関ジャニ∞のメンバー。 1983年11月26日。京都府京都市出身。 V.WEST*1ではベース担当。愛称は「マルちゃん」「マル」。 得意なスポーツはマラソン。球技のセンスはほとんど無くレギュラー番組内では「ミスターアンバランス」などと呼ばれている。 ペーパードライバーである(2014年の任天堂のCMに於いて、錦戸亮が発言している)。
ワイルド7 (ワーナー・ブラザーズ映画、羽住英一郎監督) 配給、-パイロウ役
* リスト:リスト::ジャニーズ関連キーワード//人名
*1:現在開店休業状態
刑務所への差し入れを代行する男・金子。丸山隆平が等身大の苦悩と希望を演じ切った『金子差入店』が280館に拡大上映。俳優としての自問自答、沈黙の演技、そして観客の心を静かに揺さぶる構成とは?監督の執念と役者の魂が響き合う一作。 丸山隆平が挑む覚悟映画『金子差入店』 広告の下に記事の続きがあります。ペコリ 2025年春、SUPER EIGHTの丸山隆平が主演を務める映画『金子差入店』が静かな反響を呼んでいる。公開直後からじわじわと注目を集め、わずか数週間で上映館数は280館に拡大。ヒューマンサスペンスというジャンルの中で、極めて繊細な感情を描くこの作品が、なぜこれほどまでの共感と支持を集めているの…
犯罪者とその家族、そして家族を支援する人 金子真司(丸山隆平)は、一家で「差入屋」を営んでいます。差入屋というのは、刑務所や拘置所に収容された人への差入を代行するのです。差入を持って面会したくても、なかなか時間がとれない家族なども多いわけですね。 さてある日、真司の息子の幼馴染みの女の子が殺害されるという事件が起こり、間もなく犯人(北村匠海)は逮捕されました。そして、犯人の母親(根岸季衣)が「息子に差入をしたい」と、店を訪れます。 差入品を預かった真司は、犯人と面会もするのですが、彼に対する疑問と怒りが日に日に募っていきます。 また真司は、拘置所の待合室で毎日のようにここに訪れている女子高生と…
今日は映画を観てきました。 SUPER EIGHT の丸山隆平さんが主演を務めました。 刑務所や拘置所への差し入れを代行する仕事があること、この映画で初めて知りました。 キャストは奥さん役が真木よう子さん、伯父さん役が寺尾聰さん、その他、北村匠海くん、名取裕子さん、甲本雅裕さん、岸谷五朗さん…などなど、豪華です。 四十路ではあるけど(笑)、アイドルの丸山君のパブリックイメージである“明るくて楽しいムードメーカー”の雰囲気は一切無く、等身大の40代の姿がリアルで、全編を通して怒りや苦しみを吐き出す姿には、観る側も苦しくなりました。 ただ、重くて苦しいけど、その中にも希望も感じられる…、そんな、心…
一条真也です。19日の夜、日本映画「金子差入店」をシネプレックス小倉で観ました。刑務所への差し入れが題材の物語なので、当然ながら犯罪が登場します。その犯罪の周辺にはさまざまなグリーフが渦巻いており、そこから多くのドラマが生まれます。社会の底辺で藻掻く人々に焦点を当てながら、彼らへのコンパッションを描き出した傑作でした。 ヤフーの「解説」には、こう書かれています。「刑務所や拘置所に収容された人々への差し入れを代行する『差入店』を営む一家の絆を描くヒューマンサスペンス。罪を犯した人々やその家族と向き合う店主の過去が、差入店の仕事を通じて明らかになる。監督・脚本は『東京リベンジャーズ』シリーズなどに…
封切り三日目。 席数191の【CINE10】の入りは二割ほど。 この国に「差入店」との生業があることを初めて知った。 拘置所や刑務所の近所で営業し、被告人や受刑者に差し入れる物品を販売するのだと言う。 また、家族や知己の依頼で、面会人の代行や差し入れ品を届けもするのだと。 その背景には、差し入れ品には厳しい制限があり、加えて面会は平日の決まった時間のみ可能で、実際に訪問しても、タイミングによっては会えぬことも多いことも挙げられるよう。 刑務所の近くで差入店を営む『金子真司(丸山隆平)』は嘗て傷害事件を起こし服役していたこともあるが、今は伯父の後を継いでいる。 世に必要な商いであり、人の役に立っ…
SUPER EIGHT 丸山隆平さんの主演舞台『浪人街』を観てきたので感想です。 ※ネタバレを含みますのでご注意ください。 第一の感想、丸山隆平は実在した!!! 私は一時期関ジャニ∞のお茶の間ファンをしていたことがあって、そのときの推しが丸山くんでした。 現場に行ったことはなかったので生で見るのは今回が初めて。 ちゃんと同じ国に存在したんだなあ… 丸山くん演じる源内(げんうち)は飄々としてる、というか一幕ではずっとヘラヘラしてて、何を考えてるかわからないのが怖い。 何か抱えてるんだろうなーとは思ったけど。 一転、お新を助けに行くと決めてからはかなり真っ直ぐで「今助けに行くからな!」みたいなスト…
Super Eightの丸山隆平さんが出演する時代劇『浪人街』。松竹創業130周年、新橋演舞場100周年を記念する公演の座長という大役だ。主役のマルちゃんはもちろん脇を固める役者さんたちの素晴らしい顔ぶれに、観る前から期待大だった。FC会員の娘がとってくれたチケットで初日の2/20にふたりで、それがとてもよかったのでもう一度2/28にひとりで観劇。事前に想像していた以上に、見ごたえのある良い芝居だった。 松竹創業130周年新橋演舞場100周年『浪人街』新橋演舞場2025年2月20日(木)~3月16日(日)原作:山上伊太郎脚本:倉持裕演出:一色隆司出演:丸山隆平、玄理、⼊野自由、藤野涼子、⼊江甚…
こんにちは、ハルです。 先日SUPER EIGHTのアリーナツアーが無事終了しましたね。 メンバーの皆さん、お疲れさまでした。 ハルも今回のツアーは1公演参戦しておりましたが、 もう涙涙でございました。 特に本編ラスト。 公演前から「ラストはこの曲だろうな~」と 何となく予想はできていたのに 思わず泣いてしまいました。 感動と同時に20年の重みを感じる、そんな内容だったと思います。 今回のアリーナツアーを経て 12月からはドームツアーが始まります。 どんな構成になっているのか、 今から楽しみですね。 ということで今回は、 「ドームツアーでこの曲やってください」 という個人的な希望を語っていきま…
こんにちは、ハルです。 今回は8月31日に載せた、ハル的SUPER EIGHTのアルバム別お気に入り曲の【後編】をお届けいたします。 前回の続きから最新アルバムまで一気にご紹介します。 引き続きシングル・ソロ・ユニット曲以外から選んでおりますので、ご了承ください。 それでは、早速いってみましょう。 ******************** ◆EJ☆コースター(2014年11月5日発売『関ジャニズム』収録) 『関ジャニズム』のリード曲になります。 アルバムの1曲目にふさわしいワクワク感の強い曲で、一気に楽しい気分にさせてくれるので大好きです。 曲のテイストはSMAPの『SHAKE』とか、最近だと…
こんにちは、ハルです。 8月25日はSUPER EIGHTの【関西デビュー日】でした。 改めておめでとうございます。 それにともない、20周年記念品も届きました。 【EIGHTERオリジナルマグ】、簡単にいうとジョッキですね。 これまたEIGHTらしさ満載の記念品だと思います。 各メンバーの希釈メモリがついているところもさすが。 ということで、今回はそんなSUPER EIGHTのハル的アルバム別お気に入り曲を紹介いたします。 長くなりそうなので、今回は前編です。 【INFINITY RECORDS】になる前までで区切っております。 ちなみにシングル・ソロ・ユニット曲・『8EST』(新録が『クル…