紫陽花の季節。わざわざ名所に見に行くのは気が引けたが、日々の生活範囲でなぜかまるで見かけないし、せっかく奈良に住んでいるのにメジャーなお寺に行かないのももったいないので、初めて長谷寺へ。 駅から歩いて行けそうな距離なのは調べてきたが、想定以上の急な坂道を下って、寺の中ではお決まりの上り。でも、暇な石段ではなく、登廊は写真的で楽しい。何の行列かと思えば、石段を埋め尽くす紫陽花を背に写真を撮る順番待ちだった。並んでいる人たちが交代する隙に頭越しにさっと撮って、さらに登ると本堂には清水寺のような舞台があって、なかなかの景色。境内に自生する紫陽花はまだ咲き初めで、これが満開になったらかなりのものだろう…