長野県岡谷市本町1丁目にある、JR東日本の「岡谷」駅。 みどりの窓口設置駅。 当駅の塩尻方で、新線と旧線(辰野線もしくは辰野支線の愛称あり)が分岐する。 なお旧線の岡谷―辰野間は、飯田線とほぼ一体となって運行されている。 飯田線自体は当駅が直接の始発になる物の他、中央本線を上諏訪駅まで直通する列車もある。 諏訪湖花火大会などのイベント時は、中央本線を更に茅野方面へ直通する事もある。
■ 中央本線(■中央東線 普通電車) 地図上の東西に準拠して表記。
■ 篠ノ井線直通(塩尻以遠)…(至・松本駅 篠ノ井駅 長野駅 ) ■ 中央本線(旧線 辰野線) 地図上の東西に準拠して表記。
■ 飯田線直通(旧線辰野線経由)…(至・伊那松島 飯田駅 天竜峡 中部天竜 本長篠 豊橋駅 )
○ リスト:駅キーワード ○ リスト:駅つきキーワード
今年のGWは長野県在住の友人宅にお邪魔してきました! 思えばほぼ毎年訪問している。笑 現地の写真はあまり撮影していませんが(旅先が友人宅なので載せられない笑) 移動の鉄道旅を中心にレポしていきたいと思います! 始まりは東京駅から! 日程は2025年5月3日(土)~5日(月)の3日間です。 今回はいつもの友人が仕事のため行けず(泣)、1人で向かいます。 GW初日ですが、朝7時台の中央線はいつもの雰囲気! ちなみに特急は満席だったので、鈍行でゆっくり向かいます。 8時半頃高尾駅に到着! 高尾駅に到着してびっくり!めちゃくちゃ混んでいる!笑 ホームから落ちそうなくらい列ができていました。 (人が多す…