4750号 引き続き、ミラノ。 11時、いよいよ、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会で、「最後の晩餐」見学ツアーの集合。 ツアーは英語。もちろん日本語はない。で、これ、60~90ユーロとかなりの高額。高すぎる気もするが、まあ、それでも世界遺産は見たい、か。いい商売であろう。 ガイドはイタリア人の小父さん。ちゃんとした英語を喋る。 まずは、教会へ入って、説明。そして、中庭へ。 中庭。 さほど広くはない。ドームの側面が見えている。半円形の部分が特徴的。これは内陣東側に張り出す建築様式とのことで、アプスというらしい。 裏からトラムが走っている通り側にもまわって説明。(正直、トウシロウには段々、面…