音楽団体(吹奏楽団やオーケストラ、合唱団など)が定期的に行う演奏会。 主にホールなどを貸し切り、曲を演奏する。
学生の場合年末の11月〜12月、3月など年度末に行うことが多い。
学生だと年に一回という印象が強いが、一般の団体ではその限りではない。 年2回のところもあれば、毎月行うところもある。
もうあれから約1年(厳密に言うと11ヶ月くらいですけど)。 humikisaragi.hatenablog.com humikisaragi.hatenablog.com 今年も娘の出身中学の吹部の定演の季節がやってきました。 いまどきは子ども同士でインスタとかで繋がってるので、親がしゃしゃり出なくても定演の日時や聴きに行く行かないは意思疎通済み。 娘は去年まで一緒に部活をやっていたお友達と近所のスーパーで待ち合わせて、差し入れのお菓子を購入してから会場入りしました。 新入部員はまさかの10人! 娘の学年なんてたったの2人だったのに…娘の学年は2クラスあったのが今年の1年生は1クラスしかないの…
8月2日(金)と8月3日(土)は、てんてこまいだった。 2日(金)、出勤2日目。 さあ今日こそは業務を覚えるぞと気合を入れて行ったら、またもやシステムトラブル☆ 8月から新しく入った人は私を含め3人いるのだが、トラブったのは私のだけ。 「こんなトラブル初めてです!せっかくだからよく見ておいた方がいいですよ~」 「何かウイルス持ってきちゃった?」なんて笑われたりして☆ おかげでこの日もあんまり研修進まず。 仕事帰りの電車は人身事故が起きて遅れるし…。 何か持ってるな、私。 まったく嬉しくない何かを☆ 夫が日本にいるのは来週いっぱい。 来週5日間がっつり出勤して仕事覚えて、在宅ワークに切り替えたい…
だいぶ省略形でタイトルつけましたが…「音楽部の定期演奏会」ということです。 娘の所属する音楽部は器楽とかではなく合唱。 とりあえず歌を覚えれば一緒に演奏(?)できるので、入部4ヶ月弱でもしっかり定演に出演しちゃいます。 ところがその「歌を覚える」っていうのも、曲数が多ければそれはやっぱり大変なわけで。 自分のパートがいつもメロディとは限りませんし、ハモリのときに他につられないようにしなければならない、更には全編英語詞の曲まである。 1年生だけでの自主練を行ったりもしてました。 定演開催にあたり、協賛企業への寄付のお願いや集金、ポスター配布などもあり、プログラムを作るのに個人写真の撮影があったり…
しばらく前の話です。 大学1年の頃、高校の吹奏楽部の演奏会へ行きました。
こんばんは、ふなラブです。 今日は午前中1件取材に行き、午後は市場でMyFuna4月号の不足分の引き取りをしてから子ども達を山手のイオンに連れて行き遊びました。16時前に遅いおやつ兼お留守番のご褒美としてアイスを買い、子ども達に食べさせていると、スマホにリマインダーが… 「御滝中学校定期演奏会 18:00~」 そうだー!今日演奏会に行く日だったー!! 慌てて車に乗り帰宅し、準備して向かいました。ガチに忘れてました、ありがとうリマインダー!(笑) このイベントですが、とあるガールスカウトの集会の日に、娘よりひとつ年上のTちゃんからチラシをもらったのが開催を知るきっかけでした。Tちゃんのお姉さんが…
今週のお題「練習していること」 「雀魂(じゃんたま)」で、2022年2月からほぼ毎日、欠かさず自主トレ中 高校時代の吹奏楽部での夏合宿。毎夜開催されるのが何と健康麻雀でした。もちろん顧問の先生もご一緒。何とまあ寛容な時代でしょう。昭和、大好き! 注:ちなみに私は元高校教師ですが、生徒とトランプさえやったことがありません・・・。 ルールも役もわからない私は無論メンバーには入れてもらえず、「ロン」とか「イーペーコーだっぺよ!」などという声を聞きつつ、トランプチームにおりました。 でも、本当はやってみたかったんです。 親戚が都内で雀荘を経営していたので、子どものときに一度だけ覗いたことがありますが、…
先月末ですが友人が定期演奏会チケットの抽選に当選したので行ってきました。 しばらく園のなかった熊本市内ですが2か月連続で行ってます。 パンフレット 迷彩服を着たくまモン 公演が始まる前 初めて入りましたが小さめのホールでした。 2階席からもステージがはっきり見えそうです。 始まります! 制服が女性はロングドレスなんですね。個人的には男女の区別なく同じ制服がカッコいい気がします。 前半は去年第8師団内で起こった事故で亡くなった方や元旦の震災そして続けて起こった飛行機事故で亡くなった方々に捧げる楽曲でした。 演奏会初めてなので素晴らしさに圧倒されました。 前半が終ると休憩です。 自分達の後ろの方を…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 インスタはじめました View this post on Instagram A post shared by さくらスタディ | 個人塾ならではの超個別指導 圧倒的演習量で劇的成績UP (@sakusuta.kitakami) YouTubeチャンネル開設しました www.youtube.com LINEスタンプ作ってみました store.line.me 生徒が出演しているということで 借りてみました 本当は直接行きたかったんですが どうしても都合がつかず・・・ と…
こんにちは、むさしです。 男声合唱をメインに混声合唱を含め20年以上やってきたむさしです。 特に男声合唱で「柔らかいハモリ」が好きで、ずっと続けてきました。 (単身赴任時代の記録:No,11) 現在は休止中ですが、年明けに再開します。 前列:右から3人目が「むさし」です かつて在籍した男声合唱団定期演奏会の一コマです。 男声合唱曲だけでなくポピュラー、アニメソング集等いろいろと歌いました。 男声合唱は音程の高い方から「トップテナー、セカンドテナー,バリトン、ベース」に分かれ、混声合唱は「ソプラノ・アルト(女声) テナー・ベース(男声)」に分かれます。 むさしが所属していた男声合唱団は男声合唱特…
こんにちは、きさらぎです。 前回に引き続き、娘の吹奏楽部の定期演奏会のお話です。 定期演奏会当日、子どもたちの集合は朝8時の予定でした。 ところがです。 前日、部活を終えて帰宅した娘が言うには、「明日6時45分集合だって」。 はっ!? 早くない!? まぁ定期演奏会は曲数も多く、初心者も演奏する(1年生なんて担当楽器始めてまだ一ヶ月半とか)から、人に聴かせられるように仕上げるのは大変とは思うけど…にしても、早くない!? とはいえ、1番大変なのは指導してくださってる顧問の先生なんです。 こちらが文句を言えた立場ではございません…。 定期演奏会当日は保護者会でお昼のお弁当を手配してありますので、お弁…
皆さんこんにちは、熊本大学ポケモンサークル めざめるパワー熊本のビオラです。 ちょっと前にこのブログの名前がようやく決まりました。それが一番上の所にもある ”びおれぽ!ービオラのポケサーイベント日記ー”です。なかなかいい名前になったなぁと我ながら思ってます。 まぁそれはさておきまして、今回のテーマは熊大の学祭である紫熊祭(しぐまさい)です。 ▲ミジュマルとカイオーガで再現したofficial髭男dismのMVの1シーン。何の曲のどこのシーンかぜひ予想してみて下さい。最後に正解発表があると思います。無かったらビオラ(@violaVV_kumasui)のDMに言ってください。 1日目(11/2) …
小学校の邦楽授業も今季1/3ほど終わり、 流経柏高校と私のお弟子さん方は11/10文化祭に向け、 明治大学は11/23定期演奏会に向け、 朝の気温もぐっと下がって来て、 秋だー!の日々です🍁 毎日、朝は人生先輩のお弟子さんの稽古で、文化祭社中曲の《秋の言の葉》一本ですが、最近の朝の気温感がピッタリ、気持ちがとってもクリアになります。 お箏の音もますます澄み渡る気がします。 選曲良かった✨️ 午後は、小学校だったり高校だったり、明治大学入り浸ったり、 (言葉遣いを間違えて痛い思いをすることも……🤣) 夜間は多国籍に若い外国人留学生達と一緒 ダブルワークの異職の友達もアチコチに 年代も、国籍も、毎…
新潟県上越市を中心に、向こう2週間の上越地域の主要イベントをまとめました。悪天候や感染症などで急に中止になる場合もありますので、お出かけ前に公式サイトなどでご確認ください。掲載希望は、催しの内容、ちらしのPDF、公式サイトのURLやSNSのアカウントなどを、上越タウンジャーナル宛てにメール (event@joetsutj.com)してください。イベント情報の公開は毎週木曜、ご連絡はイベント開催日の1週間前までにお願いします。 11月8日(金) おみせやさんごっこ オーレンプラザこどもセンター(本城町) 10時30分〜11時45分 参加無料 *乳幼児向けイベント インスタグラム 11月9日(土)…
【中学校吹奏楽部】 中学校吹奏楽部が定期演奏会を行います。 第一部では、吹奏楽コンクールで演奏した「天雷无妄(てんらいむぼう)」など吹奏楽曲を演奏します。 第二部では、緑黄色社会の「Mela!」など流行りのポップスを演奏します。 是非お越しください! 日時:11月24日(日) 13:00 開場 13:30 開演 場所:近畿大学11月ホール
混声合唱団稚内フラウエンコールの創立47周年第37回定期演奏会が昨日、文化センターで開かれ、ハーモニーで聴衆300人に感動を与えた。 「この胸のトキメキをあなたに」と題された演奏会には団員32人が出演した。 第一ステージ「麗しの宗教曲」で「いつくしみふかき」、「主よ、人の望みの喜びよなど讃美歌から始まり第二部ではソプラノで東中3年生の釣亜沙希さんとピアノの瀧川理人君がコラボし「愛は時を越えて」、「大地讃頌」、第三部ステージでは「愛のメモリー」、「恋のバカンス」など歌謡曲を合唱した。 ローカルニュースより
時の流れは早いもので、娘が高校に入学してから1年半が経とうとしています。高校生活も折り返しと言ったところです。 娘は、中学の時から吹奏楽を続けています。高校での吹奏楽は、練習時間や日数など中学の時とは比較にならないくらいのものであり、担任の先生からも「吹奏楽は大変だからね…。」と忙しさに関しては、一目を置かれる部活動となっています。そんな過酷な吹奏楽部にも休むことなく練習に出席し、夏休みもほぼない状態で頑張り続けている娘には、母である私は感心しています。 そして娘の学校の吹奏楽部では、夏の吹奏楽コンクールが県大会で予選敗退が決まったため、部員の「世代交代」が行われることになりました。 高校吹奏…
関西学院大学マンドリンクラブ第98回定期演奏会につきまして、下記の通り開催する運びとなりました。皆様ぜひともご来場の上、お楽しみ頂きますようよろしくお願い申し上げます。 日時:2024年11月24日(日) 開場:14:00 開演:14:30 場所:西宮市民会館 アミティ・ベイコムホール 〒662-0918 兵庫県西宮市六湛寺町10番11号 TEL:0798-33-3111 ※阪神電鉄「西宮」駅 市役所口改札より北へ徒歩1分 ※JR西宮駅からは西へ徒歩10分 関西学院大学マンドリンクラブ第98回定期演奏会
月曜日 弁当記録もいよいよ30週めに突入。 娘もわたしも旦那も、よく頑張ってる。 雨降りの月曜日、おかずははんぺんともやしと舞茸のバターソテー、ツナマヨ、レタス、キウイ。 冷食は鶏つくね串。 朝ごはんパンはレタスとツナマヨ。 また1週間が始まります。 火曜日 前夜のごはんが多めに残ってしまった朝。 チャーハンにしました。 玉ねぎ入れようと思ったらキッチンで在庫切れ…。 小屋に取りに行けばあるんだけど、なにせ20分も寝過ごしてしまったので玉ねぎ無しで作りました。 おかずはレタスにジャーマンポテトっぽいの、大豆もやしキムチ味、カニカマ、キウイ。 冷食は油淋鶏。 ちょっと辛めの味が多かったかな〜。 …
■新規楽員募集中■チューバを除く管楽器・打楽器奏者急募! くわしくはこちら 記:山根(チューバ) 11月になりました。 12月22日(日)の定期演奏会まで、残り一月半です。 演奏の方はもちろん、 10月下旬からは、 広報活動も進めています。 演奏会の情報を、より多くの皆様に見てもらえるように、 熊野町の店舗へのポスター掲示のお願いに回ったり、 町内の各所にポスターの掲示を行っています。 また ポスターやチラシの設置のお願いのため、 町内外の公共施設へ、楽員が分担して行っています。 楽員にはチラシ・チケットが配布され、 これからは、楽員全員で広報活動を行っていきます。 12月22日(日)の演奏会…
1日(金)、東京文化会館で行われたクァルテット・エクセルシオの東京定期演奏会を妻と聴きに行った。 東京文化会館。さすがに11月ともなると18時過ぎでもう暗い。 今さらだが、この建物は清水建設の施工なんだね。 昭和36年。築63年か。 ホワイエには、最近の活動報告の写真が飾られている。 私も聴きに行った演奏会の写真。 ●クァルテット・エクセルシオ第47回東京定期演奏会 日 時 2024年11月1日(金) 18:15開場 19:00開演 会 場 東京文化会館小ホール 弦楽四重奏 クァルテット・エクセルシオ 曲 目 モーツァルト 弦楽四重奏曲第16番変ホ長調 酒井省吾 String Quartet …
【日時】2024.11.1.(金)19:00〜 【出演】クァルテット・エクセルシオ (この四重奏団について) 年間通して80公演ほどを行う常設の弦楽四重奏団。 1994年 に結成。第5回パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール(イタリア)最高位などのコンクール受賞歴をもつ。 2001年に定期演奏会と「ラボ・エクセルシオ」シリーズを開始。2008年に第19回新日鉄音楽賞フレッシュアーティスト賞を受賞(団体の受賞はこの賞の歴史で唯一)。2010年に発足したサントリーホール室内楽アカデミーではコーチング・ファカルティに就任、2011年には「クァルテット・プラス」シリーズを始め、また、北米の室内楽…
※はじめに。このレポートは、ブルックナー初体験の初心者が感じたままに書いたものです。もしうっかりこの記事を見てしまったかた(特にブルックナーにお詳しいかた)は、何も分かっていない素人の戯れ言をどうぞ笑ってやってください。ただしその思いはご自分の中にとどめ、本記事(一部の切り取りを含む)と本記事を読んでの所感を世間一般に拡散すること(特にSNS上で!)は、絶対にしないで頂きますようお願いいたします。 www.sso.or.jp今回(2024年10月)の札響定期は、「ブルックナー生誕200年記念プログラム」。ブルックナーを得意とする指揮者の上岡敏之さんが札響と初共演です!未完の「交響曲第9番」と、…
27日(日)は、浦安シティオーケストラの練習に参加。 お昼はイオンスタイルに新しくできた、新浦安ホルモンという店に入ってみた。とんテキ定食。 イオンスタイルの売場で、クリスマスツリーを見つけた。まだ10月なのに、と思ったが、これは売り物。 入船の交差点から美浜中学校に向かう。 いつまでも暑かった今年、この秋初めて冬物のジャケットを着たが、やはり暑い。上着なしでもよかったか? しかし銀杏の樹は色づいてきた。 日 時 : 2024年10月27日(日) 13:30~16:30場 所 : 美浜中学校武道場指 導 : トレーナーK先生、弦トレーナーY先生内 容 : 合奏曲 目 : ハイドン(3・4楽章)…
25日(金)、東京文化会館で行われた東京二期会オペラ劇場の「影のない女」を観に行った。 リヒャルト・シュトラウスのオペラは機会があれば観るように心がけているが、今回の「影のない女」は、上演されることがめったにない演目でもあり、迷わずチケットを買い求めた。 私にとって「影のない女」は、まったく知らないオペラである。LPレコード時代、レコードは持っていなかった。 CDは、シュトラウスのオペラのボックスセットでショルティの盤を持っているが、これまで聴いたことがない。今回の公演の数日前、外出時にウォークマンを使って聴いた。どんな感じの音楽かを把握しただけのにわか勉強である。 ●東京二期会オペラ劇場 「…
新潟県上越市を中心に、向こう2週間の上越地域の主要イベントをまとめました。悪天候や感染症などで急に中止になる場合もありますので、お出かけ前に公式サイトなどでご確認ください。掲載希望は、催しの内容、ちらしのPDF、公式サイトのURLやSNSのアカウントなどを、上越タウンジャーナル宛てにメール (event@joetsutj.com)してください。イベント情報の公開は毎週木曜、ご連絡はイベント開催日の1週間前までにお願いします。 11月1日(金) 星の文化祭 上越清里星のふるさと館(清里区) 〜14日 10時〜17時 公式サイト 第6回石ころ展(関谷昌夫・大口満・津幡潔 作品展) 大島画廊(本町3…