ギリシャ神話に登場する、ギリシャ連合軍がトロヤ(トロイ)を陥落させた計略。
ギリシャ軍はトロイ軍と10年間消耗戦を続けてきたが、ある日トロイ軍がギリシャ軍陣地を見ると、ギリシャ軍は巨大な木馬を残して全部退却してしまった(ように見えた)。トロイ軍は自軍の勝利と思い込んで、木馬を戦利品として城内に引き入れ、盛大な戦勝の宴を催した。
しかし、実はこの木馬の中にはギリシャ兵が隠れており、トロイ軍が酔い潰れた夜中に木馬から出て城内からトロイ軍を総攻撃し、かくてトロイは滅亡させられてしまったという。
[英] Trojan horse
トロイの木馬は、有益なソフトウェアであるとユーザを騙し、実際は 「PC 内での破壊活動」や「(個人)情報を外部に送信する」などの悪質な活動をするソフトウェアの総称。
ギリシア神話に登場するトロイの木馬 (kid=79974) に由来。
正体を偽ってコンピュータへ侵入し、データ消去やファイルの外部流出、他のコンピュータの攻撃などの破壊活動を行うプログラム。ウイルスのように他のファイルに寄生したりはせず、自分自身での増殖活動も行わない。
トロイの木馬は自らを有益なソフトウェアだとユーザに信じ込ませ、実行するよう仕向ける。これにひっかかって実行してしまうとコンピュータに侵入し、破壊活動を行う。実行したとたん破壊活動を始めるものもあるが、システムの一部として潜伏し、時間が経ってから「発症」するものや、他のユーザがそのコンピュータを乗っ取るための「窓口」として機能するものなどもある。トロイの木馬から身を守るためにはアンチウイルスソフトが必要である。
トロイの木馬(Trojan Horse)とは - IT用語辞典 e-Words![]()