昨日の日ハムvsソフバンは、日ハム加藤が初回の1点を守り切り、完封勝利するのかと思われた9回に逆転を食らいサヨナラ負けとなりました。 加藤は打たせて取るピッチングで粘り良く投げました。 完投に拘らないで、9回は柳川に任せた方が良かったと思います。 それより8回ノーアウト満塁の場面で1点も取れなかった攻撃陣は猛反省してほしいです。 最後のホームでのクロスプレイはハッキリ言って不可解です。 ①最初の判定はアウト。 ②ソフトバンクは微妙なプレイだったためリクエストを要求。 ここまでは分かります。 ビデオでは(私はアウトに見えましたが)ランナーの手が白線の炭カルや土に紛れてよく分かりません。 しかし主…