今日も静岡県の西部、磐田市や浜松市へ行っていた。このすてきな建物は福田漁港の魚市場。魚のかたちをしていて実にわかりやすい。ゲーム世界の魚市場にありそうなデザイン。 今は工事中のようで、近くまでは行けなかった。 こういう施設には珍しく、空調機器なども全て背鰭や尾鰭に隠れていてシルエットが保たれている。それでいて、デザイン最優先で明らかに無駄な部分も見当たらない。静岡県で最も美しい魚市場だと思っている。 隣接して道の駅のような施設もあるけれど、特に何も買わず、この市場だけを眺めるためだけに寄り道をしたのだった。普段は行くことがない県西部なので、機会があれば寄りたいところがたくさんある。 ザリガニの…