一人目は1歳半、断乳して半年、なので二人目不妊というわけではないけれど、年齢的にも、できるだけ早く二人目がほしいという39歳女性。補気血剤と補腎剤をすでに服用されていたのですが、当薬局でさらに対策してみようと来局されました。基礎体温を見ると、低温期が長く(卵子の生育が遅く)高温期の途中で体温が下がり、卵巣機能はやや衰え気味。そこで活血剤をプラスし低温期と高温期の補腎剤を使い分けてみました。なんと次の周期に妊娠陽性。無事に出産に至り、出産後、元気な声で電話を頂きました。 産後の養生で大切なのは、体力を補うことプラス活血すること。これによって、子宮卵巣の掃除がしっかり行われ、周期のリセットができま…