小中高生の自殺者数は過去最多になった。527人。 統計のある1980年以降で過去最多となった。 女子の割合が増え続けているのも特徴だ。 大人を含めると、昨年1年間の全体の自殺者数は2万268人だ。 統計を取り始めてから過去2番目の少なさとなった。 1997~98年がピークで、3万人を超えていたと思う。 一体、この時期に何があったのか? まず、消費税が3%から5%に引き上げられている。 その後、山一証券・三洋証券などの大企業が経営破綻している。 当然、それら企業と取引していた中小企業も倒産する。 96年から98年にかけて、倒産件数は跳ね上がっている。 だから、大人の自殺者数は経済・景気悪化と大き…