令和5年9月から蝶や蛾など昆虫の写真を撮り始めました。こんな近くに沢山の 種類の昆虫が居るなんて大変驚かされました。その中で「ビロウドツリアブ」を 撮った時、長い針のような口吻に「何じゃこれは!」って「この針みたいなものに 刺されると痛いだろうな~」って、家に帰って調べると「刺しません」と書いて あり、このアブは春先の3月前後に成虫になり一カ月位の命ですってありました まん丸いモコモコした生き物、まさしく「春の妖精」スプリング・エフェメラル ですね。ちなみに成虫の食べ物は花の蜜です。実物はもっと可愛いですよ。 ツリアブの名前は空中にホバリングして上から見えない糸で吊り下げたみたいに 見えること…