新型インフルエンザ対策として厚生労働省が1人あたり20枚〜25枚の備蓄を勧めているマスクです。
最近はプリーツ型(フラット型)と立体型があり、立体型の方が空間が確保され、呼吸もしやすいです。
メーカーにより1層構造の単純なものから4層構造の高性能のものまで幅広くあります。
先日、ネットで買える日本製マスクを ご紹介しましたが、 その半額くらいの金額で手に入る日本製の 不織布マスクを発見しました! 30枚で480円(送料込)です。 1枚あたり16円ですね。 耳らくリラマスクという名前のマスクで テレビでも紹介されたようです。 半信半疑で私も購入してみました。 作りが少し変わっていて ヒモの部分を自分で広げて完成させるのですが、 着け心地がすごく良いです。 ヒモ部分が好みではなかったのですが、 意外と良いです(/・ω・)/ 安いのであまり期待はしていなかったのですが、 フィット感も良く、見た目も悪くないので この価格で手に入るのであれば普段使いに したいなと思いまし…
なんとなーく、パッケージが安っぽくなった。 www.amazon.co.jp www.amazon.co.jp コロナが本格的に流行る1月末までドラッグストアにいました。最終日5日前くらいからマスクが飛ぶように出るようになって、客層の中には普段来ない人たちも紛れるようになったのを記憶しています。 私がいた店でもマスクの個数制限を設けていました。最初は大容量タイプのみお一人様5個まで。それが3個→1個になり、2日前になると3~5枚入りタイプや単品でも個数制限をかけることになりました。 他店は一世帯あたりでの個数制限を設けていたので、今思うとかなり甘々な個数制限だと思いますが、暖冬により早まってし…
大阪城の桜も木によっては葉桜となりました 今週は入学や進級準備のお客さまも多くご来店され 新年度を実感する一週間でした そんな春の頃 自分が結婚式に付けるつもりで仕入れたカラーマスク 仕事中も付けているとこれが意外な反響に・・・ 「これ買えるんですか?」 と、ありがたいお問い合わせがたくさん♪ 皆さん探しているんですね セレモニーやお出かけ用のマスクとして最適です 不織布で3Dカラーマスク 小顔効果もあります (*^▽^*) 5枚入りで550円です
マスクがどこでも簡単に手に入るようになりましたね。 私は外出時はほぼ不織布マスクを使用しています。 人と関わらないごみ捨てとか散歩の時などは 布マスクを使用することもありますが、 布マスクはあまり信用していません。 それは何故かというと布マスクやウレタンマスクだと 眼鏡を掛けた時に曇らないのです。 それって通気性が良いからですよね。 ということはウイルスが通り放題ってことなので 信用はしていません。 エチケットやマナー程度の効果かなと思っております。 また、コロナ禍以前は中国製の不織布マスクを 使用していましたが、 コロナ禍では中国製マスクも ヒモが切れやすかったり、シワシワだったり臭かったり…
こんにちは、薄紅葵(うすべにあおい)です。 今までは、マスクは感染を防ぐことだけを考えて使っていました。 でも最近は、「これからも必要だから少し楽しみながら」と思っています。 きっかけ…① パーソナルカラー診断 きっかけ…② 耳がグチュグチュ さいごに きっかけ…① パーソナルカラー診断 年明けに、パーソナルカラー診断を受けました。 www.usubeniaoi.com その後から、色を使うことが楽しいです。 そして少しずつですが、いろいろな色を使うようになっていました。 マスクは、顔の大部分を占めます。 似合う色のマスクを使いたいと思うようになりました。 そこで、仕事以外ではマスクを重ねて使…
不織布マスク。 ディスカウントストアに売ってるのは平ぺったいプリーツマスク。 これ、苦手なんです~~~。 マスクして口を動かすとマスクと触れてる部分がこすれて違和感が気持ち悪い。 そこで最初から立体構造になっているマスクを探してみました。 KN95マスクのカラーマスクが良いと思いましたが送料が高いので買う気にならず。 ひたすら検索! やっと理想に近いマスクを見つけました! ヤマシンフィルタのマスクです。 yamashin-filter.shop-pro.jp 3月末まで送料無料!! 個包装です ふんわり柔らかい。 ノーズワイヤー付き 着け心地よい。 白色マスクが嫌いですが面白い形なので気に入り…
こんにちは、ぽに子です。 昨日は子どもとサイクリングに行ってきました。ちょうどいい気温で風をうけて気持ち良かったです。早くキャンプ行きたいなぁ… ***** コロナ禍になってから、マスクか手に入らない時期もありましたが、最近は不織布の箱もたくさん出回るようになりましたね。 私は普段、メガネを着用しているんですが、メガネだとマスク、曇りますよね。 曇ってしまう不快さもありましたが、チャリンコに乗ってる時はさすがに危なくて、鼻だし対応してました。 曇らないメガネ用マスク、不織布タイプでずっと探してました。 安いやつ。 こういうのなら、近所の薬局にチラチラと入荷日らしき日に出ていました。 白元アース…
いつも応援ありがとうございます\(^o^)/ 日の丸をクリックしていただけると嬉しいです。 1日1回、ポチッ!と応援よろしくお願いします☆彡 ↓↓↓にほんブログ村 今日もご訪問ありがとうございます。「名古屋の弁護士と愉快な仲間たち」ちかこーんです。 「不織布マスク」がうまく言えません。 ふしょふくマスク。ふしょくくマスク。 あ… 独り言です。 でも皆さん言えますか?10回連続で正しく言えますか?(´;ω;`) 私は元々ちょっと舌足らずな傾向はあるのですが… ふしょすくマスク。ふしょっくマスク。 あ… 言えちゃいますか?(´;ω;`)そっとしておいてください・・・。 不織布マスク警察なるものが話…
www.yomiuri.co.jp J-CASTニュースで二重マスクをして500m歩いたら息苦しくなったのを読み、実用的な 方法ではないと思っただけに、不織布マスクを正しく着用すれば感染防止に役立つと いうのが分かり、一安心です。しかし、マスク警察もいますし、油断はできません。
ご訪問ありがとうございます☆ 最近、少しずつですがコロナウイルス感染が収まって来てますね! このまま終息しないかな…と願うばかりです。 まだまだ油断大敵ですので、感染防止に努めて頑張りましょう! 感染予防対策には、やはり『不織布マスク』が1番良いそうです。 最近は、スーパーやドラックストアでも不織布マスク販売していて嬉しいですよねー! 価格も1000円以下になって、昔に戻りつつあるマスク業界☆ 今日は、リピート購入してる不織布マスクの話です。 理由が、『肌触りが良い!ふわふわ♥』だからということ。 価格とかデザインでは無くて、肌触りが理由でリピートしたメーカーは初めてです。 それは、こちら! …
おはようございます、めぐりずむです。 コロナが色々と悪さをしていますねー。マスクで生活するのが、すっかり常識になりましたね。 コロナで騒がれ出した時、マスクが店頭からなくなったのは、まだ記憶に新しいと思います。 さすがに今は、お店でマスク買えますけど、中々コロナ以前の値段には下がらないですねー。 コロナの前に最後に買ったマスクは、Amazonで50枚1箱で400円位だったと思います。 今は同じ内容で、700円位するのでまだマスクが高いのは変わりは無いなぁ(´Д`) 我が家は基本的に、不織布の使い捨てマスクを使っているのですが、やはり毎日使うものなので、経済的にも洗って何度でも使える布マスクを使…
4/5(月):すこし肌寒い。週間天気予報を見るに、どうやら今週は寒の戻りとなりそう。窓を開けて換気しながら作業をするのが一番捗るのだが、まだそれが出来る季節には早い。起きて、朝ご飯を食べながらTVerでバラエティを2本見る。まずは「あちこちオードリー」。今田耕司の重篤なダウンタウン病が面白い。「キョコロヒー」は新しく始まったテレビ朝日の深夜バラエティで、日向坂46の齊藤京子とお笑い芸人のヒコロヒーによるダンスバラエティ。もう何から何まで狙いが分からないけれど、齊藤京子とヒコロヒーのダウナーな雰囲気が意外なほどにマッチしていて面白かった。なんならこの二人のトークを30分くらい見たい。バラエティで…
今や街ですれ違う人みんなかけているマスク。 もはや生活必需品といっても過言ではないアイテムですね。 コロナウイルスのためにマスクは絶対するべきだ。 という意見がある一方で、ウイルスにマスクなんて意味がないという意見も聞こえたりします。 では、実際マスクはどの程度コロナ予防に効くのでしょうか。 マスクの感染予防効果はどんなものか考える前にコロナウイルスについて考察したいと思います。 コロナウイルスは飛沫感染で感染していきます。 そのためマスクをしていると、唾などがマスクで止まるため人にうつしにくいと思われます。 また自身がマスクをすることによって、ウイルスの口からの侵入を防ぐことができます。 し…
こんにちは50代女子のトリーといいます。 「いつまでもキレイでいたい‼」「少しでも若く見られたい‼」 そんな一心で、アンチエイジングを毎日がんばっている私です。 (と言っても、かなりゆる~くですけどね) マスクはもうすっかり体の一部? マスク生活にもすっかり慣れ、もう体の一部化してしまったような感もあります(笑)。 そんな中で最近になって、 目の下のしわが明らかに増えた ほうれい線がくっきりしてきた 急に老けて来た こんな話をよく聞きませんか。 実はこれらの原因がマスクだと言われています。【マスク老化】とか【マスク老け】などと言う言葉も生まれて、気にしている人が多いみたいです。 実際に私も感じ…
こんばんわ 本日も20時に更新できました。たまきです。今年は桜を見る機会が多くありましたので、報告します。 最初に思いついたタイトルは「桜を見る会」・・・。 そのまますぎたので「桜をブログで見る会2021」にしました。( *´艸`) ブログでエア花見をお楽しみください。
【食費】 ¥4436 ・男梅キャンディー ・長野県産シャインマスカットキャンディー ・フィッシュフライサンド ・ミニクロワッサン5個入 ・冷凍 超もち生パスタ 濃厚明太子 ・冷凍 ミニハンバーグ ・冷凍 白身タルタルソースフライ ・冷凍 サクサク牛肉コロッケ ・冷凍 チキチキボーン味フライドチキン ・冷凍 ソースとんかつ ・冷凍 お肉で巻いたチーズ ・冷凍 ささみチーズフライ ・牛豚ひき肉 ・贅沢搾り グレープフルーツ ・解凍 昆布サバ 3%引 ・ネギトロちらし丼 ・特選あらびきグルメウインナー ・酪農牛乳 ・カスタード&ホイップシュー ・ダノンヨーグルト 苺 ・リンゴ サンふじ 4個 ・ピー…
___ みなさまのご予約ご来店をお待ちしております。 (お願い)施術中は着用のマスクが濡れたりカラー剤がつく場合もございます。ご来店の際は店内用に不織布マスク(紙マスク)をご持参ください。お帰り用に交換用マスクもご用意くださいませ。 日 月 火 水 木 金 土 1 大田原 金森 福田 2 大田原 金森 福田 3 大田原 金森 福田 4 大田原 福田 5 大田原 金森 福田 6 定 休 7 大田原 福田 8 大田原 金森 福田 9 大田原 金森 福田 10 大田原 金森 福田 11 大田原 金森 福田 12 大田原 金森 福田 13 定 休 14 定 休 15 大田原 金森 福田 1…
みなさまのご予約ご来店をお待ちしております。 (お願い)施術中は着用のマスクが濡れたりカラー剤がつく場合もございます。ご来店の際は店内用に不織布マスク(紙マスク)をご持参ください。お帰り用に交換用マスクもご用意くださいませ。 日 月 火 水 木 金 土 1 浅野 土屋 矢萩 2 浅野 土屋 矢萩 3 浅野 土屋 矢萩 4 浅野 土屋 矢萩 5 浅野 土屋 矢萩 6 定休 7 浅野 土屋 矢萩 8 浅野 土屋 矢萩 9 浅野 土屋 矢萩 10 浅野 土屋 矢萩 11 浅野 土屋 矢萩 12 浅野 土屋 13 定休 14 定休 15 浅野 土屋 矢萩 16 浅野 土屋 矢萩 17 浅野 土屋 矢萩…
クラパでお隣りに座った方と少し話をした。 お隣りの方に、「コンサートとかイベントに行く事を職場の人に話してますか?」と聞いたら、お隣りの方は「ええ、でも、同じように好きな芸能人がいる人だけど」と話された。 あたしは「職場の人には言えないです」と言った。 職場の人、特に一番一緒にいる年下さんには絶対言えない。 年下さんは神経質を通り越して異常なくらい手洗いをする。 仕事が終わって念入りに手を洗い、更衣室に行きロッカーを開けては手を洗い、上着をハンガーから取っては手を洗う。 もちろん昼休みも、食事前にあそこを触っては手を洗い、ここを触っては手を洗う、という事を何度もしている。 ある時、年下さんの手…
こんにちは 中学校国語教員です。今回は、婚活で初対面の方と出会った時に気をつけたいことについて話していきます。 婚活で出会う方は、初対面です。さて、何を準備してどう演出しますか。 さわやかは作れる見た目・清潔感のある頭髪服装靴・爪も短く形を整える・不織布マスク・朗らかで明るい表情と姿勢 まずは清潔感です。髪も服も靴も、プロにお任せすると見違えますよ。 ネット上で「おしゃれ」「プチプラ」「トータルコーディネート」「デートコーデ」などと検索して目星をつけたお店に行くのも良いでしょう。 服や靴は必ず試着してからの購入をお勧めします。サイズがちぐはぐだと、それだけでだらしないという印象を与えてしまいま…
先日、谷中銀座へ遊びに行ったところ、とある店先で・・・ マスク70枚、330円(1枚4.7円)というPOPを見かけました。 安っ。大丈夫かいな?と思って、ひと箱購入して確認してみたところ・・・ フィルター性能はあまり期待できそうにありませんでしたが、耳紐部分やマスク全体しっかりとした商品。 使いすてマスクとしては御の字です。 もうひと箱購入しておけばよかったと後悔。と思いつつ、散歩を続けたところ、格安衣料品店の店先に 50枚入り219円(1枚4.3円)のお店が。 さすがに219円はどうかと思ったので、その隣にあった 50枚入り、328円(1枚6.6円) をまた購入しました。マスクも安くなりまし…
マスク。。。今は、マスクしないで歩いてる人は、ほとんど見かける事はないくらいに、常識。。。布やポリエステル、ポリウレタンのマスクもあるけど、やはり不織布マスクしてる人が多い。。。一番遮断率が高いという検証結果出て以来、不織布マスクする人が増えたのかも。。。昨日の感染者は、また増えてる、大阪は、900人越えてきた、他の地域も増える傾向。。。北海道も、とうとう100越えた、もうどうしようもないくらいに、日に日に増える。。。緊急事態宣言出ない前に、今のうちに、そういう風に街角インタビューに答えてる人がいた。。。無症状の人もいるし、知らない間に、移されて移してる、これじゃ、防ぎようがない。。。( ・_…
こういうのを、だれか発明してませんか? 現在、大量に使用している、レジのビニールとか、仕切り板とか、フェイスシールドとか、テイクアウトのスプーンとか器とか、不織布マスクとか、を、こういう、コーヒー豆をひくやつみたいな手回しの道具でグルグル回して細かくなったのを、熱してムニュ~と出口から、粘土みたいにひり出して、 それでコップとか、バケツとか、ヘルメットとか作って再利用できるような道具が、どこかにないでしょうか? 全コンビニの、全レジの、全ビニールシートが、いつか、ゴミと呼ばれるかもしれません。 大きな工場にもっていかなくても、手近な所で、できないものでしょうか。 今日も路上で不織布マスクを発見…
コロナ禍の必需品。マスク 私ももちろん仕事や休日の外出、マスクは手放せません! 先日、購入いたしました☆ KAEIマスク専門店さんのマスクです! 不織布マスク 50枚入り 花粉 ほこり 細菌 ウイルス 99%カット ※サイズは小さめサイズ、普通サイズがあります。 耳が痛くならない柔らか平ゴムが使用されているため 長時間していても痛くなりません◎ 私は去年からずっと使い続けています♪♪ ※マスク工業会正会員※KAEI3層立体プリーツマスク普通サイズ(約17.5×9.5cm)50枚入 マスク工業会正会員・サージカルマスク【ASTM F2100-19 レベル1適合】病院に納品実績BFE/PFE/VF…