俳優。歌手。1947年5月18日生まれ。神奈川県出身。 寺尾音楽事務所所属。(ex.石原プロモーション所属) 父は「劇団民藝」の創立者でもある、俳優の宇野重吉。 昭和56年にリリースし、同年の日本レコード大賞を受賞した「ルビーの指環」は永遠のヒット曲である。 また日本アカデミー賞最優秀主演男優賞2度受賞(01年雨あがる、05年半落ち)など、俳優としての地位は不動のものである。 寺尾聡と表記されることもあり。
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.1271 【半落ち】(2004年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 私は、最愛の妻を殺しました。 30万部を越すベストセラー記録を樹立した横山秀夫ワールドの最高峰【半落ち】が遂に初の完全映画化される。《このミステリーがすごい!2003年版》《傑作ミステリーベスト10》で、いずれも1位に選ばれた原作の底力が、これ以上ない配役を得て、いよいよスクリーンに登場する。 愛する妻を手に掛けた元捜査一課の凄腕警部。彼が自首するまでの《空白の2日間》を追う幾多の人々。が、この作品は警…
寺尾聰が「じゅん散歩歳末DX 2024」に登場!横浜中華街での親友・高田純次との散歩や、大ヒット曲「ルビーの指環」の誕生秘話を語る特別な番組。地元横浜の魅力や心温まるエピソードをお届けします。 寺尾聰さんじゅん散歩逆境秘話 広告の下に記事の続きがあります。ペコリ AmazonPR じゅん散歩 2025年 カレンダー 壁掛け CL25-0364 ハゴロモ(HAGOROMO) Amazon 寺尾聰が「じゅん散歩歳末DX」に出演!「ルビーの指環」と横浜散策 はじめに:特番で明かされる寺尾聰のストーリー 2024年12月29日、朝8時30分から放送される『じゅん散歩歳末DX 2024』で、寺尾聰さんが…
📺人生最高の贈りもの 妻をなくし、一人暮らしの翻訳家寺尾聡のところに安曇野に嫁いだ娘石原さとが突然帰ってくる。実は石原さとみはがんで、余命わずかだった。夫向井理に「残された時間の半分をください。」と頼み里帰り。「お父さんとの思い出はあまりない。死んじゃう前にお父さんとの思い出を作りたい。お父さんにも私との思い出をプレゼントしたい。お母さんに死なれて私までいなくなるなんて、お父さんがかわいそうで。 私の体のことは言わずに過ごしたい。(病状を)知ってしまったら、可哀そうな娘との時間になっちゃうから。そういうんじゃなくて、喧嘩したり、つまらないことで笑ったり、2人でご飯食べたり…そういう時間を過ごし…
こんばんは。キタダハルキです。 昨日は初めての、スマホ対応のチケット購入をやってみたんですが…思ったより簡単ですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【10週にわたりチャート1位、当アルバムも12週1位獲得】。 それではレビューしていきたいと思います。
イギリス編、アメリカ編と2回にわたって、“Sailing” をご紹介してきましたが、日本版『セイリング』はないんかい?って声を受けて(自分の内なる声です)、思い巡らしていたところ、あったじゃないか! 寺尾聰の『出航 SASURAI』が。 寺尾聰、誰それって方も『ルビーの指環』の人だって言えば、ああってなるかと思います。ザ・ベストテンで12週にわたり1位の座に君臨した超特大ヒット曲を世に放った人です。 俳優業が主体なので、そっち方面で知ってる方も多いでしょう。 当時中学生だった私も、ご多分に漏れず、『ルビーの指環』から入ったクチですが、いくらいい曲でも、ずっと聴いてるとさすがに飽きてくるんですね…
アレサンドロです。 寺尾聰は、俳優 宇野重吉の息子で、 俳優や歌手として活躍しています。 ・ホリプロダクション ・石原プロモーション などの事務所を経て、 現在は、自らの個人事務所である 寺尾事務所に所属しています。 タイトルの「ルビーの指輪」は、 東芝EMIのEXPRESSレーベルから 発売されたの6枚目のシングルです。 「ルビーの指輪」の大ヒットと時を合わせて 3rdシングルの「SHADOW CITY」、 4thシングル「出航 SASURAI」もヒット。 TBSの「ザ・ベストテン」では、 「ルビーの指環」 「SHADOW CITY」 「出航 SASURAI」の3曲が、 同時トップ10以内に…
Huluにて視聴(2024/06/07)◆メーカー松竹◆本編再生時最初に表示される制作会社松竹◆監督&脚本&原作山田洋次(こんにちは、母さん、たそがれ清兵衛故郷、喜劇 一発大必勝、砂の器は脚本のみ)◆脚本朝間義隆(たそがれ清兵衛)◆再生時間127分◆特典配信のためなし◆にゃんこ出番なし◆知ってる人倍賞千恵子、寺尾聰、下條アトム、渥美清井川比佐志、下條正巳、大滝秀治、市毛良枝◆顔か名前を知ってる人赤塚真人◆印象に残った人、キャラなし◆誰それに似てるのコーナーなし◆ミリしらコーナー 同胞ってことは仲間ってことだよな~。でもわざわざ同胞ってタイトルにしたってことは~仲間よりさらに結び付きが強いってこ…
2024年早くも2ヶ月が終わり3月が始まった「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.uta-net.com 作詞/松本隆:作曲:寺尾聰 発売:1981(昭和56)年2月5日 (当時33歳) 売上:134.1万枚(オリコン最高1位<10週連続>) ※1981年度年間1位 1981(昭和56)年2月に発売された寺尾聰さん6枚目(単独では5枚目)のシングル曲です。 この曲でテレビに出てきて初めて、彼の名前が寺尾聰(あきら)である事を知りました。それまで活字では毎週見ていましたが、名前の表記について触れられたことがなく、その活字も「寺尾聡」というもの…
寺尾聰さん。浅丘ルリ子さん。深津絵里さん。齋藤隆成さん。吉岡秀隆さん…が、訳ありの5人の人物たちを好演。これは嬉しい裏切りであり、パッケージの第一印象から…とある数学博士の夫婦の物語かと単純に想像していたので反省する。都会の雑踏から離れた…移動手段は最低でも自転車。そんなイメージの長閑な場所が舞台。(原作では杏子=「私」の目線で描かれていると言うが)今作では…杏子の息子(ルート少年と数学の教師になったルート先生)の目線で描かれている。「数式は日常のあらゆる場所に溢れている」…と。それでいて、人の繋がりや罪、罰…喜怒哀楽…の中で今を受け入れながら、美しい数式に目を向け穏やかに生きるという……
黒澤明監督作品「乱」 この映画の良さを理解するのに、20年掛かった。 何を言いたいのか、さっぱり分からなかった。 まず「狂阿弥」を演ずる、ピーター(池畑慎之介)が どうにも好きになれなかった。 「蜘蛛巣城 」に通ずる様式美だとは分かった。 「蜘蛛巣城 」は、シェイクスピアの戯曲『マクベス』であり 且つ、「乱」は、シェイクスピアの悲劇『リア王』を元にしている。 「乱」を理解すべき、ヒントを与えてくれたのが 映画「影武者」の撮影ドキュメンタリーの時に インタビューに答えた黒澤明の言葉 「影武者」は、娯楽の映画でしょう。 次回作は、今の世界の実情と、人間の生き方 そのようなものに対する、僕の意見を述…