直火式のホットサンドメーカー。
こんにちはモバイルカフェスタンドテールです(^^)/ じつは僕はアウトドアやキャンプが好きで、外で料理したり食べたりする事も好きなんですが今回の動画は、その時によく作るサンドイッチです(^^) 今回の動画はコチラ↓ 【ホットサンド】 ハム&チーズの作り方 その他の動画はコチラ↓ www.youtube.com 少ない材料でシンプル過ぎるレシピなんですが、これが1番という人も多いくらい美味しいんです✨ ブラックペッパーを加える事で一段階美味しさが上がります。 塩分はハムについてるので入れなくて大丈夫です。 今回使用した材料・器具はコチラ↓ ホットサンドメーカー↓ 【送料無料】 ホットサンドメーカ…
昨日の夜は、 ドライカレーを 玉ねぎ、人参、ピーマン、パプリカ、 えのき、鶏のひき肉など 残っていた野菜を たっぷり入れて コールスローサラダと一緒に 食後は、 買っておいた エルパソのケーキを・・ 和栗のモンブラン “ 峰 ” スプーンで くずしながら、 3人で クリームたっぷりですが、 甘さひかえめで 栗も美味しく、 お腹に するっと入りました^^ ・ ・ ・ 夜が 明けて、 今日は うす暗い朝です 朝ごはんは、 バウルーを使って ホットサンドを 中は、ほぼ 昨日の残り・・ 塩もみ千切りキャベツと ドライカレー、 最後に シュレッドチーズをのせて 様子を見ながら カタカタひっくり返している…
11/6(水)4ヵ月に一度のデンタルチェックのためAM9:00に行きつけの歯医者へ。歯周ポケットの深さとグラつきなどがないかチェックし前回から変化はなく問題ないとの事。ただ歯茎が下がってきているので硬い歯ブラシや力を込めて磨くことは控えるようアドバイスを受ける。歯石を除去しクリーニングを行ってもらい費用は3,000円~4,000円。無職には痛い出費だが歯は大事ですから定期的なチェックは欠かさないようにしないと。歯医者から戻ったら茨城県の「豊里ゆかりの森」に電話しこれからキャンプに逝きたいが空いてるか確認しキャンプ場の予約を行う。ちなみに本日(11/6)の予約は5組とのことらしい。わがまま会のM…
晴れの休日 今日も 朝ごはんは、 バウルーで ホットサンドを・・ 千切りキャベツに、 ソーセージ、チーズ、ケチャップをのせて こんがり 焼けました^^ ・ ・ ・ お昼ごはんは、 いただきものの 九州とんこつラーメンを たっぷり野菜炒めと ゆで卵、焼豚ものせたら、 お腹いっぱいです ・ ・ ・ 午後、お天気だったので、 夫と二人がかりで お風呂の大掃除を ちょっと大変でしたが、 気分さっぱり コーヒーで、一服 いつものオヤツと ・ ・ ・ 晩ごはん 五分づきごはん ごぼうサラダ おみそ汁(あげ、白菜、ネギ) 煮もの(かぶ、あげ、しいたけ) 和えもの(春菊、人参、ちくわ) 炒めもの (ピーマン、…
今回はホットサンドメーカー「バウルー」を紹介します。 自宅でもキャンプでも活躍する優れものです。 スペック 私が所有しているのは「バウルー シングル」です。サイズ: 幅14.2cm×長さ35cm×高さ3cm 重量: 450g 材質: アルミダイキャスト長さがそこそこあるので携行性はあまり良くはないですが、許容範囲かなぁと思います。 元々はシルバーでしたが焚き火にそのまま突っ込んで使用しているためススで真っ黒になってます。 キャンプには「シングル」がオススメ バウルーには2種類あり、真ん中に仕切りが入っている「ダブル」も販売されていますが、キャンプには「シングル」をオススメします。「シングル」は…
ずっと前から 欲しいなぁと思っていた バウルーを、ようやく買いました 週末の朝は、 トーストに スープとコーヒーで、 いつも同じ感じなので ちょっと変化をつけたいなぁと。。 バウルー サンドイッチトースター ダブル 日本製(燕三条)ジャンル: ホットサンドメーカーショップ: キッチンラボ 楽天市場店価格: 3,410円 さっそく、冷蔵庫にあるもので バウルーの表面に薄く バターを塗ったあと、 チーズと 昨日のごぼうサラダとツナ、 真ん中に ひふみ卵を落として・・ パンを挟んで、 弱めの中火で 片面ずつ2分前後 焼きました ちょっと まだらですが、 卵は はみ出さず 焼けました^^ いつものスー…
もうすっかり冬ですね インドア派がアウトドア飯に憧れたら最初に手を出すのがホットサンドと幕末の偉人たちが口を揃えていったそうな。 かの高杉晋作も革命と言う名のもと、ホットサンドを日本に広めるために奔走したとかしてないとか。(してないに期日前投票) 会社に行けない、、 そんな時は海で撮った写真をPC上で大きく引き伸ばし、ホットサンドを焼いて食べながら復旧を待つと、あら不思議、もう動いているじゃないの。 果てのビーチで一人、ホットサンドを頬張りながら美女を眺める。 そして地獄の満員電車へ。これが自己矛盾と不条理というものです。 FUJIFILM X100F イタリア商事 ホットサンドメーカー バウ…
ヨシカワのあつあつホットサンドメーカーを購入 ホットサンドメーカーは約3年前から欲しいと思っていました。 きっかけは、「山と食欲と私」2巻 第13話「ホットサンド一期一会」です。 山と食欲と私 2巻: バンチコミックス 作者: 信濃川日出雄 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/08/09 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 山の上で食べるホットサンドは、 絶対おいしい!! いつか挑戦したい!とずっと思っていたのです。でも、へなちょこな私は重い荷物を持ちたくありません・・・。 迷い続けた末、ついにホットサンドメーカー購入を決断しました。 実は、SOTO…