〔「映画倫理規程」「映倫管理委員会」の略〕日本で製作・上映する映画を自主的に検閲規制する機関。1949年(昭和24)日本映画連合会が組織。57年全面改組して映画連合会から独立。社会的・倫理的に好ましくない部分について削除や表現の変更を勧告する。三省堂提供「大辞林 第二版」より
〔「映画倫理規程」「映倫管理委員会」の略〕日本で製作・上映する映画を自主的に検閲規制する機関。1949年(昭和24)日本映画連合会が組織。57年全面改組して映画連合会から独立。社会的・倫理的に好ましくない部分について削除や表現の変更を勧告する。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
それぞれ2009年5月以降は「G」、「PG12」、「R15+」、「R18+」へと改定。年齢区分は2009年5月以降と同様。
ビデ倫
ざっくり、ポリコレ的なお話しです。 犯罪や戦争、社会通念上の不道徳な行いを過度に「美化」してはいけない、という話です。 何が求められているのか?「妹のドリームランド」や「最奥の間」「あと10分で魔王が――」の制作者が何を言っているんだ? と思われるかもしれません。しかし、私は、選択肢を掲示しているだけで、そういった選択をしたのはプレイヤーです。 そして、そういったプレイをすると、ゲーム内の登場人物から罵(ののし)られます。つまり、私は、他者を脅したり傷つけたりしてその所有物を奪うことを「悪いこと」として描いているんです。 どこぞの ドラゴンをクエストしてくるぜ! っていうシリーズの作者とは違う…
昭和59年(1984)6月に全国で公開され、大きな話題を呼んだ映画「天国の駅」。 その制作発表会見がその年の1月23日に東映本社で行われ、主演の吉永小百合と、百恵夫人が妊娠中という三浦友和が出席した。 この映画は、その美しさゆえに運命の歯車が狂い、2人の男を殺害するという女死刑囚の実話をもとに、「夢千代日記」で吉永とタッグを組んだ早坂暁がシナリオを担当した作品。 戦争で下半身不随になり異様な嫉妬心を燃やす、中村嘉葎雄演じる夫を抱えて悩む妻を、吉永が演じた。 それまで二枚目専門だった三浦が、吉永をなぶりものにして金までゆすり取る年下の悪徳警官を演じることで、クランクイン前から大きな話題になってい…
鬼滅の刃 無限列車編アニメ「鬼滅の刃」公式ポータルサイト©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 大人気アニメ鬼滅の刃の、無限列車編が10月10日(日)からは、遊郭編が12月5日(日)から始まります。 kimetsu.com 9月25(土)には、劇場版が地上波で放送されましたね! ツイッター上もすごいことになっており、Yahooリアルタイム検索で「無限列車編」と検索すると、放送された9月25日のツイート数がとんでもないことになっていることがわかります。 yahooリアルタイム検索で無限列車編を調べた結果 映画館で劇場版を視聴せずに、この地上波で初めて視聴した人たちを"無賃乗車"と…
☆見てもろておおきに〜まいどおなじみの観劇メモでおます。正舞座はいつ見ても、期待は絶対裏切らない劇団だ。 ☆結成5年、益々充実の舞台。 ☆当ブログ 絶賛おすすめ劇団 芝居の精度は星5 ☆鈴成り座の桟敷席は料金は無料。一段高く、一番見やすくて、写真もとりやすい。おすすめだ。 ☆正舞座のイベント演目は劇団公式Twitter参照 ☆正舞座(しょうぶざ)は芝居で真剣勝負する劇団だ!そんな劇団が私は好きだ。 ★ 鈴成り座 スケジュール 1月 劇団武る ☆メンバー 座長 要正大 陽月ゆり 舞咲碧士 ほか 他 〇 マンスリーゲスト 黒潮幸次郎座長 冨士川すすむ座長 三代目姫川竜之助座長 ☆芝居「へちまの花」…
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 江戸時代の昔から、大人は子供達に地獄絵を見せていた。 日本民族、日本人の子供は、幸せな話より怪談・怨霊・幽霊・妖怪など怖い話が好きである。 ・ ・ ・ 2023年11月29日 MicrosoftStartニュース ハララ書房 マグミクス「子供は観ちゃダメ! 面白いけど過激すぎて「R指定」にされたトラウマ級アニ 『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』DVD(バップ) © マグミクス 提供 アニメだからこそ「ゴア描写」を本気でやられると怖い! 大人向けのアニメが当たり前になった昨今、過…
こんにちは。船長の武信です。 2023年12月1日から11日まで開催される大阪・谷町四丁目のMovie's cafe MATERIAL tanimachiでの映画『さなぎの猫』上映のアフタートークの靖役・浅雛拓さんが登壇致します。 浅雛拓『さなぎの猫』は群像劇ではあるんですが一応の主人公は浅雛さんが演じてくださった靖という登場人物です。 脚本に字で書かれた部分だけ読んでると結構とらえどころがない人物のようにも思えて、実は僕は撮影前の段階では「具体的にはどんな人物になるんやろう?」というのが余り想像できてなかったんですが、撮影終わって完成した作品の靖を観ると何だか不思議なことに「ああ、こんな人居…
映画館で映画を見てきました。 最近は配信で映画を見る人の方が多いのではないかと思うのですが。 我が家は配信の契約を一つもしていないのです。 月会費分を回収できるほど見ない、というのが大きな理由ですかね。 まぁ、それはさておき。 久しぶりの映画鑑賞。 久しぶりのアニメ映画。 しかも鬼太郎! 年齢的に基礎知識はばっちりです。 しかしテレビシリーズも原作もほぼ履修していません。 それなのになぜ見に行ったのか。 X(旧Twitter)のタイムラインに流れてきたひとつのポストが原因です。 曰く 『横溝正史と呪術廻戦だ』(要約) 一気に興味がわきました。 どう考えても子供向けじゃねぇ。 公式サイトみてもP…
カナダが生んだ変態映画の巨匠デヴィッド・クローネンバーグの新作。 映倫の規制区分が“PG-12”ってなっていたり、かが屋の加賀くんがYouTubeのPR動画に出てたりとか、「さすがのベテラン変態監督も傘寿で大人しくなったか」と鑑賞前は思ったものの、鑑賞後は「どこがPG-12やねん」と思うくらい、クローネンバーグ監督らしい異形と裸体がたくさん登場する相変わらずのエログロ映画でした。 【ネタバレ若干あり】
映画情報 2020年制作 時間:83分 製作国:ニュージーランド 原題:Shadow in the Cloud 監督ロザンヌ・リァンあらすじ 第二次世界大戦下、極秘貨物の輸送を託されたパイロットのモードは、飛行中の戦闘機内で邪悪な存在に気づく……。 (映倫からの引用) ネタバレ感想
映画情報 2019年制作 時間:124分 製作国:アメリカ 原題:Captain Marvel 監督アンナ・ボーデン/ライアン・フレックあらすじ 記憶を失ったヒーロー、キャプテン・マーベル。彼女の過去に隠された〝秘密″が、恐るべき戦いの引き金となってしまう。 (映倫からの引用) ネタバレ感想
映画情報 2022年制作 時間:99分 製作国:日本 監督三宅唱あらすじ 生まれながら聴覚障害を持つケイコは、笹本会長と出会ってプロボクサーの道を歩み始めるのだが……。 (映倫からの引用) ネタバレ感想
大家好 ダージャーハオ (こんにちは) Amazonプライムビデオにて配信中です。オススメに出てきたので観てみました。中国語! 僕と彼女のファースト・ハグ(字幕版) チャン・ユエン Amazon 作品紹介 解説 中国の人気コメディアン、チャン・ユエンが監督・脚本・主演を務め、2014年の韓国映画「プランマン 恋のアラームが止まらない!」を原案に描いたロマンティックエンタテインメント。潔癖症のピアノ教師とズボラだが曲作りの才能を秘めたミュージシャンが出会い、それぞれに心に傷を抱えた2人がコンビを組み、音楽番組で優勝を目指すことで新たな一歩を踏み出していこうとする姿を描く。すべてが整理整頓され、決…
映画情報 2023年制作 時間:125分 製作国:日本 監督山崎貴あらすじ 元・特攻兵の敷島は、大戦末期の南洋で巨大生物を目撃していた。戦後、焼け跡の闇市で出会った典子とその連れ子・明子と暮らす中、機雷掃海艇に乗り込むことになるのだが、ビキニ環礁などで危険な核実験が繰り返され……。 (映倫からの引用) ネタバレ感想
<●●インターネット情報から●●> ウェッブサイト「日本文化の入り口マガジン」から引用しました。 2020.04.09 <信長も!家康も!芭蕉も!ニッポンのBLの歴史は奥が深いぞ!> Aimu Ishimaru 「男色(なんしょく/だんしょく)」という言葉を聞いたことがありますか?いわゆる、「BL」のことです。最近では、LGBTの権利について議論され、性的マイノリティーの問題として取り上げられることも多くなりました。こうみると、最近出てきた概念のように思われますが、実は「男色」は開国前の日本では普通に行われてきたことであり、「マイノリティー」でもなんでもなかったのです! <男色の発展と衰退> …
映画情報 2022年制作 時間:121分 製作国:日本 監督三木孝浩あらすじ 高校生の透と真織は、嘘の告白がきっかけで「恋人のフリ」から、いつしか本気で付き合うように。しかし真織には1日分しか記憶を保てないという秘密があった。 (映倫からの引用) ネタバレ感想
こんにちは。船長の武信です。 映画『さなぎの猫』が2023年10月31日に行われたインドの月例映画祭・コーカイ国際映画祭の10月開催で最優秀長編賞を受賞しました! コーカイ国際映画祭は映画『さようなら』で最優秀犯罪映画賞を頂いた映画祭で、今回の受賞は二作品続いての受賞となりました。 「最優秀犯罪映画賞」っていう賞の名前が大好きなので今回も出来るなら何か面白い名前の賞を貰えたら良いなと思っていたりしたのですが、普通に最優秀長編賞でした!w いや最優秀長編賞は勿論めちゃくちゃ嬉しいんですけども、前回が前回だったので「最優秀猫SF賞」とか「最優秀離島大賞」とか期待してしまいましたwww まあ、そう度…
こんにちは。船長の武信です。 2023年12月1日から11日まで開催される大阪・谷町四丁目のMovie's cafe MATERIAL tanimachiでの映画『さなぎの猫』上映のアフタートークの千佳役・一瀬尚代さんが登壇致します。 一瀬尚代一瀬尚代さんはご自身の劇団のBaghdad cafe'や客演先での舞台映像の方でもう10年以上前からご一緒させて頂いてて、U.M.I Film makersが関わる映像作品にもしばしばご出演頂いてるのですが、稀有な存在感のある俳優さんで僕はとても大好きな俳優さんです。 実際にはそんな人に会ったこと無いかも知れない役柄でも「ああ、こういう人居そう」って思っ…
映画情報 2023年制作 時間:135分 製作国:アメリカ 原題:The Little Mermaid 監督ロブ・マーシャルあらすじ 海の王の娘・アリエルは「人と関わってはならぬ」という禁を破り、嵐で遭難したエリック王子の命を救う。そんな王子を忘れられないアリエルに、海の魔女・アースラが ある取引を持ちかける……。 (映倫からの引用) ネタバレ感想