顔合わせからしばらくして、私は長男を出産しました。 初めての育児に困惑しながら、記憶がほぼ無いぐらいに育児でいっぱいいっぱいの日々でした。義母の近所のお友達に、息子と一週間違いの女の子の孫が誕生したそうで義姉は義母からその女の子の成長の話を聞くたびに、息子との成長を比べ「〇〇ちゃんは寝返りうったけど、まだ出来ないの?」「離乳食、進んでないの?」「ハイハイは絶対にしないといけないよ。あ、でも家が狭すぎてハイハイする場所もないか。笑」「まだ立てないの?」「まだ歩かないの?」「まだ言葉を発しないの?」 特別成長が遅かった訳では無かったけれど、育児書通りの成長過程を求める義姉。とにかく上から目線で話す…