やっと謎が解けました。 ふるさと納税って、翌年の住民税が控除されるらしいじゃないですか。 …って言われても、どこでその控除が確認できるのか、全然わからず。 まぁ国の制度だし、信じるしかないよね?って、 僕は言われるがままに「ワンストップ特例制度」でしっかり申請して、 「控除されてるっぽい」と信じて、毎年ふるさと納税続けてました。 そんなある日、会社から「住民税税額通知書」なるものが届きまして。 おっ!これで、解明できる!と。 意気揚々とネットで調べると、 「摘要欄に『寄付金税額控除額:〇〇円』と書いてあるよ!」と説明が。 ところが、うちの自治体の通知書には、そんな項目…見当たらない。 先週はそ…