のアマゾンギフト券、合計40%、2万円相当GET ■概要 「マイナビふるさと納税」オープン記念全返礼品対象! 付与上限無し!2023年02月15日まで、寄付していただいた方全員に寄付金額の10%…
< 人はなぜ眺望に感動するんでしょうか 言葉にならないような地球の大きさを感じるから? > 宇宙の中の地球。その上に乗っかっている自分。視界から感動を受け取るにはその景色だけじゃなくって「風」も必要なのかもです。 海をいつまでも眺めていられるのも、砂浜や岸壁で「風」に吹かれながら、だからな気がします。 建物の中からだとイイ眺めだねえ、って思うかもしれませんけど、感動まではいかないんじゃないでしょうか。景色との一体感がありませんもんね。 世界一の乗降客数ですってギネスに認定されている新宿駅。 雑踏の中に降りて、地上からでも地下からでも、西へ1キロメートルほど行きますと、ひと頃は「バブルの塔」とか…
2/1 食事、体重記録 朝食 ベースブレッド(豆腐マヨ) 野菜スープ 昼食 鮭おにぎり いわしハンバーグ ミックスサラダ ほうれん草のみそ汁 夕食 鮭おにぎり(画像なし) ベースブレッド(ピザトースト) ナッシュ ポムの樹 オムライス ぱりんこ 間食 ミックスソフトクリーム 体重記録 71.0キロ 前日比−500 過食食材があったら、夕食は過食してました。 あるもので、食べれる物を片っ端から食べた感じです。 ナッシュは、冷凍焼けしていて美味しくない。 もう頼むことはないですね。 食べてると幸せです。 このまま、ダイエットやめてしまいたいなぁ。 意志が弱い。 今日は、実家に行かねばなりません。 …
ガスト 広島五日市店 息子と一緒にガストにやってきた。 実はコメダ珈琲が閉まっていたので急遽ここにやってきた次第である。 目的は喫茶だ。 ドリンクバーとお願いしてコーヒーをいただくことにしたが種類があれこれあってどれが良いかわからない。 何度もチャレンジして「カプチーノ」が一番マトモなことに気がついた。 喫茶店のプリンソフトクリーム&ブラウニー385円。 これは昔なつかしい喫茶店のメニューみたいな内容で自分のようなおっさんには嬉しい(笑) 息子はめちゃくちゃ甘いシロップかけたバナナみたいなの食べていたが、ガストでもこういう楽しみ方があるのを知ってこれからまた使ってみようと思ったのだった。 ここ…
まさかの「ポスト・ジブリ」の座への昇格?
【コメダ珈琲店】から数量限定販売の新作"シロノワール"が販売します。 『シロノワール 白い恋人』!! コメダ珈琲店でも人気の"シロノワール"と北海道人気お土産「白い恋人」のコラボ商品! 2023年2月2日(木)から数量限定で販売開始されます! そこで、『シロノワール 和香(わか)』の販売期間がいつからいつまでなのか? また、気になるお値段やカロリー、そして口コミ情報などついても調べました。 では最後までおつきあいよろしくです~! シロノワール白い恋人の販売期間はいつからいつまで? シロノワール白い恋人の値段は? シロノワール白い恋人のカロリーは? シロノワール白い恋人について まとめ シロノワ…
2023.-2.01 2月ですねえ。東京は今日も晴れてます少しは暖かい けど、夜に寒さがきつくなるらしいので、 やはり寝袋ジャケットでお昼しに出掛けました パブロは逆に湯タンポ人間なんで、 冬でも「これだけですか」っと不思議がられる 超薄手のジャケット1枚です もちろん、シャツは着てるけど (まさか上半身裸ではありませんよ。) だから、ふたりでいるとそばを通る人たちからは 「このふたり何なの」と見えるでしょうね わたしはメンタルクリニック、 パブロは食事のあと東京ドームに出掛けました。 日本や世界の名陶工の作品が展示されるんです。 「お茶碗祭り」と彼は言ってるけど。 テーブルセッティングの実例…
冬の祭典『2023千歳・支笏湖 氷濤まつり 氷の美術館』は2023年1月28日(土) から2023年2月23日(木)まで開催! 世界一のガーデナー石原和幸さんが作ったテラコッタのレラコッタ! 『POLA レラショップ』で12,100円(税込)の『B.A パウダリィファンデーション』を購入! 『コーチ ファクトリー 千歳』でショッピング! 千歳アウトレットモール・レラのレラアトリウム内には『べつばら団子』が期間限定でオープン! 『翠華 千歳アウトレットモール・レラ店』で『女性だけの特別サービスメニュー』を注文! 快適さを追求した宿泊特化型ホテルのJRイン千歳! 冬の祭典『2023千歳・支笏湖 氷…
2023/2/1 22:39のSBI証券一般信用在庫状況 貸株日数/コストは、2023/2/2に約定した場合の数値です。 コード銘柄権利付最終日返済期限在庫株価株数優待額必要資金貸株日数コスト利益利益率(%)継続保有(年)備考 売買手数料貸株料 2659サンエー2023/02/24-△4,1401002,000414,000244281,062510(938)+0.12(+0.23)-自社商品券(沖縄のスーパー)又はVJAギフトカード 5005,0002,070,0009295,308-1,237-0.06 1,00010,0004,140,0001,08810,617-1,705-0.04 …
2022年 海の日の3連休を利用しての 北信濃ツーリング 北信は良いですね 首都圏から距離があるので 俗化されてない それに 色白美人さんが 多い 鬼無里のソフトクリーム屋さん お札を握りしめ ドサクサで お姉さんの手を握る セフロさま ・・・というかセフロオヤジ この時は 雨のGWツーリングのリベンジを兼ねて このメンバー 今回も姫川温泉へ 今年 2回目 ホテル白馬荘 幹事の立場からすると マスツーリングの時は 過去利用したことのある宿の方が安心だし 参加人数が変わっても 柔軟に対処してくれる宿は ありがたい この日も 時間に余裕をもって 到着 先ずは温泉 更衣室のど真ん中に自然の岩盤 ダイ…
『 あ~、関東周辺でどこかお出かけしたいなぁ~!!!』 と思っている方、必見ですっ (´▽`*) ラブラブカップルから 小さなお子様連れファミリー、そして我が家のように中高生の息子2人+ 中高年夫婦のファミリーまで !(笑)
冬なのに買ってやりましたよ、シェイクメーカー!! 暖かくしてこたつで食べようと思いまして。 カラーはパープルです。 思ったよりデカかった💦 冷凍庫に入れたらちょっと邪魔。 ジュースとソフトクリームミックスでやってみましたが、思ったより早く固まりました。5分もかかってないかも。 まぁもうちょっと暖かくなったら使用頻度はあがると思います(笑)
ストーブのない生活なんて信じられない、大使です。 ニュースであります。 極めて重大なニュースであります。 お疲れ様です🌼ついに!岐阜県のみるくシリーズが誕生しました🎉\#飛騨限定パインみるく🍍/大人気の飛騨のソウルドリンク「#飛騨パイン」配合🍼パインとみるくの相性が抜群です✨#岐阜県#飛騨パイン#飛騨高山#企業公式がお疲れさまを言い合う pic.twitter.com/h3uQ9SaEGS — サクマ製菓【公式】 (@sakuma_seika) December 17, 2022 「ついに飛騨パイン、サクマに目を付けられる」 であります。 飛騨地方で絶大なる人気を誇る飛騨牛乳パイン味がこの度キ…
2023年もサロン・デュ・ショコラ、始まりました。私は今年も娘と一緒に行ってきました、Part2ですけど。 チョコレートの祭典なので、アイスクリームブロガーには関係ないじゃんと思ってらっしゃる方、間違いです。ちゃんとアイスクリーム食べてきました。 『ヨシノリ・アサミ』さんで。 列に並び、前の人たちの注文した品々をじっくりと観察して。いよいよ私の番です。 Bをチョイス。 イートインスペースでゆっくりといただくことができるので、イベント自体は混んでるけど安心です。 ビターな味わいだけどフルーティーな上質カカオの風味が抜群に美味しいチョコレートアイスと甘さ控えめだけど濃厚な栗フレーバーのアイスに栗が…
2月になりましたが、今日もメンバーを紹介します。 今日はこの子です! 洋実(ひろみ)です。現在高校1年生。 学校帰りに抹茶ソフトを食べるのが日課な女子高生です。 簡単なプロフィールを紹介します。 星座:しし座 血液型:B型 学校:府立祇園烏丸高校(単位制普通科) 部活:テニス部 趣味:音楽鑑賞 特技:スポーツ 好きな食べ物:抹茶ソフトクリーム、おばんざい 好きな教科:音楽、英語 家族:両親、弟 所属は関西支部・京都古都チームです。 洋実をよろしくお願いしますm(__)m