市営のバス。 大阪で市バスといえば大阪市営のバス、京都で市バスといえば京都市営のバスのこと。 一般に「○○市バス」は「○○市交通局」が経営しているが、まれに「○○市交通部」の場合もある。
類似品としては、東京に都バスがある。町バスとか村バスというのは聞いたことがない。
『晴明神社』*1には、常々参拝したいと思っていたのだけれど、最寄りのバス停名に驚いた。『一条戻橋』は晴明神社の近くだったのですね。2つの名所をその名に持つ、何とも贅沢なバス停です(笑)。 バス停「一条戻橋・晴明神社前」(堀川通西側)屋根瓦を備えた和風建築です(笑) 晴明神社に祀られている『安倍晴明』は『陰陽師』で有名だが、アニメでも『陰陽師』をモチーフにした作品*2はいくつか見受けられる。なお、一昔前には映画『陰陽師(2001)』が、さらに今年は『陰陽師0』が公開されていますね。『陰陽師』は”式神”を操り、悪しきを打ち砕く姿がカッコイイですね。 さて、名所が2つもあるので、まずは『一条戻橋』か…
幼少期よりこの方、70年以上市バスを利用しているが、このようなデコレーションを見たのは初めてである。 観光客増加のお蔭で経営も改善し、ゆとりが出てきたのだろうか⁉ これは9系統だが、今日乗った205系統はいつも通りの地味なものであった。 全車両を飾るほどの余裕はまだないということかもしれない。
昨日、新聞のラテ欄に『京都紅葉生中継2024(KBS京都)』*1という番組を見つけた。これまで気付かなかったのだが、例年放送されていたのなら完全に見落としていたなという感じ。中継のメイン会場は嵐山『鹿王院』*2。嵐山の紅葉はもう少し先のようだが、うかうかしていると12月になってしまう。お天気も崩れそうなので”もみじ狩り”は急いだほうがよいらしい。 まだまだ、観光客が増えそうな京都だが、今日の朝刊に「京都市バス1日から釣り銭式」の記事があった*3。 いよいよ開始です! 記事によれば、12月1日からサービス開始となる。現在のバス車両は「両替方式」で運用されているが、既に全車両に「釣り銭方式」対応の…
今日の朝刊に「京都市バス、初の『非常事態宣言』」の記事があった*1。記事によれば、京都市交通局は27日、市バスの運転手不足(運転手50人が不足としている)により、現行ダイヤの維持が難しくなったとして「非常事態宣言」*2を初めて出したとのこと。早急に新たな運転手を確保しなければ「減便」などの見直しが必要になる恐れがあるため、「10月上旬~1ヵ月間」、緊急に新規採用者を募集する。 困りましたね…(出典:京都市交通局HPから) 交通局によると、現行ダイヤを維持するためには「運転手880人」が必要としているが、9月1日現在の在籍者は「875人」。さらに、育児休業取得者や休職者などを差し引けば、業務に従…
今日あたりから天気が崩れるという予報に反して、まあまあ良い天気だったので少し出かけてみることに。お目当ては、京都駅八条口にある「京都アバンティ」*1内「animate(アニメイト)」さん*2。 京都アバンティ 昔はよく書籍を求めて… animateさんは6Fですね 店内は3月リニューアルということでなかなかキレイ。このようなエリアは昔「寺町の電気街」にしかなかった(?)ような気がしているので少し感激(笑)。もう少し早くてもよかったのに。 他にも「京都×サブカルチャー*3」ということで高島屋*4さんにもサブカル専門店「T8」*5内「まんだらけ」*6ができたことも記憶に新しい。こちらも近いうちに行…
各地で「7月上旬並みの暑さ」とか言われているが、京都も例外ではない。昨日は暑かったが、今日は少し風が吹いて爽やかな感じで、「あゝ、五月っぽい」と思いながら過ごしている。うちのワンコたちは少しバテ気味(笑)?夏の暑い日を英語で「Dog days」というぐらいだから、ワンコにとってはよいのかなと思っていたが、調べてみると全くの的外れだった*1(笑)。そろそろワンコたちのために「冷房」の準備が必要になるなぁ。 先日、地下鉄で市バス新ダイヤのポスターを見かけた。 地下鉄烏丸線中吊り広告 「あと10日ほどで新ダイヤか」と改めて感じる。そういえば、3月21日付のプレスリリースでいろいろ書いてあったが、ポン…
GW中、京都駅バスターミナルから「88号系統」で「目的地」へ向かおうとしたが、長い行列に嫌気がさして徒歩で現地を目指すことに。バス停の「〇〇道」に妙に興味が湧いてしまったので個人的に「道シリーズ」をやってみたくなった。記念すべき第1号は「泉涌寺道」。正直なところ「泉涌寺(せんにゅうじ)」*1と読めなかった。漢字には自信があるのだが…。このことも「泉涌寺道」を選んだ理由。「塩小路通」を東進し「河原町通」へ、京都市立芸術大学*2の前を通過して、「河原町通」を南進する。なんとか「九条通」まで到達するも、当日の気温は恐らく「28~29℃」。直射日光で肌がヒリヒリする。少し気持ち悪くなってきた。「京都の…
昨日、今日と「真夏日」に近い気温(実際は29℃ぐらい)。日差しが強く、衣服の上からでも肌がヒリヒリする感じ。今日は京都駅に行きたかったので、妻に車で送ってもらうことに。途上、車の調子がおかしい。「金閣寺道」付近で「電気系統・エンジン系統の故障ランプ」が点滅してしまった。近くのドラッグストアの駐車場に緊急避難。お店の了解をもらって「JAF」のレッカーを待つことに。後事は妻に託し、私は市バス「わら天神前」から京都駅に向かうことにした。ここは「204号・205号・50号」系統などがあるが、「204号」と「205号」は寿司詰め状態。3台目の「50号(立命館大学前→京都駅)」はガラガラ。迷わず「50号」…
少し不安定な気候になっている。昨夜はひどく寒かったような。今日は雨がパラパラしていて、素足では少し冷たい感じ。週末はいよいよ「GW」が始まる。最初は「雨模様」とのこと。 朝刊に、「京都市バス・地下鉄GW増発(27日~来月6日)」の記事があった*1。年末年始以外は、いつも京都から出ていくことが多いので、あまり意識したことは無かったのだが、行楽シーズンには増便・増発が行われるのだ。 市内のホテルも様々なコンセプトで展開されているみたいですね。於:ホテルグレイスリー京都三条 記事によれば、混雑回避のために「無料振替輸送」も行うらしい。キーとなるのは、京都駅に向かう観光客による市バスの混雑を避けるため…
年度末処理に追われる恐怖を感じておられる方々も多いとは思うが、3月も残すところ約1週間を残すばかり。やはり「去る」である。 今日は朝から雨で甲子園もお休み。我が京都勢(京都外大西高、京都国際高)は惜しくも初戦敗退となってしまった。しかし、甲子園で得た経験は大きいはず。ぜひ「夏」につなげていただきたい。 さて、今日の朝刊に「ライドシェア*1来月開始」の記事があった*2。記事によれば、4月から、京都市(旧京北町を除く)以南の「府内全域」、東京23区などの「特別区・武三」、横浜市などの「京浜」及び「名古屋」の4地区でライドシェアが始まる見通しとのこと。このことについて、一般社団法人京都府タクシー協会…
地元民には「名駅(めいえき)」と呼ばれている名古屋駅から見て、直線距離で西南西へ1.5kmの太閤通(たいこうどおり)沿いに2021年8月にオープンしたアコースティックライブハウス『名古屋LOCUS(ローカス)』への行き方・道順をご案内します[※00] ***この記事は一部書きかけの項目もありますが、「大門通」西行きバス停と、地下鉄「太閤通駅(旧:中村区役所駅)」からの道順については、お使いいただけます 盆踊りと太鼓のイラスト(お祭り)/(c)いらすとや @@@ [▲目次メニュー│スマホ用検索窓▼] 【記事もくじ】名古屋LOCUS 編 *《おことわり》編集作業中のトラブルで(編集履歴が昨日の版に…
今日は『クリスマス』。京都は予報通り穏やかな天気です(朝方少し雨が降ったようですが)。今年のケーキは『BAIKAL』*1さんです。では、時間を少し戻して。 やはりケーキは外せません 「一条戻橋」から堀川通を少し北上して、いよいよ「晴明神社」へ。バス停で降りるとすぐ正面にあります。 晴明神社 一の鳥居? ※堀川通西側☆のマーク(五芒星)が印象的です 参拝したのは12月の初旬でした。境内の紅葉がキレイでした。そこそこ参拝者が多かったです。 由緒書き 境内に『一条戻橋』が再現されています 狛犬と紅葉 さらに進むと『二の鳥居(?)』。奥に本殿が見えてきました。 二の鳥居? 本殿 ※左側に『晴明像』、右…
『平安神宮 神苑』の見どころを散策レポート!京都でも隠れた名庭園! 《初詣の名所としても知られる平安神宮の裏手に…幻想的な日本庭園があるのをご存知でしたか?それが今回ご紹介する『平安神宮 神苑』です!》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・「めざましテレビ」「グッド!モーニング」ほかテロップ出演歴あり ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1 ・旅行お出かけメディア「RETRIP」パートナーライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディ…
いつもご愛顧いただいております《ライブハウス道順ナビindies関西》=このブログ自体の「主な更新履歴」ページです。各個別ページでの更新項目のうち、目立ったものを「時系列順で」記載します 猫に仕事を邪魔される人のイラスト(男性)/(c)いらすとや *↑イラストはイメージです(借家で独り暮らしのため、猫は飼えませぬ…🐈) @@@ [▲目次メニュー│スマホ用検索窓▼] 【記事もくじ】当ブログの更新履歴 編 *《トリセツ[取扱説明書]》のページへ一時期同居してましたが、ページを再度分割しました[2021.09.10-17:50] 《道順ブログ》今後の執筆計画(予定を含む) 当サイト《ライブハウス道順…
火曜の朝の太秦古心庵でのレッスンです 昨日は振替の方もお二人こられ、賑やかなレッスンになりました。 そ皆さんの温かく優しい空気感の中、私も楽しい時間になりました。 来年はさらによいレッスンを心がけ 恩返ししたいです😆 ※1月のレッスンは7日(火)から です。 ※2月のレッスン 2月11日(祝)→12日(水) 火曜日朝開催のヨガクラスです。 太秦古心庵にて開催してます。 ぜひ1度体験にお越しください! *************** ■毎週火曜日 朝10時半~12時於、太秦 コミュニティスペース 古心庵 2階 【アクセス】◆JR太秦駅、嵐電帷子ノ辻駅から数分◆市バス、京都バスのバス停は太秦開町か…
信長が今川の大軍との決戦を前に戦勝祈願をした熱田神宮こと熱田さん⛩️ 日本三大神宮のひとつで、三種の神器の1つである草薙の剣を祀る神社 荒子城からは南に歩き中島駅へ 中島駅バス停、ここから東に一直線です。熱田神宮行きバスがありご年配の方々がたくさんバス待ちしてました 熱田神宮の最寄り駅、名鉄神宮前駅の前に到着 東門から入場、熱田神宮は古くから地元の方からは熱田さんと呼ばれ親しまれています 駐車場近く。これ桜?ですかね。12月という季節に四季桜🌸🌸驚きました😧 桜に紅葉、幻想的な彩りが照らします、この銀杏並木は歩いてて気持ちよかった 宝物館、臨時休館か……くっ😴、臨時は読めねぇ 広いですね、なめ…
JR大阪駅(梅田)から大阪環状線で1駅。日本一「長~い」商店街として知られる天神橋筋商店街の四丁目の中にあって、僕が愛すべきライブハウスのひとつ、扇町para-dice (パラダイス)への行き方(道順)をご案内します *文字数の都合で、南森町駅(大阪天満宮駅)からと、天六(天神橋筋六丁目駅)からパラダイスへの道順については、後日別記事を作成する予定 【おことわり】道順を中心に現在、文章をあちこち手直し(再編集中)のため、一部読みづらい箇所もございますが(申し訳ございません)、記事自体はお使いいただけます★(´・_・`) 壺振り師のイラスト/(c)いらすとや @@@ [▲目次メニュー│スマホ用検…
大阪の下町・芦原橋(あしはらばし)にある、ライブもできる☕喫茶店『cafe Make (カフェ・メイク)』[音楽スタジオ併設店]へ、各最寄り駅・バス停からの行き方(道順)をご案内 *一部、書きかけ(執筆途上)の項目もありますが、記事自体はご利用いただけます! トリックアートを描いているイラスト/(c)いらすとや @@@ [▲目次メニュー│スマホ用検索窓▼] 【記事もくじ】芦原橋cafeMake 編 会場最寄駅・バス停の一覧 ☔傘要る?《会場周辺のお天気》 🏧環状線芦原橋駅構内・駅前のATM 🏧桜川駅~cafeMake間のATM一覧 🏧近鉄大阪難波駅~桜川駅前間のATM:順次掲載 最寄り駅①:J…
2024年12月10日(火)に個人質疑&質問を行いました。その報告ブログです。今回は「交通局バス事業と本市における交通政策について」。 今回の定例会で否決した第59号議案鹿児島市一般貸切旅客自動車乗車料条例廃止の件に関連する質問です。まず、鹿児島市交通事業経営審議会より10月29日付けで発出された「鹿児島市一般貸切旅客自動車事業(貸切バス事業)の廃止について(答申)に関して伺いました。①この答申で触れられている持続可能で安定的な運営に必要な人員は何人か②大型二種免許資格取得制度に対する考え方、導入への見解③運転士の給与引き上げ等の処遇改善や正規職員採用に向けた対応④効率的な路線・ダイヤの見直し…
天気晴れ 空気が乾燥しているので肌がカサカサして痛い ここ数日はこの時期らしい寒さが続いています。朝のウォーキングはしっかり厚着していますが、手指が冷えて痛いです。 この3日間のことを時系列で振り返ります。 土曜日は庭のDIY作業を引き続き行いました。 倉庫の横の雑草除去をしていた妻が倉庫の下に塩ビのパイプが埋まるように差し込まれていることに気づきました。 亡くなった父が何かに使えると思って倉庫の下に入れておいたのだと思って、回りの土を少し掘ってから引き抜こうとしましたが、全く動く気配がありませんでした。 ちょうど倉庫の中身を全て片付けてほとんど空の状態になっていましたので、床板をはがしてみま…
こんにちは。 前作のつづきです。(読まれてない方はこちらから↓) https://matsuda-kotu.hatenablog.com/entry/2024/12/23/083000 36号系統と密接な関わりを持つ近鉄バスのお話を前編にて紹介しましたが、その先の話を紹介していきます。 縮小しはじめた近鉄バス [36号系統として走る市バス(提供: 市場氏先輩F氏)] [特36号系統として走る市バス(提供: 市場氏先輩F氏)] [1974年頃の路線図] 路線図を見る限りかなり賑やかなものになってきました。 1970年1月11日の御堂筋や堺筋などの幹線道路の一方通行化に伴う改正で、36号系統と特3…
お久しぶりです。 今回は大阪シティバス路線の歴史をたどるシリーズ第4弾。 36号系統について紹介していきます。 どんな路線か? [右に伸びる緑色の路線が36号系統] 36号系統は大阪駅から京阪国道(国道1号線)、府道8号線(通称:鶴見通)を沿って大東市内へ、そこから大阪市の茨田大宮地区の住宅街を縦断し門真市内にあるOsaka Metro長堀鶴見緑地線の門真南駅までをむすぶ路線で、沿線には造幣局や京橋駅、鶴見区役所・警察署、鶴見緑地(南側)、東和薬品RACTABドーム(旧:なみはやドーム)があります。 また、先述の長堀鶴見緑地線の京橋〜横堤駅間は36号系統と重複して運行しているにも関わらず、利用…
おはようございます。12月も中旬以降は、寒い日が続いて一気に冬本番モードになり、「もみじ狩りっていつ(^.^)」って、感じですが、もう少しもみじ散歩にお付き合いください<(_ _)>12月11日は休みを取って、おそらく(笑)ことし最後の紅葉を見に嵐山・嵯峨野を歩いてきました。 鳥居本の鮎茶屋です。あえて、モノクロ写真に手彩色したような効果を出してみました。実際は赤・黄・緑が交じりあって、それはそれは美しい景色でしたよ(^^♪ (総天然色(^O^)写真は次回に貼ります) 今回は嵐電で嵐山へ。いつの間にか(2023/03~)大人250になってるんですね(^^; 普段は市バス(230円)か阪急(24…
先日の12月議会の一般質問ではこの件も。高槻市営バスの運行は、運転士職員が時間外勤務をすることが前提で維持されています。ところが、2024年問題により、職員1人当たりの拘束時間に3300時間の上限が設けられたため、職員のやりくりが苦しくなってきているようです。交通部では、任意のはずの時間外勤務について、職員に協力を求めているとか。インフルエンザも流行ってきていますし、欠便が出ないか、非常に心配です。京都市営バスでは、「市バス運転士不足 非常事態宣言」を発出したところ、11月までの募集に、定員の倍以上の158人から応募があったということです。ところが、高槻市交通部は、私が今年の9月議会で、乗務員…
ランキング参加中国内旅行 「京の冬の旅」とは、京都で毎年行われる非公開文化財の特別公開イベント。59回目を迎える「京の冬の旅」は「世界遺産登録30周年」と「洛陽三十三所観音霊場再興20周年」をテーマに開催。今回の特別公開の開催情報と見どころを紹介します。 慈照寺(銀閣寺)本堂・弄清亭 建仁寺 西来院 清水寺 随求堂 仁和寺 経蔵・五重塔 天龍寺 祥雲閣・甘雨亭 相国寺 光源院 鹿苑寺(金閣寺) 方丈 平等寺(因幡堂) 地蔵院(椿寺) 東本願寺 宮御殿・桜下亭 東寺 五重塔 醍醐寺 三宝院 龍安寺 仏殿・西の庭 慈照寺(銀閣寺)本堂・弄清亭 本堂は「書院造」の美しい建築様式で、室町時代の文化を感…