神戸沖にある人工島の一つ。通称「六アイ」。 公共の交通手段としては、JR住吉駅、阪神魚崎駅と隣接する六甲ライナーがある。 中心部には住宅街が広がっており、外側は主に工場地帯や、輸出入関係が盛んである。 レストランや食料品店が豊富にあり、その他の娯楽施設もたくさんある。 小学校が2つ、中学校が1つ、高校が1つある教育面でも豊かな島である。
花粉が始まって鼻がムズムズズルズルしていると思ったら いつの間にか風邪をひいていました。 かかりつけのお医者さんに行くのも面倒で市販薬をのんでいましたが 派手な咳も出始めなかなか手こずっておりました。 歳をとると治りも遅い。 で、風邪をひく前に行きました。 神戸住吉浜にある神戸ベルの本社工場。 予約注文のみの販売があると聞き申し込んでいってきました。 あああ~! 持って帰ったらうさぎさんのお目目が取れてしまった~ お目目~ その時にチラシをいただいてそれに割引券が付いていたので帰り道に寄りました。 おばちゃんはこういうのは通り過ごせないんですぅ。 こちらは工場より先の六甲アイランドにある商業施…
『日展 神戸2025』に行ってきました。 会場は六甲アイランドにある『神戸ゆかりの美術館・神戸ファッション美術館』です。 六甲ライナーと高層ビルやマンション 神戸ファッション美術館 六甲アイランドはバブル期の終わり頃にできた人口島です。 元兵庫県民の私ですが、ほとんど行ったことがありませんでした。 このたび初めて上陸しましたが「立派な建物、広い通路や植え込みでとてもよい環境が整えられているわりに人が少ないなぁ」というのが率直な感想です。 きれいに維持管理するだけでもかなりな費用がかかりそうですが、休日というのにそれほど人が歩いていません。 美術館では日展が開催中ですのでいくらか観覧者がいました…
神戸市の六甲アイランドで行われた「六甲シティマラソン大会」を実走取材してきました。六甲アイランドは今から40年ほど前に街開きした海上文化都市(人工島)で、本土とは六甲ライナーで結ばれています。
eizosai.heritabi.com 「She's Rain」に登場する今は亡き名建築の数々について映像を見ながら話す。 会場はかつてMOVIX六甲があった映画館跡。閉館は2010年か。 そのまま残っていたとは驚き。 mitts.hatenadiary.jp 建築家の笠原一人氏によるそれぞれの建物の設計士やデザインについての解説は知らないことも沢山あった。 #神戸モダン建築祭 最後の連携企画【スクリーンの中の建築祭】を鑑賞。震災前の神戸の街並みを、様々な映像で見ることができました。映画『She's Rain』では某銀行の大阪支店長の社宅だった洋館の超貴重な内部が!あと、白羽監督のご親戚の能…
初日 2007年9月28日(金) 神戸港-大分港 初めて自転車旅をした夏の北海道は本当に楽しかったので、旅から帰るとすぐに秋の自転車旅を計画した。 ただ、秋の自転車旅で一番の問題は、ルイガノ LGS-TR LITE の折り畳みが面倒と言うことだ。
先日愛車の Checkpoint のペダルとシューズを変えていよいよビンディングシューズを使い始めたわけですが、これは実際に乗って慣れるしかありません。六甲アイランドへはもう何度も自転車で行っていて、比較的安全なルートも分かっているので、習熟訓練を兼ねて最近六甲アイランドに誕生したという一風変わった ” 神社 ” を見に行ってみることにしました。 ■ 「Crazy Burrito Rokuai」で昼食をゲットして「マリンパーク」へ! 六甲アイランドへの道ももう慣れたもの。気温もちょうどサイクリングに最適な感じですんなりと島内へ到着しました。途中何カ所か桜が綺麗な場所があるのでまだ残っているかな…
気が付いたら4月も半ば! 桜🌸もとっくに散ってしまってた、ギョギョ! ぼーっと生きてんじゃねえよー。 慌てて御朱印をいただきに神戸へ。 神戸八社巡りの5社目です。 五宮神社。 結構きつめの坂を登った上にありました。疲れた😌 周りは寺町と住宅街。 皆さん、偉い👏 毎日この坂を登り降りされてるのでしょうか。 私は…ムリ… まあ、眺めは最高ですが。 御朱印はこちら。 あと3社、頑張ろう🏃 帰りにちょっと面白い所に寄りました。 お友達からこんなところがあるよーって教えてもらって 機会があれば行こうと思っていました。 六甲アイランドにある ほぼカニ神社、イェーイ🦀 カネテツデリカフーズの工場の一角にあり…
View this post on Instagram A post shared by ゼロ戦21型 (@xitianyabo2) View this post on Instagram A post shared by ゼロ戦21型 (@xitianyabo2) View this post on Instagram A post shared by ゼロ戦21型 (@xitianyabo2) View this post on Instagram A post shared by ゼロ戦21型 (@xitianyabo2) View this post on Instagram A po…
神戸で開催中の さくらももこ展に行ってきました♪ sakuramomoko-ten.com 神戸ゆかりの美術館 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1 六甲アイランドにあります。 JR住吉駅から六甲ライナーに乗り「アイランドセンター駅」で下車します。
六甲アイランドへ自転車で行こうと Google MAP でルート検索すると右の様なエラーが表示されてしまいます。移動手段を車にすればルート表示されますが、ここで案内されるルートには自転車進入禁止の自動車専用道が含まれてしまっている可能性があります。ちょくちょく高速に自転車が・・・なんてニュースを見かけますが、こういうのも一因になっているんじゃ無いかと思ってみたり。 移動手段を「徒歩」に設定すれば一応下の左側のようにルート表示はされます。ただ、この場合は途中で階段などを通るルートが案内される可能性があるのですよね。 ちなみに Garmin Connect のコース作成画面でルートを表示させた場合…