こんにちは、ヘルニアじいさんです。 秋が深まってくると、クラピアの葉っぱが茶色っぽくなってきて 「え、これ…もしかして枯れてない?」と不安になったこと、ありませんか? でも安心してください。 クラピアは多年草。冬は地上部が枯れても、春にちゃんと復活します! クラピアは冬にどうなるの? クラピアは、寒さにあたると葉が赤茶色〜茶色に変化し、徐々に枯れたような見た目になります。 でもこれは「枯死」ではなく、冬眠モード。 地上はおやすみしていても、地下ではしっかり生きています。 冬のクラピアの姿はちょっとさみしい... 冬のクラピアはこんな感じです👇 冬のクラピアの様子 葉っぱはカサカサで茶色くなる …