某保育園に仕事で行きました。すると何かの声が流れていて(おそらくCDコンポ)、それを園児達(おそらく年長さん)がみんなで復唱していました。最初にその声を聞いたときは、ほのぼのした気持ちでいたのですが、内容をよく聞いてみると、漢詩でした(驚) 内容は春暁 孟浩然による作品。 春眠暁を覚えず処処啼鳥を聞く夜来風雨の声花落つること知る多少 私の記憶があやふやで信頼性皆無ですが、これは私が中学二年生で習った漢詩だったと思います。 このほかに黄鶴楼 李白 絶句 杜甫それ以外はなにを中学時代に習ったかもう覚えていませんが、この3種は当時の現文の教師に「〇〇日までに暗唱しなさい、今度暗唱出来るかテストします…