長男の部活送迎で、朝7時前から赤穂に向かいました。 赤穂で子供たちを降ろしたあとは、終了時間まで夫婦で近場散策。 あこうぱんでパンを購入。 そのまま国道250号を西へ走ります。 何気ない空き家の下屋ですが、ハブ板の端部、滑り出しの建具や三角窓が妙に凝ってる。料亭跡か? 牛窓に到着。24年ぶりの訪問です。今日は結構な雨が降っています。 雨に濡れる古い通りを徘徊。 渋いですね(^^♪ 雨なので観光客がほとんどいません。 町を見下ろす神社の桜はもうすぐ満開。 石段のそばには古い共同井戸場。 理髪店跡っぽい。 こちらは何かの工房らしい。今日はお休みのようです。 雨が降る焼杉の路地です。静かです。 昼ご…