東京都美術館で開催中の、ミロ展 に行ってきました。 ミロは日本が好きで来日したこともあるし、日本全国の美術館にも作品が収蔵されています。私は「これぞスペイン!!『こちとらバルセロナっ子でぃ!!』って感じする絵だなあ」と思ってたけど ご本人曰く日本画、禅などの影響も受けているそう。こうした個人展でなくても何かと目にする機会も多くて現代絵画の中ではとっつきやすい作家さんなのかなと。ミロと日本人、お互いに好きなんだなーと思う。 長谷川等伯のようで 〈星座シリーズ〉だけ、最後に見直しに戻った。暗い部屋で作品にピッタリ合わせるライティングが、作品が内から光を放つような効果になっていて、魔法みたい。初期の…