日々の出来事などの記録。何をどんなスタイルで記録するかは人によって様々である。
人々が言ひたい放題の事を書連ね、無駄な駄文を残して行く行為。 ウェブ日記の場合、検索頁からやつと辿り着いた頁がウェブ日記であつた為に、餘計な内容を読まされる事があり、更に目的の項目に辿り着いたかと思つたら期待を裏切る内容だつたりして、結局無駄骨を折る結果を招く。
何と無駄なウェブリソースなんだらうか。
関連語:二文字キーワード
おはようございます♪ 昨日はゆっくり休むぞー!ということで、仕事から帰ったらすぐにお風呂→夕飯といつものルーティンを変えてみました。 だいたい、帰宅したらご飯食べてダラダラして、やっとお風呂入るor寝落ちという感じなので 気づくとすぐに日付が変わっちゃったりします( ̄▽ ̄;) なのでお腹はすごーくすいてるんだけど、我慢してお風呂。 でも昨日はとっても寒かったのですぐに入ったお風呂は最高でしたね~。 そして夕食。もうこの時点で21時くらいなんですけど、お風呂あがってすぐにお夕飯が食べられるのはすごくありがたいです。 一人暮らしだとこれから作るのかぁ…。買ってしまうのも分かりますね(笑) お風呂に…
20200119 夏目友人帳第十一話を見た。 ゲスト声優の枠を見るのがひそかな楽しみとなりつつあるのだけれど(10年以上前のアニメのため今とだいぶ声優が違うから)、 今回出てきた幼女の声優は石毛佐和さん。 はえー、聞いたことないと思って調べたら現在やっぱりフリー。 ところがどっこい、今までの役を見ると、 おジャ魔女どれみの春風ほっぷ(どれみの妹)、デジモンフロンティアの泉(紅一点、デジサーの姫)、さらにネギま!にもクラスメイトの一人としてでーているではありませんか!!! なのに今フリーなの!??まじで!!?? いやぁ声優業界ってなかなか厳しいものですね。 *** いつも仕事に行く日は10時に起…
油断するとすぐ昼夜逆転する……。
今日は職場Bに初出勤の日だった。結論を最初に言うとかなりしんどかった。 しんどかったのは体力的にしんどいというわけではなく、メンタル的に。 やはりかと。何故か。今日一日の内容を教えよう。今日出勤、研修か何かあると思ったら、気づけば店頭に立っていた。ここから何かあるのかなと思えばそこから教えていただいたことは、服の畳み方、のみ。 ん?なんだ?「することなかったら、台を拭いたりモップをかけてくれていいよ」と言われたがすることないというより、すること自体を教えてもらっていないんだが。今日初めましてと全従業員にあいさつしたはずなのだが、さも私が前から居たかのように皆が接してくる。いや、いい話ではなく、…
2021/1/19(火) 睡眠: 2:00-7:30 筋トレ: ・トレーニング時間合計(41:50)・ランニング(10分:買い物ついでに。)・肩:サイドレイズ(7kgx50)・腕:ダンベルキックバック(7kgx40x2:1回目は肩の方に負荷が乗ってしまっていた。2回目は脇側の軌道でフォーム修正+負荷が抜けないように意識。21:30ごろに確認すると三頭筋だけ唯一ちゃん筋肉痛が来てるのがわかった。他の部位も2rep行わないといけないのかも。)・腕:アームカール(14kgx30:しんどかったのでハンドグリップを使用。)・腹:膝付きアブローラー(20:腕のメニューのあとだと腕が疲れていてうまくできない…
上の方で、求人とか給与とか、人事面の話し合いが盛んに行われています。どんな方針になるか分かりませんが、難しい問題ですし正否がある内容でもないと思いますので、とりあえず自分の出来る範囲で最善を尽くそうと思います。 ところで、みなさんは「タワーディフェンス」をご存知ですか?「防衛ゲーム」とも言ったりしますね。自分(自分の守るべきもの)に向かって敵の波(wave)が次々と押し寄せてくるので、ユニットを上手に配置して防衛していくゲームです。 ユニットは最初に配置するときは安いコストで済みますが、攻撃力も低いです。しかし、お金を掛けてユニットのレベルアップをすれば、攻撃力もその分だけ増えていきます。 ま…
寝不足の感がある。毎晩、犬の夜泣き(夜鳴き)のため深夜1時とか2時に一旦起きて犬の世話をするので、なんかスッキリ寝た感じがしない。ぼーっとするし、気分もよくない。犬のために働くのは全然嫌じゃないし犬にヘイトが向くことはないんだけど、体調に影響が出てくるのはちょっとしんどい。人間の育児や介護はこの何百倍も大変なんだろうな。 眠いと嫌なことばかり考えてしまう(というか、嫌なことばかり考えてしまうときは大抵睡眠が足りてない)ので、がっつり昼寝した。内容は忘れたがとにかくめちゃくちゃな夢を見て、起きたら少しスッキリした。会いたい人と会いたくない人とデンジくんとマキマさんが夢に出てきたのは覚えている。 …
おい!!!!!!今日は寝るぞ!!!!!!! ぷらにゃ~が好きすぎるこの頃。 やったこと ・並列二分探索 …CODE THANKS FESTIVAL 2017 H - Union Sets (並列二分探索解法) - ARMERIA (hateblo.jp)この記事にざっと目を通しただけ。明日ちゃんと読むよ。 ・Sambo's Treasure …No.1354 Sambo's Treasure - yukicoder典型っぽそうだったのでチャレンジ。 チェックポイントをソートして、i番目を始点、i+1番目を終点とする。 始点から終点までいく間にcnt回トラと遭遇したときの場合の数を考えれば、あと…
今更何を後悔しても時間は戻らないもので、残酷なほどに世界は冷たいです。 友だちの話が羨ましくて苦しくなることもあった。 兄弟との仲良しエピソード お父さんとのお出かけ話 おじいちゃんおばあちゃんと旅行に行った、洋服を買ってもらった 笑顔で「え〜めっちゃいいじゃん〜!!」と言いながら、仮面の下で泣いていた。 でも、そんな中でも友達といる時間が唯一幸せを感じられる時間だった。家に居場所なんてなかったしスマホも持っていなかった当時の私にとって、かけがえのない時間だった。 よく愚痴を言った。中1の時から毎年数人ずつは、何でも話せる友達というものができた。学校帰りに駅で2時間半も話したこと。中2の運動会…
休職128日目。 7時30分に起きる。身体の重さはない。 60分ほど瞑想をする。 仕事のリハビリとして作業をする。 アプリを作る。不具合がまだまだ残っているが、ひとまず動くものができた。 本を読む。『こころを洗う技術』を何回も読み返す。 パワハラされたことを思い出す。 パワハラされたことは過去のこと。過去は妄想なので流せばいい。それは頭では分かっているのだが、どうにも腑に落ちない。 パワハラを罰してほしいと願う自分がいる。ただ、少なくとも今の日本だとパワハラが無くなるとは思えない。 ということは、やはりパワハラされたことは妄想として流す。他にできることといえば相談できる相手を探して話をするくら…
はじめまして。 石垣島でアルバイトをしております、とげまると申します。 昨年の夏に転職活動を終え、この4月から正職員として働くのですが、それまでの繋ぎとして俗に言うリゾートバイトをしようと思い、今に至ります。 バイトは11月末から2月末までの予定で、せっかく貴重な体験なので日記をつけようと思っていたのですが、気付いたらもう半分が経ってしまいました。 コロナ事情で世の中が激動しており、今のお世話になっている業種も煽りを受けて大変なことになっているので、これはやはり記録しておいた方がいいなと思い今日から島を去るまで日記を付けていこうと思います。
amazonから注文していた商品が届きました。 大きさの比較のためにチキンラーメンを置いてみました。 注文していた商品はこれです。 電池です。大きさの比較のためにチキンラーメンを置いています。 あるあるですがamazonの過剰包装はいまだ続行中の模様です。
みなさん、ご無沙汰しております。 reiChiです。 最近は緊急事態宣言下のため、リモートワークが続き、職場に顔を出さなくてよくてとてもハッピーです。 そして突然ですが、つい先日の16日当たりにわたくし… 自分の「やりたいこと」が決まりました。
こちら、猫にイジられて鼻がボッサボサなしろたんです。 どうもです。非正規アラサー【ノトカス】です。 ↓自己紹介はこちらです↓ ・本日の保有株価の前日比 +21,650円 クリレス・アトム・オリックスがしっかり上がったのと、 他も緩やかに上がっていました。 さて標記の件、 しないことリスト (だいわ文庫) [ pha ]価格: 715 円楽天で詳細を見る やることリストはよくありますが、しないことリストとはまたなんとも! と思って買って読んでみました。 肩肘はらずにゆるーく、猫と余生を過ごしていこうと思えるようになりました。 ので、働き方を見つめ直すことにします。 ストレス軽減ガムを食べずにいら…
前に、キーボードの軸の違いによる、音の違いをYOUTUBEで聞き比べた。 ピンク軸というのが、とても静かった。 音を聞いて、ピンク軸のことを、「俺だ」と思った。 動く音が静かすぎて、父に忍者と言われる。
こんにちは。 猫飼よしのです。 今日のタイトルは 義母がハマったスマホのアプリを紹介します です♪ ■義母がハマったスマホのアプリを紹介します photo bu unsplash つい一月ほど前に、とうとう義母がガラケーから、スマートフォンに変えました! よく聞く楽々フォン?というのでしょうか。 文字が大きく、よく使うものだけをメインに置いて、 特徴的なのは、使い方のヒントアプリが色々と入っています。 ↑ (見て思ったのですが、そもそもヒントアプリを使いこなせる気がしません(^_^;) ある程度使い慣れて来た頃に役立つのでしょうか。) そんなスマホデビューの義母は、LINEもデビュー! 「これ…
ちょうど1年前のこの日記の記事がこんな感じだった。 moteratera.hatenablog.jp 一年たってみたら走りの5Fを購入しているというやつでして。 なんすかね、マニュアルの面白さを世間一般に説明するのは難しいんですが。 とりあえずは間にワンクッションはいらないダイレクト感というか、そういうのはATやCVTではなかなか味わえないなと。 クラッチつないでアクセル踏んだ瞬間に加速に移るあの感覚はなんともいえないものでして。 トルクバンドはずさないように加速して、ブレーキで減速と同時にギア落としてエンブレ効かせながらコーナー曲がって、そしてトルクバンドの下のほうからアクセル踏んだ瞬間にま…
マスクが免罪符&満員電車でクラスターは発生しないのだから、緊急事態宣言が出ても、人出はかわらない。そして、釣れるヒトデの数も変わらない。こんにちは、T_TBlankです。 年が明けて寒い日が続いたけど、ようやく寒さが緩んだので、久しぶりに釣りに出かけました。海水温が下がって、魚の活性が落ちている時期なので、狙いはカレイです。 でも、エサを買いに行ったら、本虫が前の人で売り切れになりました。おじさん、150gも買わないで、50gでいいので回して欲しかった。しかたなく、いつものように青虫と砂虫を買いました。これって、12月と同じパターンなので、今回の釣りも厳しくなりそうです。 波返しの高さに堤防を…
■朝の時点での状態残高:1,582,719評価損益:-36万ぐらい ■朝の時点でのドル円の見立て日足:そろそろ天井か8時間足:底を打ったか4時間足:方向感がない1時間足:方向感がない ■日記ドル円はいまいち方向がわからない。次に104円まで来ることがあったら売ってみようか。けっきょくユーロドルも決済。手持ちのポジションがだいぶスッキリした。 ということでちょっとペソ円を買ってみた。けどスワップがつかないのか… 確認してから手を出せばよかったな。こちらは微益撤退。スワップがつかないならいいや…
今年はとにかく予約分を進めていくというのが第一で、あります。 しかし、それをやりつつ今後の展望も考えて行動していかなければなりません。 よく「現状維持」ということを申しますが、これだけ世の中目まぐるしく変わっていけば、ずっと同じことをやり続けるという意味での現状維持では、現状を維持することはできませんよね。 なにかのきっかけで、あっという間に変わってしまうんだというのに気づかされたばかりだし。まあ、とにかく、変わることを恐れていては今後やっていけなくなるでしょうし、いろいろ考えて、すぐ出来ることはすぐやるってことですかね。 具体的ことは何ひとつ言ってない今朝の日記でした。
2021年1月14日 最近体には大きな変化がなかった。 しかしここで、 奇跡が起こった。 夕方左足の指がほんのわずかなピクつき程度だけど随意的に動いた。動かそうとして動いたのはなんという幸福感・達成感だろう。 以前から、不随意に勝手に動くことはあったけれど最近多いなと思っていたところ。 勝手に動かれると痺れがどんどん増すので嫌なんですがね(^^;) こんなに勝手に動くし、(ほんのわずか) これなら私の意思でも動くんじゃないか と思って試してみたのが良かった。 麻痺は回復できる 諦めないことが大事だと学んだ。 ひとつ、得られるものがあって良かった。 ひとつでもよかった。1つでいい。良いことが身体…
更新しようと思いつつなかなかできませんでした。今のところ、シナモンウコンティーは辛うじて続けています。 辛うじてのせいか、手や腕のこわばりは復活しかけています。 あと、年末からMBSR瞑想(痛み軽減に効果があるという瞑想習慣法)を始めて、今3週間目なのですが、ちょっとさぼったりしちゃってるので、 まだ2週間目のやり方をしています。 これを始めてから毎回やるごとに症状が現れるので、 まとめて書こうかと思っていたのですが、 これから出来るだけ毎日 日記の様に変化を書いていきたいと思います。 この日記を書き始めるにあたって、 また最初からやろうかとも思ったのですが、明らかに一番最初とは変わってきたの…
札幌のよく当たる占い師 『2021』口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑』を占う!(令和3年)2021年1月19日(火) 札幌のよく当たる占い師 口コミで当たると評判の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年1月19日(火) 今日の名言 『私は、できることならその人からすべての過去を消し去りたい…
はじめまして! 30代前半で不妊治療してます。備忘録といいますか、日記がわりに始めてみようかなとブログを立ち上げてみました🌻なぜなら、、、本当にストレスや不安との戦いだから‼️(泣)ゆるゆると、気持ちややった事を書いていこうかなと思います🎵
バレエ入門の応援企画!あなたの初めてのバレエを応援する、手書きのバレエノート。テーマを1つずつまとめて、公開していきます!! バットマン・タンデュ バレエノートのおすすめ活用法 PDFダウンロード もっと活用したい人のためのノート術 「バレエをやってみたい」と思っている方のときめく想いを大切にしていただきたいと考え、なかなかレッスンの継続が難しい今の時代だからこそ、自宅でも学びやすいまとめテキストを1テーマずつお届けします。 まず第二弾は「バットマン・タンデュ」です。 バットマン・タンデュ 今回は3ページ分です。(画像) 1ページ 2ページ 3ページ 「バットマン」は打つ、片足で立ちけり出すこ…
makkumakkuの日記ワードプレスと検索してね。Wマークか⚡マーク。新記事☺️
日記 残業軽減(不具合停止)の定時間夜勤、始発で帰路につく。朝日は綺麗だが稼げない。 朝飯朝風呂昼寝(普段より長く寝る)。和幸セット。 夜勤のお供に神戸屋キッチンの100円引きのフレッシュアボカド&オリジナルツナサンドと粗挽きソーセージパイ(¥821)。新規開拓でうろついて久しぶりの神戸屋。営業時間短縮でもかき入れどきで値引きは渋いので、地元駅で買って長路持っていくか。
おはようございます。もちうさです!ダイエットするといいつつ、クリスマス終わったらやろう!から、お正月明けたら頑張ろうに変わり、現在も脂肪を溜め込む日々(´・ω・`)今月22日に検診あるからそれまでに少しでも減らしたいっ!それに3月に入れば子供の幼稚園の卒園式…。入学式に着た服が今のままでは着れないという非常事態_(┐「ε:)_ダイエットは最初の数日が一番きついので、そこを乗り越えて3月に向けてせめて60前半にしたいということで、さっき体重測ってショックを受けダイエットを決意!身長148cmの私が77.3kgの大台に乗りました。人生で最高体重が80kgだったのでそれも目前。今度こそ継続できるよう…
自分用長いメモみたいな内容すが。 色々練って書いてるうちに、 今まで見に来てた人もほぼなくなった。 ようやくアクセスもリセットできたので、 こっからは検索エンジン流入だけで 勝負していくとする。 こっからは、メンヘラ内容やめまして(笑) ちゃんと?書いてくよーんo(^-^)o 改めて日記ブログスタートだっ! 大阪のジムは時短となった。 平日行かれへんくなったので、 計画練り直し。 この緊急事態宣言下で、 どう動いて何をするか。 何が出来て、何ができないか。 出来ないことはどう解決するか。 明確にしておけば明確に動ける。 そして悩まなくて済む。 今、練習・トレーニング場所としては4つある。 ・サ…
ご訪問ありがとうございます😊 やっと2021年最初の記事です(こんなに遅くなってしまいました💦) 今年も愛の不時着沼にどっぷりな予感しかない私です☺️ 年末に入手した「愛の不時着完全版」 待ってました!こういうの欲しかった! セリフにはない心情などが分かり ストーリーの解釈もより深まります〜最高!👍 では今回もよろしくお願いします 9話は 主に振り返り&いつもの妄想創作になっています😉 ボリュームがあるのでお時間に余裕を持ってどうぞ🤲 進行)本日もリジョンヒョクさんとユンセリさんにお越しいただきました👏 貴重なお時間をありがとうございます 色の着いた部分はお二人に当時の心境などを語ってもらって…